電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日友人に「食事しよう」と誘われ、とあるホテルの会場で、FMCという会社のお鍋のセット(6個くらい)と
ドイツ製のクッキングヒーターの実演の後、試食のような食事・・をしてきました 美味しかったケド・・

食事の後にはそのお鍋とクッキングヒーターを通して、お仕事しませんか?という事業説明のオマケがありました
典型的なマルチ商法の説明でした 殆どが女性で、5~60代の方が多かったように思います

あと1年くらいで実演販売は止め、CMを流して販売をするが
今はその取次代理店、その上の販社を募集している期間である

今後時代は全世界、IHクッキングヒーターからドイツ製のエンクローズドヒーターというものに変わっていく
積○ハウス、ダイ○ハウス、クリ○ップなど大手ハウスメーカーや
キッチンメーカーからの業務提携の話がきたが、全て断り、代理店販売のみで展開していく(本当かしら?)
今、愛用者となり、権利を買った人のみに、チャンスは与えられる、
というお話でした 友人は数人紹介者を出し、すでに支払った商品代金(権利金)分ほどのマージンを得て、元は取ったようです
金額はセット内容により30~50万円くらいでした

商品は悪くないと思いましたし、友人はとても商品を気に入っていて、
料理を楽しんでいる様子なので、まあいいのかな、という気にもなりました

「商品は要らない、事業に興味はない」ときっぱり断ったらしつこい勧誘もなく、すんなり帰れましたが・・
「こんなチャンスを逃すなんて、あなたは運がない人なのね」と友人の上の人に言われ、何やらとても複雑な気分でした・・

でも・・友人の信じているように、代理店や販社になり、取次店になったら、家を買えるほど収入になるのでしょうか?
FMCのいうように会社がマルチ商法から販売方法を変えて成功する例はあるのでしょうか?
そして、権利を買った愛用者が受けられる利益はそんなに大きなものなのでしょうか?NTTの携帯電話の販売権を引き合いに出していましたが・・
それとも、全てが嘘で、やっぱり騙されているのでしょうか?

A 回答 (5件)

特定商取引法の「禁止行為」にこんな項目があります。



『勧誘目的を告げない誘引方法(いわゆるキャッチセールスやアポイントメントセールスと同様の方法)により誘引した消費者に対して、公衆の出入りする場所以外の場所で、特定負担を伴う取引についての契約の締結について勧誘を行うこと。 』

この場合、「食事をしよう」と言われただけで、勧誘目的だとは伝えていませんね。
ただ、公衆の出入りする場所以外ということなので、
ホテルのその会場自体の詳細がどうか解りませんが、もし
第3者が入場できない所だった場合は、これに触れますね。

そもそも、勧誘目的だと告げないあたり、何か後ろめたい事があるのでしょう。

多分何十年も前から始めた人は、子分(いい方悪くてスイマセン)が
沢山いるでしょうから、それなりにもうかると思います。
昔はネットも無かったから情報量もそんなになかったので、
皆信者の言う事を鵜呑みにして、会員になってたでしょうし。

ただ、今はネットでいくらでもマルチ商法の悪徳さを
調べることができます。 それによって自分の下を作る事が
かなり難しくなっているため、儲けは少ないでしょうね。

考えてください。
もしあなたが入会して、勧誘するとします。
何人に勧誘できますか?
もし、10人勧誘したとして、その10人がさらに10人に
勧誘してくれるとは考えにくいですよね。
つまりそういう事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、目的を告げずに連れて行く、というのはうしろめたいからですよね・・みんなそうでした

これまで24時間風呂、健康器具、化粧品、健康食品、下着、布団、色んな勧誘を受けてきました。
断り慣れていたので、ホテルの入り口で「実は・・」と告白されたけれど、お腹も空いていたし・・
「買わないけど、ごめんね、でもちゃんと話は聞くから」と参加しました

