公式アカウントからの投稿が始まります

小学生(今3年)の子どもに、地球儀を与えたいのですが、どのようなものがいいのでしょうか?行政(国別に色分けされているもの)と地勢(山地や平地がわかるもの)があるようで、どちらにするか迷っています。長く使って欲しいな、と思う反面、今はそこまでわからなくてもいいのかな、と思ったりして、なかなか判断がつきません。

自分自身、行政のほうの地球儀を与えられましたが、ちょっと不満足だったことを覚えています。今は国が変わる(国境や呼び名)こともあり、悩みます。

皆さんのご意見などお寄せいただけると参考になります。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

どちらかを選べと言われれば、行政を細かく見るには地図帳を見れば良いでしょうから、一見して世界を見渡すための地球儀では、地勢タイプの方が良いように思います。



なお、一見すると地勢タイプなんだけど、ランプを点灯すると地勢+行政と見えるように切り替わる地球儀があります。
こちらのOYV303とOYV253とOYV272です。
http://www.raymay.co.jp/nature/contents/globe/st …
これなら、悩みも無くなるのではないでしょうか。

数年前にOYV253を買いましたが、写真で分かるように、それほどくっきり切り替わるというわけでなく、ランプを点灯すると、地勢が薄れ、行政表示が目立つようになるといったところでしょうか。
OYV303の写真を見ると、行政がもっとくっきり出ているようなので、この辺が、蛍光灯の違いであるかもしれません。

蛍光灯で自動回転のOYV303の値段は、結構高くて、こちらで1万円台後半です。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83 …
電球のOYV253は、こちらで6千円台です。レビューも参考になるかと思います。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に教えていただきましてありがとうございます。
今の地球儀がこんなになっているとは知りませんでした。
ぜひ、検討して子どもに合いそうなものを与えたいと思います。

お礼日時:2008/06/12 20:51

私が2代目の地球儀を選んだ折のポイントは2つありました。


●山脈(山地)部は隆起し海底部は溝が刻まれている点
●南北両半球が反転する点
がそれで、タイプとしては下記の品番33871-33801(http://www.globe-shop.net/new_globe/atlantis/atl … )に近いものです。

結局は双方を満たすタイプを選びましたが、どちらか一方だけなら、私は後段の"反転する点"を重視する派でしょうか?

又、"サイズにも拠るとは言え、大はロシアから、小はバチカン迄200余国を漏れなく、表示している地球儀が粗絶無"なのも自明ですから、NO1さんが指摘されておられる地図帳の併用やネット上の世界地図の活用でカバーすれば済む、と個人的には感じますが、如何でしょうか?

http://www.globe-shop.net/globe/globe.htm
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧に教えていただきましてありがとうございます。
今の地球儀がこんなになっているとは知りませんでした。
ぜひ、検討して子どもに合いそうなものを与えたいと思います。

お礼日時:2008/06/12 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!