dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、九州に住んでますが、週末に北海道(函館)と青森を旅行します。気候的には、服装は、半袖では寒いでしょうか?長袖の方が良いでしょうか?あと、何か用意した方が良いでしょうか

A 回答 (5件)

函館のものですが、昨日までは大変寒く、長袖+カーディガン+ジャンバーを着ても震えながら歩くほどでした(最高気温が10度そこそこで、風速10mを越える強風が連日吹き荒れていましたので)が、今日は風もあまりなく、午後には18度くらいにまで上がりましたので、長袖+ジャケットでちょうどいい感じですね。

日差しがあればこの気温でもジャケットはいらないかと思いますが、曇天ですので。

で週末ですが、気温の予想は#2さんがお書きの通りで、天気も曇りのようですから、ちょうど今日と同じような感じかもしれません。日中は長袖+ジャケットでいいかと思います。
ただ、函館山で夜景をご覧になったり(地上より2度くらい低くなります)、夜の街並みを散策したり、朝市に行ったりなさるようでしたら、もう1枚重ねないと寒いでしょう。

暖かい九州からおいでになるのですから、朝晩の寒さは相当かと思いますよ。風を通さないジャンパーでもお持ちになれば安心ではあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
函館は、寒そうですね。。。。
ジャンパーなどを完備しておきます!
九州では、もう半袖だけでも普通だから、やっぱり、気温がぜんぜんちがいますね。。。
地元の方の服装は、参考になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/04 12:23

青森在住のものです。




今週末は、日中の最高気温が20度前後くらいの予報です。
朝晩は10度前後まで冷え込みますから、半袖ではさすがに
耐え難いのでは、と思います。

ちなみに、気温20度とは言えども、東風の「やませ」が吹くと、
いっそう寒く感じます。
この季節は、やませ対策が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やませ。。。。青森は強い風が吹くんですね!?
う~ん。。。青森も、函館みたいに寒そうですね。
風を通さない服を用意します!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/04 12:27

私が、以前、ちょうどこの時期に、函館と青森周辺を旅してたときは、ちょうど本州の小春日和みたいな感じで、総じて言えば、長袖だけあれば、何とかなるとは思いました。



でも、函館山とか登るのでしょ?風が吹いたら寒いから、羽織るものくらいは持っていったほうがいいです。奥入瀬とかに行くのだったら、なおさら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
さっそく長袖と羽織り物を用意します!
社内旅行で行くので、旅行のスケジュールも泊まるホテルもまだ知らされてないという状態での準備なので・・・(でも、会社に早くスケジュールを教えてとせかせない・・・・)
手探り状態での準備なので、経験談をお聞きできて、参考になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/04 12:16

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/2/3130/220 …

青森の週末は最高気温が20度、21度ですから昼は半そででもいけますが、最低気温は12、3度です。
函館の最高気温は18度で最低が10度です。
天候は変わる可能性があるので、ジャケット1枚はないと寒いです。


http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/1d/2300/12 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジャケット・・・考えてなかった!!
天気が変わる可能性もありますよね。。。
さっそく収納したジャケットを出しときます。
ありがとうございました♪

お礼日時:2008/06/04 12:08

ここで平年の気温がわかる。


http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php

函館の6月上旬の最低気温は10.3度
長袖は必要じゃないだろうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

平年の気温が分かるサイトがあったんですね~!
便利です!!
ありがとうございました♪

お礼日時:2008/06/04 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!