あなたの習慣について教えてください!!

お知恵を拝借頂きたく書きます。
夫45歳、私は41歳です。有限会社で店を営んできましたが不景気の中、すでに過去3年間で300万の持ち出しがあります。
借金は500万です。

毎月ギリギリの中、私がある病気におかされてしまい、毎日働く事が出来なくなりました。たぶん1年後くらいには働けると思います。
家賃などの経費と売上を考えると、一旦休眠させてしまったほうが良いと考えました。
しかし夫は「廃業したら今までの苦労が水の泡」「自分はこの仕事しかできない」「好きで始めた仕事だから辞められない」「必ず不景気は脱する」と言います。
夫は行き当たりばったり的で、「いつもがんばる」しかありません。時代の流れに沿って節約も必要、時には自分のポリシーを曲げても上手にやる、という事をなぜか恥じているのです。そのやり方はセコイ、と言います。
それが売上減少の原因でもあるのです。
経営について話すと「金の計算しかしていないお前なんかにわからない。」と激怒します。

なんとか夫を説得したいのですが、感情的になってしまいます。
どう説得したらよいでしょうか?
宜しくお願いいたします。

A 回答 (6件)

こんばんは


私はご主人と同じような立場なので申しますが、いまどき借金500万円というのは普通のことではないですか。
事業規模、年間売り上げ、従業員数が分かりませんのでなんともいえませんが、
例えば給与が二人で80万の時、年間売り上げ3000万とします。今は固定費は変らないとすれば、手取り30万で持ち出しが年に100万なら(3年で300万より)売上は1500万ぐらいでしょうか。
これを月に売上を5万づつ上げて経費を5万削れば月に10万借金を返せます。5年で利子も含めてすべて返せます。ただし今は材料費等が高騰しているので経費を削ることは非常に難しくなっていますけど、
おそらくご主人は昔のことがあるので500万ぐらいの借金ならちょっと仕事量が増えればすぐに返せると思ってます。私もです。
事業は山あり谷ありです。そして今ここで廃業してサラリーマンとしてあるいは職人として人に使われるよりこのままのほうが生涯手にするお金は多いかもしれません。
しかしご主人も時代に合わせて少しづつ変えていかなければいけません。
例えば日本瓦専門の職人なら洋瓦も手がけるとか、日本料理専門の職人なら材料に洋風の材料を用いたり、して自分の技術以外のものを毛嫌いせずに毎日が勉強のつもりで幅を広げていくことが成功の秘訣生き残りの秘訣ではないでしょうか。貴女がそうしたプラスになるサポートが出来れば事業はいいほうに向かうと思うのですが。
あまりにも皆さんがご主人は経営者失格だなどと言われるので職人的要素の強い私の仕事から想像するところを書いてみました。参考になれば幸いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
>500万ぐらいの借金ならちょっと仕事量が増えればすぐに返せると思ってます。

そうですね。きっとそう思っています。返済は月に11万ほどですから、おっしゃるように売り上げを上げ、経費を減らす事でなんとかなる数字です。
しかし、それが出来ないのです。借りている敷地は広いのですが、ムダな物、趣味の物も場所を取っています。それを処分して欲しいのですが頑として聞きません。
土地も二箇所借りているのですが、一箇所を止めよう、それもダメ。
電気代を節約しようと言うと「ビビたる節約なんか関係ない。儲ければ済む話だ」ときます。車も稼動するのは常に2台。3台目を処分して欲しいのに「あんなもん、売ったって二束三文だ」

私は主人の仕事に関してはまったくの素人でしたが、それでも一生懸命に勉強して尽くしてきました。しかし売り上げなどのデーターを毎月作成しても見向きもしません。
お店をお金を掛けずにリフォームしても「勝手にやれ」
です。手伝ってもくれません。なのに「金勘定しか出来ないのに」と言われ。なのに、お金が無くなったときだけ「家のほうからなんとかならないか?」と頼ってきます。そういう時だけは感謝の気持ちを述べますが、私のプライドは粉々に砕かれ、こんなつまらない仕事はない、と思いながらやってきました。
正直、病気もありますが、精神的にも体力的にもサポート出来ません。それもあって、廃業して欲しい、と強く願っています。
さっき「もう家からは一円も出したくない。子供の為に。」と言いましたら黙っていました。
頭の中は離婚の文字でいっぱいです・・・。でも時間的にも経理や細かい事務は出来ないので、私がいないとやっていけないのです。
だから可哀想で離婚は言えません。

お礼日時:2008/06/05 22:00

一度廃業でも休眠でも仕事を辞めてしまえば今までの苦労が水の泡と言うのは確かにそうでしょう。


ただ、ご主人が経営者失格のままではいくら続けても上手くいかないでしょう。

厳しいことを言いますが、会社は利益をして継続をさせることが最低必要条件です。
お金の計算しかしてないこともいけないですが、お金の計算をしないことはもっといけないことです。
これが出来ない人は経営者になる資格がありません。

