dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は今ニートです。統合失調症を患っていました。統合失調症を患っていても看護師になれますか?看護職は人間関係が厳しいとききます。今23歳男です。

A 回答 (2件)

看護士でも外来専門の精神科専門の方に行けばよいかと


もしくは精神保健福祉士を目指すという手もあります。
どちらも症状が安定していて予後が良好というのが条件になると思いますが
欠格条項は相対的なものなので気にすることはないかと
運転免許でもそうですから
    • good
    • 0

こんばんは、私は看護師の免許をもってますが、精神科の先生に絶対にダメといわれました。

看護師の資格喪失の法律に重度の精神病があります。統合失調症はそれにあたいするのではないでしょうか?あなたはまだ資格を取ってない段階だから諦めても損しないとおもいますが、私の場合は大損しましたね。鬱病でも雇ってもらえないと考えます。
統合失調症でも一度おかしくなっただけの人は多いです。でもなってしまったので一生統合失調症の人です。
残念ですが私もあなたも看護師はあきらめたほうが自分と患者様のためです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!