
近々、軽自動車で子供4人を送迎しなければなりません。
乗車定員4人ですが、子供は3人で2人計算ですよね。
そうするとドライバー大人1人+子供4人は違反していないことになりますよね?
※この時点から間違いでしたらすいません。ご指摘お願いします。
六月から後部座席シートベルト義務化ということですが、この場合助手席の子供にシートベルトを着用させることは可能ですが、後部座席は2席分を3人で使用するため着用できないと思います。
無理矢理、後部座席の2人にシートベルトをさせて、真中に1人を乗せるべきなのでしょうか???
なんだか訳がわからなくなってきてしまいました。
子供を送迎しなければいけない場所の途中に警察署があり、わかっていて捕まりにいくような結果にはなりたくありません…
違反なのでしたら、何とか別の手段を考えようとも思います。
どなたか詳しい方がおられましたら、回答お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お子さんはおいくつですか?
6歳未満だと、チャイルドシート、
もしくはジュニアシートの着用義務があり、これはすでに
検挙されると1点の点数加算があります。
後席ベルトは、当面の間は高速などの自動車道だけ
点数加算のようですね。
参考までにの話で、これは私が県警に直で聞いた話ですが、
チャイルドシートを2つ積んだため、真ん中のシートベルトが
装着不能になった場合では、
真ん中のシートベルトはしなくても免除されるとのことでした。
結論で言うと、物理的に無理な場合はよさそうですが、
県警ごとの判断にもよるかもしれませんので、
この話は、確認してください。
なお、シートベルトは義務だからするという考えではなく、
安全のためとお考えください。
できるだけ、ベルトはした方がベストに違いはないです。
事故での死亡率は非着用の場合、4倍だそうですよ。
後、これまた余談になりますが、
妊婦さんも、しないでよいとの見解が一般的なようです。
しかし、これも実はケースバイケースなんです。
産婦人科のお医者さんに相談して、OKの場合、
ちゃんと正しく装着した方が、母子ともに安全な場合が多いようです。
子供は1人を除いて六歳以上になります。(もちろん十二歳未満)
なんだかいろいろと複雑なようですね。
安全面でよくないことはわかっていたのですが、子供四人を一度に送迎できるとこちらも助かったためこのように質問させていただきました。
でも、やめておきます。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
軽自動車の場合に限らず、後部座席にシートベルトがない場合は免除になります。
車によっては全然ない場合もありますし、2席分しかない場合もあります。しかし、子供の場合は、チャイルドシートorジュニアシートの着用義務がありますので、事実上軽の乗車定員は大人1人、子供3人(助手席に1、後ろに2)となっています。
お子様4人というのは、全員質問者さんのお子様でしょうか?もし他の子も混じっている場合は、トラブル防止のためにも(事故って自分が気をつけていても相手がつっこんでくる場合が多いですからね)はやめに改善したほうがいいと思います。
回答ありがとうございます。
子供は3人がうちの子で、1人がお友達のお子さんです。
チャイルドシートかジュニアシートも六歳以上は必要ないのではなかったですか?(これはまた調べますね)
いろんなことを考えると、安全面ではやめたほうがよさそうですね。
No.2
- 回答日時:
回答ありがとうございました。
以前のQAは拝見させていただいていたのですが、軽自動車の場合をお伺いしたかったので別途質問させていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シートベルトをしていたのに、...
-
パチンコの駐車場の縁石が下が...
-
人の車に乗って高速でもないの...
-
誘導を信じて車ぶつけたら責任は?
-
免許証不携帯についてです。
-
スポーツ少年団の車送迎の念書...
-
土曜日に友達と出掛ける約束で5...
-
交通違反に納得いきません
-
運転中に歩行者をひきそうにな...
-
信号のない横断歩道手間に人が...
-
この間、友達を乗せて往復200キ...
-
今日、轢かれかけました。今朝...
-
職場の人の送迎について
-
機械関係で運転と稼動の表現の...
-
法定速度を守ることは迷惑行為...
-
車の後部ハッチバックに電光掲...
-
一般道路の建築限界について教...
-
建築基準法上の道路幅員に歩道...
-
地下鉄の運転手は、ストレスた...
-
側溝は車道外側線に含まれるか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シートベルトをしていたのに、...
-
免許証不携帯についてです。
-
ひとつのシートベルトに子供2人...
-
スポーツ少年団の車送迎の念書...
-
同乗の車が駐車禁止にあいまし...
-
国も暴力団組織を本気では潰さ...
-
車の助手席に乗った人には左方...
-
なぜ、シートベルトの着用が義...
-
道路で人が倒れていて引いてし...
-
法律用語で「努めるものとする...
-
tort liability とは?
-
サンルーフから顔出し6歳児死亡…
-
困っています!コンビニ駐車場...
-
誘導を信じて車ぶつけたら責任は?
-
交通違反に納得いきません
-
マナーが一番悪いドライバーは...
-
パチンコの駐車場の縁石が下が...
-
土曜日に友達と出掛ける約束で5...
-
道路交通法 バスのシートベル...
-
後部座席のシートベルト天皇陛...
おすすめ情報