

私は現在画像解析の研究をしております。
その研究の中で、目標物をデジタルカメラで撮影し、
それをphotoshopのようなレタッチソフトで色を二階調化させるステップがあります。
二階調化させるときに、しきい値を自分で調節する必要があります。
同じ条件で作った物を同じしきい値で二階調化させて
目標物の比較をしたいと思っているのですが
同じしきい値を使うには、まったく同じ撮影条件で撮影しなければならなくなります。
まず屋外での撮影は不可能になりますし、自らの影の写り込みが変化してもしきい値に違いは出てしまうと思います。
写真撮影に知識を持っている方がいらっしゃいましたら
完全一致とまでは行きませんが、ほとんど同じ撮影条件で目標物を撮影するための
準備といいますか、どういう場所でどういう物を使ってどういう風に撮影すればいいか
意見を頂けたらありがたいです。
それでは宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
部屋を全暗黒にします
照明機材を使って(ホームセンターで売ってる蛍光灯のクリップライトでも構わないから)それを固定して、それの照明で撮影します、必要に応じて数灯必要になります(最低で3灯)
あとは、カメラはマニュアルの露出設定をしてカメラは三脚で固定して撮影、となります。
蛍光灯の明るさや色が変化しますので、ずっと一定ではありませんが1年程度で1個づつ交換します、厳密には照度計や色温度計で測定して照明器具の管理までしないといけないですけどね。
No.3
- 回答日時:
露出(絞りとシャッタスピード)を マニュアル設定するのが本来です
が マニュアル設定できるカメラは 高級1眼レフのみでしょう
照明等の撮影条件を一定にできるのならば、ディジカメの設定を一定(色温度・レンズの焦点距離等)にして 三脚で固定し レリーズでシャッタを押せば ほぼ同一条件での撮影になるでしょう
三脚とレリーズを使用して カメラ・被写体から離れた場所から操作することが撮影条件を一定にする要点です
No.2
- 回答日時:
明るさが変わっても追従出来る仕組を考えるという方法もあります。
目標物を撮影するときに閾値の基準となるような物も同時に撮影しておきます。
1枚の画像データの中に閾値の基準になるものが写っているので、なんらかの外的要因で全体が暗く(あるいは明るく)写ったときには、基準の物もその明るさに比例して暗く(あるいは明るく)撮影されます。
この基準物の値を元に閾値を計算すれば所望の処理が可能と思いますがいかがでしょうか?
#四隅に基準物が写るようにしてその平均値から算出しても良いですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ 一眼カメラの性能に付いて教えてください 8 2022/10/13 14:03
- ビデオカメラ 数年前に購入し、押し入れにしまい忘れていたデジタルカメラが出てきました。 考えると、買って1・2回だ 3 2022/10/15 07:36
- 法学 質問です 市が主催する映像コンクールについての話です。 部活動の活動として撮影し、そのコンクールに出 2 2022/07/03 17:55
- フィルムカメラ・インスタントカメラ 自販機の電光を撮影するとルーレット状に 3 2022/12/22 14:29
- 写真・ビデオ スマホで動画撮影は何分まで可能? 5 2023/04/23 17:24
- 一眼レフカメラ 夜の動画撮影でお聞きしたいのですが車載撮影でそれなりに綺麗に撮影しようと思い、EOS Kiss M2 5 2023/02/27 23:45
- 写真・ビデオ 【アンドロイド】トップ画面から一発で起動できてすぐに、撮影開始できる動画撮影アプリはありますか? 2 2023/07/26 19:26
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ Windowsのカメラ機能。設定した通りのfpsでの撮影ができず、コマ落ち動画になる。修正するには? 2 2023/01/29 09:50
- デジタルカメラ sonyのdsc-rx0m2 はアクションカムとして使えますか? 用途は車のフロントガラスからぶら下 2 2022/08/05 17:59
- 一眼レフカメラ PC画面では綺麗なのに、現像するとベッタリするのは何故? 7 2023/03/17 00:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミラーレス一眼カメラへのエン...
-
フォトアクリル加工を自分でし...
-
Googleピクセルで撮影した画像...
-
撮影時刻順に並べて連番リネー...
-
自分の髪型をとると...
-
フリーフォーカス双眼鏡の原理...
-
野球場のバックネット裏から、...
-
下半身が写っていない写真(心霊...
-
ニコン D70sとD50のカラーモー...
-
Canon eos kiss x4の操作について
-
国立競技場でのサッカーの撮影
-
街で普通にデジタル一眼レフを...
-
LuxとEV値の関係について教えて...
-
薄暗い体育館での卒業式で、一...
-
Canon EOS Kiss X2とX4との違い。
-
プリクラのうまい断り方を教え...
-
デジカメの使い方についての質...
-
ケチケチミラーレス一眼はなぜ...
-
プロパティリリースのもらい方
-
一眼レフにストロボを縦位置に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【デジカメ】キャノンPower Sho...
-
Canon のレンズ。IS(イメージ...
-
写真の日時が変わってしまった
-
ライブの撮影に適したデジカメ...
-
コンパクトデジタルカメラについて
-
写真撮影時に箸やフォークを固...
-
撮影用の机のサイズについて
-
金網越しの撮影についてアドバ...
-
マラソンランナーの写真撮影に...
-
撮る場所によって顔が変わる
-
シャッター速度約3段分
-
野球場での撮影
-
EOS5Dの動画撮影に使えるジャイ...
-
α6400で星空は撮れますか?
-
【回答多数歓迎】絵画を撮影す...
-
演奏会場の撮影場所
-
CANONのCM、月明かりで手持ち撮...
-
デジタルカメラで常に同じ撮影...
-
タムロンSP AF200-500ミリでそ...
-
一眼レフの購入を検討中です。
おすすめ情報