友人も加害者になり得るし、逮捕される事もあるんだという事を教えてあげようと思います

ありがとうございました

お礼日時:2008/06/02 13:30

自分たちが自分たちのために手塩を掛けて築き上げた集金システムですから知らない他人にお金が流れるような通路を作るはずがありません


その友人は質問者さんを加入させると例えば10万円ぐらいのバックマージンが入るのでしょう 判子さえ押させれば10万ですからそりゃ必死に勧誘します
よくピラミッドに例えられますよね 上に行けば上に行くほど儲かる・・・ 最初は辛いけど上位に行けば・・・ 今回で言えば「代理店 販社 取次店」という位置
例えば10段のピラミッドとします 質問者さんが10段目でその友人が9段目にいるとします
私は7段目より上位に位置する「儲かって儲かってたまらん」「家を建てた」という人は全部一段目の人の身内もしくは一段目の人物が作り出した架空の人物だと思います(バイト料を出して儲かった役を演じてもらう場合もありでしょう) その実はピラミッド状の形ではなくて「逆Tの字」の組織だと睨んでいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね・・
確かに、友人には10万円以上のバックマージンがあるようです
友人は「やる気満々」というより、断り切れずに買ってしまったが
使ってみたらとても良い商品だった 事業の事はよく分からないけど、上の人に「誰か連れてこい」とせかされ、自分も元が取れるなら、と勧誘しているようです

「逆Tの字」の組織・・サクラがいるって事ですね?
友人の上の人が、上層部の人の昔の苦労話、サクセスストーリーなど、自分の事のように涙を流して話してくれました

老後の資金、家のリフォーム、子や孫の為に、とみんな夢を見ています
年金生活では得られない夢を・・・
得難い仕事を得られて、本当に素晴らしい商品とビジネスだ、と生き生きしていました
何だか・・やるせない気持ちになってきました

若いうちはいい人生勉強になった、と思えるでしょうが、年金生活の老人をターゲットにするのは許せないです・・

ありがとうございました

お礼日時:2008/06/02 13:55

マルチ商法それ自体理論的に成功することはあり得ません。

これは
考えればすぐに分かることです。「自分だけが良ければ」というので
あれば別でしょうが。

また、マルチ商法は上層部の利益を中心に考えられたシステムなの
で、販売方法がマルチ以外の方法に変わることもあり得ません。期限
を区切るというのは加入促進を図るMLMの常套句です。

もし万が一、質問者様がこのシステムでの商売をお考えであれば、く
れぐれも次の3者だけは勧誘しないようにご注意ください。

1.友人・知人・・・友達を無くします。
2.親戚・・・親戚付き合いをしてもらえなくなります。
3.老人・・・死んでからも恨まれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理論的に絶対成功しないシステムなんですね・・・
なのに合法なんて、ちょっと納得できないです

期限を区切る常套句、と言うのは私も感じました
それを100%信じている友人が気の毒になってきました
2年もすれば目が覚めると思いますが・・・

友人を紹介した60代の女性は、生きがいを感じ、夢が持て、とても
体調が良くなったと言っていました
騙されたと知ったら・・・
ネット世代ではないので、情報も乏しいのでしょう

仕事を持ちたくても持てないシルバー世代をターゲットにしたトークだったように思います

商品は悪くないし、あまり悪徳商法という感じは受けませんでしたが
年寄りを騙すなんて・・・やっぱり悪徳商法ですね!

商品が変わるだけで、今後もマルチ商法はなくならないのでしょうか・・これ以上の被害者を出さないように、友人に話してみます

ありがとうございました

お礼日時:2008/06/02 13:19

悪名高いアムウェイは創業1959年、日本支社だけの年商1000億円。

オリンピックの公式スポンサーになるほどの大企業ですが、下っ端会員は不良在庫と借金地獄でバタバタ自殺しまくってます。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A0% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アムウェイの存在は友人も知っていて、化粧品など買った事もあり、愛用者のレベルだったようです
けれど、FMCはアムウェイとは全く違うモノだと思っているようです
そもそも、ネットワークビジネス自体のシステムをあまり理解していないようなので、私ももう少し勉強して教えてあげようと思います

ありがとうございました

お礼日時:2008/06/02 12:54

「マルチ商法から販売方法を変えて成功する例」おそらく無いでしょう。

上層部だけマージンが入り潤いますが、下位の方は友人を失うだけです。
忘れて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり・・販売方法を変える事はないのですね・・
マルチで大金をつかめるのは上層部2%ほどだけと聞いた事があります

友人がこのまま勧誘を続ける事を見て見ぬふりをしていてよいのか考えていました

代理店を目指して頑張るんだ、とのめり込んでいる友人に何と言えばいいのか分かりませんが、一度話してみようと思います

ありがとうございました

お礼日時:2008/06/02 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!