>夫は行き当たりばったり的で、「いつもがんばる」しかありません。

これも経営者失格な行動です。
経営者が戦略を練ってどう戦術を立てるかを考えなければ話しになりません。
例えれば、旅行にいこうと考えているのにどこに行くかも決めない(これが戦略です)。
そしてどういう方法で行くか(車なのか電車なのか歩きなのか飛行機なのか船なのか。乗り物を決めたら今度はどういうルートで行くのか)も決めない。(これが戦術です)
こんな状況で旅行にいけますか?
今までご主人は、こんなやり方で旅行に行っていたんです。
こんな旅行で満足できる旅行になる可能性が低いですよね。

>時代の流れに沿って節約も必要、時には自分のポリシーを曲げても上手にやる、という事をなぜか恥じているのです。

自分のポリシー、理念を曲げないことは必要です。
しかしそのポリシーで本当に仕事ができるのかを考える必要はあります。
自分が知らない人には商品を売らないというポリシーの人がいたら商売が成功するのでしょうか?
確かにやり方しだいでは出来るでしょう。
しかしもの凄く戦略を練りこみ、戦術をすばやく切り替えていかないと難しいでしょう。

ご主人をちゃんと経営者にするために、経営の勉強をさせることをお勧めします。
専門職の職人肌の人が独立すると、自分のその技術だけで食っていけると思って失敗する人が多くいます。
現実は、職人の技術と経営の方向性が一致して初めて仕事として成功するんです。
もし、ご主人が自分の気に入る仕事しかしたくないという感じの、ポリシーではなくわがままな感情で仕事を選んでいるのだとしたら、ご主人は仕事をしてるんでなく、趣味でたまたま収入が入ってきているだけの話しです。
それならその技術を生かしてくれる会社で働くか、
別のことで収入を得て休みの日に趣味で納得いくものを作ったほうが良いですよ。

よく言う話しで、最高の味の料理はプロである最高のシェフがお店で出すものでなく、素人だけれどももの凄い料理好きの金持ちが、仲間に自分の腕を披露するために作る料理だそうです。
プロが店で作る限り採算性を考え妥協できるところは妥協して、その金額内では最高の料理を作り出しますが、
素人は採算など考えないので素材も時間も贅沢に使って作ります。
だから単純に味で勝負したら絶対にかなわないそうです。

ご主人はこの金持ちの素人の料理好きのする料理をお店で作ろうとしてませんか?
そんなことをしてもお客さんはなかなか来てくれません。
自分の自己満足のために仕事をしても無意味です。
来てくれるお客様のことを考えて仕事をしないのなら、これからいくら戦略無く無謀な努力をしても売り上げは上がらないでしょう。

逆に今まで戦略も無く仕事をしても赤字ながら会社が続いていたのなら、戦略を持って仕事をしだせばいつかは会社が良くなると思います。

セコイと言うことをいうなど、ご主人はちょっとカコツケなところが無いでしょうか。
それだと、カッコツケのカッコ悪い人生と泥臭いカッコいい人生とどっちをとるのか・・・
かっこつけの中身の無い人生をご主人が選ぶようであるのなら、絶対に辞めさせた方が良いですよ。

この回答への補足

すみません、補足欄をお借りします。もし廃業すると、契約金の戻りなどで、今ある借金はほとんど消えます。家のローンがないのでどんな職業についても生活は出来ると思います。毎月の経費で悩むよりも、楽な気がしてしまいますが・・・甘いでしょうか?

補足日時:2008/06/05 16:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

旅行に例えて頂くとよく解ります。そうですね。計画性のなさが際立っています。
主人は技術が高く、何でも一生懸命にやります。自分が苦労した分、情が厚く、真面目で信頼できる人。本当はNO2タイプなんだと思います。それは理解しているみたいですが運が悪く、良い経営者に恵まれなかった為に独立しました。

しかし独立してみると、料理人に例えてくださった事と同じです。

私は廃業もまた経営の一貫であり、いままで培ってきた経営のノウハウがあれば、また出来ると思っています。一旦、店を閉めても、もっと小さくやってもいいのですし、関連した別の形態でも良いと思うのです。しかし主人は「後ろ向きの考え」と取り合ってくれません。廃業をしたら負け犬だと思っています。本当に頭が痛いです。私もできれば続けたいのですが、もう3年間月末に泣いています。それでもギリギリ繋がっているお客さんに助けてもらっている状態です。店も古くなったし備品を代えたいけどお金は無いし・・・。更に私の病気で、がんばってどうかなる時期はとうに過ぎました。
縁あって一緒になったので離婚はしたくないです。しかし家も子供も守りたい。このまま主人が変わらなければ離婚しかないのか、と思うと悲しいです。

