プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

長くなりますが、ご一読頂けたら幸いです。

今年度から、直属の上司が変わりました。
私の仕事は、上司が作成した販売予測をベースに発注をかけ、商品を販売する小売業です。その上司が作る販売予測がびっくりするほど大きく外れるのです。常にべらぼうに高い設定で、返品や廃棄になる商品もたくさんあり、無駄な商品と労力が絶えません。
もちろんそのロスに関して部下である私たちに叱咤が飛ぶのですが、最初は自分たちの努力が足りないんだと思い、出来る限りの努力をしてきました。
しかし、一向に予測が当たらないので、どのように弾き出した数字なのか追ってみたところ、信じられない法則が見つかったのです。
全ての数字が「前年度の予測値に同じ●●万円を足した数」だったのです。偶然ではなく、明らかに手を抜いているのがバレバレでした。
そこで、上司にしっかりと仕事をしてもらいたいと伝えたいのですが、私を含め部署の人間はまだ若造で、上司にもの申せる立場ではありません。何かいい方法・言い回しがあれば教えていただきたいです!よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

初めまして。


困ったものですね~、地位が人を作るとも言いますけど、地位が人を潰す場合もあると言うことですね。
物事は数字だけでは表せないのですが、数字で物を言う人には、数字で見せるしか無いですね。
有る意味で数字は正直で真実を見せますから、前年度の予測値と実績値の推移状態と、
本年度の予測値と実績値の乖離状態を明確に出して、実態把握をして貰うしか無いですね。
その際には、予測値との差異による損失額も明確にすべきで、仕入れと原価を明確に示されると
宜しいかと思いますが。。。勿論、感情からでは無くビジネスライクにですが。
目的はその上司に対してと言うより、その部署内での改善提案と言うことで、ロス低減化活動としても良いですね。
    • good
    • 0

解決策としては、



1、上司の上司に相談する
2、自分たちで予測より低く設定して返品、廃棄を減らす。

というのが良いと思いますよ。
恐らくその上司に数字の根拠を聞いても徒労に終わるでしょう。
自分たちで変えるか、さらに上に相談するのが一番です。
    • good
    • 0

>私を含め部署の人間はまだ若造で、上司にもの申せる立場ではありません。


上司がおかしなことをしているのなら、たとえ若造でも言わないと職場はよくならないでしょう。
ただ、直属の上司ににらまれたら今後の仕事に影響があるのも確かなので、
上司の作る販売予測が手抜きで作るために廃棄になる商品が多く、会社に損失を与えていることを、匿名でかまいませんからさらに上の役職の方に告発した方がいいと思います。
    • good
    • 0

まぁ当然 無駄に発注して捨ててしまってるのは もったいない話ですよね?



でも 逆に 聞きたいのですが 販売予測=目標であれば 予め低い目標を与えられてスキルアップしますか?

その上司は 上から言われて そのまんまの数字を目標にしているのではありませんか?
(今期は このぐらい売ってもらわないと困るみたいな?)
(他人の所だから本当の所は分かりませんが)

当然 他の回答者さんの言うように「若造だからと遠慮してないで上司に直接言おう」というもの
ありだと思いますし、あなた達の勝手な判断で適正に抑えるという手もありなのでは?

上司への言い方としては 販売予測に対する成果の割合とロスになった割合を数字で出して
「こんなにロスがあるのですが もったいないですよね?」でいいのでは?

自分はバカの言う事は真に受けないタチなんで きっと勝手に適正を作り勝手に判断して勝手に運営するでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!