dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在ユーリードビデオスタジオ11を使用して動画編集を行っている初心者です。

動画編集が終わり
「完了」→「ディスクを作成」→「メニューを作成にチェックを入れて」→「次へを選択」しました。

その後、オリジナルメニューを作成したいのですがチャプターポイント「1番目」「2番目」「3番目」が
「プレビュー画面」に「サムネイル」として表示されています。

この「サムネイル」を任意のチャプターポイントで表示させる事は可能でしょうか?

現在
□□□←サムネイル
(1)(2)(3)←チャプターポイント

これを
□□□←サムネイル
(3)(5)(9)←チャプターポイント

などにしてDVDプレイヤーで再生する時
サムネイル選択→任意の位置から動画が再生させたいのです。

ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願います。

補足として
チャプターポイントは全部で39あります。
オリジナルメニューのサムネイルは3つだけ、または任意の数だけ行いたい。

A 回答 (1件)

私もこのソフトを使っていますが、任意のチャプター箇所のみサムネイルとして反映させることは出来ないと判断しています。


1から順番に、チャプターの数だけサムネイルが展開します。

任意の場所から再生したいのであれば、ビデオ編集時に、それぞれ別のビデオクリップとして編集して、DVD作成メニュー時に、映像データとして取り込むことで、メインメニューとチャプターメニューに分かれることが可能です。一つのビデオデータファイルとして編集してしまうと、メインメニュー1・チャプターメニュー沢山・になってしまいます。

私としては、ご希望のチャプターのみを表示させることは無理だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡が遅くなりすみません。

1つにつながった動画には任意のチャプター位置をサムネイルとして反映できないみたいですねぇ(汗)

おっしゃるように、別々のビデオクリップだとDVD作成時にビデオを追加すればメインメニューに表示させる事はできました。

的確なご説明をいただきありがとうございました。

お礼日時:2008/05/31 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!