お礼日時:2008/06/05 16:38

旦那さんの気持ちもわからない訳じゃないけど



頑張るって言うのは個人的には他人から言われるものであって自分で言った
時点で言い訳していると感じるように私は自分に言い聞かせています。
だって頑張って収入増えるなら頑張っている経営者みんな金持ちですからね
経営していると頑張ってもどうにもならない事ってありますよね
いろいろな決断がうまくできるのがよい(運がいい)経営者だと思います。
ある意味、せこさも必要、豪快さも必要だと思います。
言葉買えると必要なところにはしっかり出資して必要ない部分
(自己満足とか見栄の部分)は極力抑えると言うことですね

あと一点気になったのですが旦那さん金の計算してないの?
そんなこと無いと思いますが経理はわかっておられますよね
もし、わかっていないのならわからせる必要は必須だと思います。
そうじゃないと先が全く見えない状態でやっていると感じます。

ただ、毎月の赤字状況と会社から貰っている給料の額によっては休眠しても
同じか悪くなると思います。その点は考える必要ありますね

表面だけの話ですから奥さんと旦那さんどちらか正しいか私にはわかりませんから
見栄とプライド捨てて親戚親兄弟集まって意見の出し合いするのも手だと思います。

でもやめられない気持ちもよくわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見をありがとうございます。
はい。お金の計算はしていません。把握はしていますけど大雑把な感じのようです。通帳の残高を見るくらいです。
私は経理を受け持っていますが主人は「金の計算なんかしたって儲からない」と思っています。
給与は他の方のお礼欄に書いた通りです。ボーナスがないので、かなりギリギリです。ただ儲かっていた時期は二人で80万の給与がありました。その時に私は贅沢を一切せず一生懸命、貯めたんです。私からすれば苦労して貯めたお金まで持ち出されて悔しい気持ちが一杯です。
家のローンはありません。子供はまだ小学生なので、軌道修正するなら今じゃないか?と思っていますが・・・。

お礼日時:2008/06/05 14:07

根性だけで、経営がうまくいけば、倒産する所はありません。



特に「金の計算しかしていないお前なんかにわからない。」等と言うのは、おばかさんです。黒字ならともかく赤字になっている場合は、「金の計算が全て」です。見切りが早ければ、傷も浅いです。

なお説得は無理です。説得されるタイプ方なら、とっくに見切っています。ご主人は会社と心中するタイプの方です。具体的な経営上の「案」を出さずに、ただ「がんばる」とだけご主人が言っているなら会社の将来性は、まずありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の考え方とまったく同じです。
これを主人には、それとなく伝えてきましたが理解していません。
私が幾度となく経営について案を出すと決まって「机の上なら、いくらでも書けるだろう、現場も知らないくせに」「勝手にやれ。でもオレは協力しない」と言いました。なのでここ数年は諦めて何も言っていません。
やっぱり説得は無理なんでしょうか?自分の力のなさに情けなくて涙が出てきますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/05 13:51

いくつかわからない点があるのですが・・・


現状毎月ギリギリで、経費がもったいない。まではわかります。
そこで廃業なり、休眠なりをしたら収入はなくなりますよね?ギリギリなのは変わらないのでは?と思ってしまうのですが・・・まさか旦那さんが外で働くってことですか?

どんな商売をしているか見当もつきませんが、男には「勝負しなければいけない時がある。」と思います。それが今なのかもしれません。
信念を持ってる人はくじけません。

と説得する方法ではなくて、逆になってしまいましたが・・・
休眠1択しかないのでしょうか?落ち着いて話しあうことが一番です。

この回答への補足

今は、法人なので会社からそれぞれ給与を貰っていますが、夫婦二人で手取り30万しかありません。
正念場なのか?という気持ちも理解できます。主人も同じように言います。
しかしこれ以上家計から持ち出しは困るのです。子供の為に今ある貯金は確保したいのです。確かに廃業してから、すぐに就職先が見つかるかどうかは不安ですが主人は専門職なので、強みはありますし子供の為にも職を選んでいる場合ではない、と思ってくれると思います。
グラグラした会社に増資するなら、たとえ1年間、貯金を使っても生活していく方が良いと思っていますが、これは間違いでしょうか?
私は病気さえ安定すれば働く事が出来ます。主人の独立前は役職についていました。仕事の能力は高い方だと思います。
補足を読んでご意見ありましたら宜しくお願い致します。

補足日時:2008/06/05 13:40
    • good
    • 0

旦那さんが感情的になるのもわかりますが、そういう時は廃業する場合と続けていく場合のそれぞれのメリット・デメリットを表や箇条書きでまとめてみて話し合うというのはどうでしょうか。

あるいはできるだけお互いに感情的にならないよう第3者の方(例えば両親、兄弟、同業者仲間、銀行の担当者等)に同席してもらえばいいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すでに専門家を交えて話しましたが主人が信用しないのです。おぼっちゃま育ちの人にオレの何が解るというんだ。というスタンスです。主人は子供の頃から苦労した人で、恵まれた他人を信用しない所があります。箇条書きに書き出してみようと思います。参考いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/05 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!