
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いやあ、私、受信料は払っていないので大きなことは言えませんが、あれは確か世帯ごとに1契約だったように記憶しています。
どちらにもテレビがあれば、どちらでも請求されるのではないでしょうか。
参考URL:http://www.nhk.or.jp/eiso/box3.html?
ありがとうございます。たしかに
「3 第1項に規定する世帯とは,住居および生計をともにする者の集まりまたは独立して住居もしくは生計を維持する単身者をいい,世帯構成員の自家用自動車等営業用以外の移動体については住居の一部とみなす。」
とありますので、払わないといけないようですね。
ただ「独立して住居もしくは生計を維持する単身者」というのが少し引っ掛かります。単身赴任はどうもこれに該当しそうですが、少しつけいる余地はないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(テレビ・ラジオ) NHK受信料について 6 2023/02/07 19:19
- メディア・マスコミ NHK党党首のNHK料金不払い推奨 3 2023/02/07 17:47
- その他(家計・生活費) 単身赴任の夫の意見について。 単身赴任中の賃貸については、ほぼ会社負担です。 私と4歳の子どもは持ち 4 2023/08/21 11:08
- その他(テレビ・ラジオ) NHKの受信料で払わない時家に払うように契約、契約としつこくたまにくるんですがWOWOやスカパーみた 5 2023/06/14 20:16
- その他(テレビ・ラジオ) セカンドハウスのNHKの受信料について 昨今、受信料の未払いの件は、いろいろ報じられていますが、私は 2 2023/01/21 12:53
- その他(暮らし・生活・行事) NHK解約について教えてください。 現在賃貸アパートにてクレジットカード払いで料金支払っています。 4 2022/07/12 23:13
- 賃貸マンション・賃貸アパート 単身赴任者の方ってアパートの家賃は会社が払っているのですか? 2 2023/05/05 22:28
- その他(就職・転職・働き方) 単身赴任とは、今住んでいる家を引き払って消滅させてから 単身赴任先の寮に入ることを言うのですか? 6 2023/04/13 08:07
- 消費者問題・詐欺 うまい話には気を付けろ 2 2023/01/14 08:50
- 引越し・部屋探し 住んでいる家ごと全部を単身赴任先に引っ越すというのが一般的ですか? 4 2022/09/16 15:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
後出し請求に対する支払い義務...
-
倒産会社との別荘地管理契約を...
-
個別指導塾で生徒の無断欠席に...
-
スラップ訴訟について。 売買契...
-
NHKから特別あて所配達という郵...
-
「連帯保証人」は法人格でもよ...
-
現在、2年前にお別れした元彼の...
-
甲乙
-
契約したエステサロンが破産!...
-
NHKの支払いを拒否できますか?...
-
月極め駐車場の代金支払い契約
-
【楽天モバイル】ノートンモバ...
-
私は、ぽよパラ同側いう動画を...
-
電気事故による停電の際の賠償責任
-
Excel VBAで同じフォルダ内の...
-
教員が生徒に怪我をさせられた場合
-
人に中指を立てたら 侮辱罪で捕...
-
商品の弁済金額について教えて...
-
原状回復のお金 38万円払えませ...
-
NTTコミュニケーションズから2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
nttコミュニケーションズから見...
-
NHKから特別あて所配達という郵...
-
契約終了後も続く新聞の配達に...
-
甲乙
-
離婚→世帯主変更に伴うNHK受信料
-
契約時の内容になかった夜勤に...
-
JASRACから契約のご案内という...
-
個別指導塾で生徒の無断欠席に...
-
一部上場企業と連帯保証人
-
新聞が契約してないのに勝手に届く
-
理由もなく解雇を告げられました
-
離婚した妻に使わせていた私名...
-
捨印について
-
毎回苦情を言う客は、来店拒否...
-
月極め駐車場の代金支払い契約
-
未成年(15歳)のアダルトコ...
-
商売をやっていて、特定の人に...
-
後出し請求に対する支払い義務...
-
NHK受信料について 結婚する予...
-
突然、今月から冷暖房費1年分...
おすすめ情報