dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何を食べていますか?

A 回答 (9件)

No,2さんと同じく主婦です。



冷蔵庫にあるものです。

あまりご飯をチンしてすし酢をかけ、
なにかおかずを乗せ、海苔を散らしてみると、
オリジナルちらし寿司が出来ます^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すし酢をかけるんですか。新しいアイデアですね。美味しそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/21 21:47

お昼は全くといっていいほどの手抜き。


夏の定番はそうめん。薬味も面倒臭いと、キッチンバサミで切って入れたりします。
寒い時期はうどん・そば。天かす・わかめ・きのこ・ねぎを入れます。
晩ご飯の残りを朝に食べてしまうので、何にも無いときは、カップラーメンだったり
レンジでジャガイモやもやしをチンして食べたりもしますし、原付でファストフードを
買いに走ったりもします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キッチンバサミで切ってまで薬味を入れるなんていいじゃないですか。
原付でファーストフードを買いに走るのもかっこいいですね。夏は私もそうめんを焼きそばの代わりに使ったりします。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/23 01:03

昼はいい加減ですよ


もう食べたり食べなかったり。
とにかく簡単なもので低カロリー。
ひどい時はアイスクリームで済ます時ありますよ。笑い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食べなかったり・・・・うらやましい。それができればいいのですが。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/23 00:59

生活が不規則で、そもそも昼食も朝食も無い感じなので、他人からすると「間食」になってしまうんですよね。

。。

ですから「ヨーグルト」とか、「うどん」とか、「パスタ」、健康上良くないですけれど、「バウムクーヘン」などのお菓子で済ましてしまう事もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。私もひとにいえないほど不規則です。の場合は、冷凍しているご飯をふりかけや梅干、キムチ、卵などで食べてすまします。時々、お好み焼き用の粉で中に何かいれ焼いたり、スパゲティをゆでて何か入れたりですね。でも、満足感がありません。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/22 00:12

冷蔵庫に食べられるものがある場合のみ、食べます。



主の食事はちゃんと材料買って用意しますが、
残るように作っているのですが、残ることはありません 汗

ですので、それ以外は、食べません。
平均で、自分が食べるのは、
3日で1食、食べられれば、良い方ですかね 笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり。私ものこらないし、その日中にたべずにおれない。でも、回答者さんは3日で1食。メタボとは無縁なことでしょう。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/21 21:52

基本は包丁や火を使わずに食べられるものです。



朝ごはんで食べる味噌汁や、スープをお昼分も作っておきます。
味噌汁にはいつも3品以上入れるのですが、お昼にはそこに白菜のキムチを追加してチンして温めて食べます。これなら飽きません。

冷蔵庫にある常備おかず(?)をおかずに・・・。
ひじき煮や大根とがんもの煮物、こんにゃく煮、など和風の煮物、野菜のマリネ(あまった大根や人参、きゅうり、レタスやキャベツの芯、ラディッシュ、セロリなどを寿司酢に漬けたもの)、漬物など。

後は夕食、朝作ったお弁当の残りなどを・・・。

なるべく野菜を取りたいと思うと、この方法が楽です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

包丁も使わないのですか。具たくさんの味噌汁は身体にもいいですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/21 21:50

私もたいてい他の回答者さんと同じような感じが多いですが、


前の日の夕食をちょっと多めに作って翌日のお昼用にとっておいたり
する日もあります。
カレーとかチキンカツとか自分の好きなメニューの時だけですけど(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いちばん手がかかりませんね。ただ、私の場合だと作った日の夜に食べ切ってしまいそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/21 21:49

 主婦で、家事労働もホントに大したことしてないので、「買い物に行かないで食べられるもの」が献立の基本です。



 ですから、ご飯を茶碗2杯、あとは夕べの残りのなすときゅうりの浅漬けだけとか、納豆だけとか、卵かけご飯だけとか、そんな感じですよ^^。
 でもご飯が好きなので、意外と苦になりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

漬物は便利ですね。私もご飯好きなので2杯たべます。同じ人がいてよかった。ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/21 21:46

ご飯とベーコンエッグ、佃煮、漬け物、程度です、ベーコンエッグのみ自分で作ります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ベーコンエッグは簡単で満足感がありますよね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/21 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!