
標記のとおりなのです。
今日カード会社のサイトで利用履歴を見ていますと、来年1月引き落とし予定で
3万円あまりが11/15付けで使用されたと記載されてありました。
内容はZERO 2という会社(?)からの請求で、横に為替レートが書いてありました。
ただ、この会社名は、8月頃に冷やかしで覗いていた携帯の出会い系サイトで
3000円のポイント購入時にカードを使ったのですが、その時と同じ名前
です。
10月頃にこれまた冷やかしで出会い系を覗いていたのですが、この時はカード
番号を入れた記憶がありませんし、ポイントも購入していません。
8月と10月の業者は名前は全然違っていました。
考えられるのは、8月の業者から10月の業者に番号が漏れたか
もしくは両方とも同じ業者であったか・・・・
10月の業者のサイトでは、確かに退会手続きも取ったし、
業者からの登録メールなども全て消してしまったし・・・
確認のしようがありません。
こんな場合、カード会社に申告して引き落としをその1件だけ
保留できるのでしょうか。
経験者の方、また専門家の方、対処法をご教授ください。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カード会社に電話をして、「その1件に対しては払うつもりは無い」ときっぱりと言いましょう。
当然理由もはっきりと説明しましょう。それと、それ以外については「払う」意思があることも伝えておきましょう。
それと、文句があるようであれば、その請求先から連絡をもらえるように伝えましょう。
この回答への補足
こんにちは。
昨日、すべて解決しましたので、報告しておきます。
結局、使われた携帯電話は紛失したもので、落とし主がすぐに停止しなかった
ために第三者が使ったことがわかりました。
ZERO2のカスタマーセンターの方と落とし主との間で、すべて落とし主が
支払うことで合意したという連絡がはいり、落とし主からも謝罪の電話が
はいりました。すぐに停止しなかった自分に非があると認めてくれました。
落とし主が警察に被害届を出すようですが、犯人が捕まるかどうかは・・・・
ただ、問題はどうして私のカード番号が漏れていたかということで、
気持ち悪いので、カードはすぐに停止し別の番号で再発行することに
なりました。
今回の件では、色々とご意見をいただき、ありがとうございました。
今まで人ごとだった「カード詐欺」が、自分にも簡単にふりかかることが
わかり、ネット社会の裏側を見たようです。
今後はカードの使用は、ちゃんとサインをする普通のお店だけに限定して
(もちろん携帯からは決して使わない)いきたいと思います。
みなさん、どうもありがとうございました。代表してここに書き込んでおきます。
早速の回答ありがとうございました。
はい、明日カード会社に連絡してみます。
自業自得かも知れませんが、安月給にとって3万はいたいので・・・
No.5
- 回答日時:
ます警察に被害届をだし
カード会社に対して私は承認して無い内容の請求が来てますからと
連絡する
相談は生やさしすぎる
ますは、事実確認が判るまでクレジット会社からZERO2への支払いを行わないように申してるのがいいと思いますよ
回答ありがとうございました。
No4の方へのお礼で書いたとおり、ZERO2の担当者に電話して調査してもらった
ところ完全に他人が、しかも複数が私のカード番号を知っていて使ったことが
わかりました。
明日、カード会社に電話して支払いを止めらるよう要求します。
しかし、カード会社のサイトで使用履歴をチェックしていてよかったです。
もし、こんなサービスがなかったら、請求書が郵送されてからですから
1ヶ月先になっていました。

No.4
- 回答日時:
>自業自得かも知れませんが
自業自得ではありませんよ。
これはれっきとした「犯罪」です。
使っていないものは払う必要なんてありません。
カード会社が「不払い」を断るようであれば、その片棒を担ぐようなカード会社は許せないものとなります。
金額がどうこうじゃなく「断固」として戦ってください。
このまま、ほうっておけば次回も新たに請求されてしまいます。
またまた回答ありがとうございました。
さきほどクレジットカードのサイトの明細に記されていたZERO2の電話番号に
かけてみたところ、すぐに調べてくれました。
やはり携帯の出会い系サイトからの請求でして、しかも私の携帯電話ではない
番号の携帯からのカード登録で、複数の男の名前で使用履歴がありました。
これは、完全にクレジットカードの番号が漏れているようです。
明日カード会社に朝一番に電話してカードを止めます。
ZERO2の方でも、さらに調査してくれることになりました。
断固支払わないつもりで、戦います。
レス、ありがとうございました。
P.S.自業自得と書いたのは、8月に出会い系などでカードを入力しなければ
こんなことにならなかったのにという自分の情けなさ(いい年して)
の表現です。この点に関しては、反省のみです。

No.2
- 回答日時:
カード会社に電話をして、「その1件に対しては払うつもりは無い」ときっぱりと言いましょう。
当然理由もはっきりと説明しましょう。それと、それ以外については「払う」意思があることも伝えておきましょう。
請求先から文句があるようであれば、その請求先から連絡をもらえるように伝えましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) クレジットカード認証されない 12 2023/03/06 16:14
- その他(資産運用・投資) 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手 8 2023/08/28 12:50
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- 死亡 相続放棄の手続きが必要ですか? 6 2022/04/07 11:41
- 会社・職場 詳しい方教えてください。 なぜかコメントすることができないので、コメントしてくださったかたにはいいね 1 2022/12/29 08:04
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク及びワイモバイルの引き落としが、私のカードが海外で不法な引き落としに会い、カードを使用停 2 2022/09/21 22:01
- クレジットカード 宝くじ 不正 クレジットカード 購入 昨日、深夜に宝くじのアプリから『宝くじを購入しました!』とメー 11 2023/05/02 19:49
- その他(悩み相談・人生相談) クレジットカード不正利用の被害後の対応 9 2022/07/22 11:55
- 金融業・保険業 アスベスト含有瓦の住宅 3 2022/11/23 17:09
- クレジットカード 不正利用 ナイキジャパン 6 2022/08/22 17:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病中の息子の借金についての質...
-
クレジットカードの利用明細に...
-
毎月の請求
-
クレジットカード請求
-
記憶のない請求について
-
キャバクラや風俗をクレカで支...
-
BIGLOBE利用料の問い合わせ
-
クレジットカード明細にある「...
-
「内訳」と「明細」の違い
-
楽天カードでガソリン入れたの...
-
エネオスカードをつくったので...
-
ヨドバシでキャンセルしました...
-
楽天カードとvisaカードって何...
-
楽天カードの分割払いについて...
-
楽天ポイントについて
-
毎月のクレジットカードの利用...
-
クレジットカードについて
-
JCBカードのアプリで明細書を見...
-
クレカ止める=口座止める?
-
YouTubePremiumの請求について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジットカードの明細に下記...
-
クレジットカード未払いの時効...
-
早急に、お願いします 恥ずかし...
-
楽天カード残高一括返済のことで
-
jcbカード支払い遅れたらどうな...
-
カード解約後の自動引き落とし...
-
個人信用情報で電話番号を変更...
-
ネットショッピング詐欺に遭っ...
-
クレジットカード会社控えの保...
-
至急!! ライフカードから16万...
-
クレジットカードを取り扱いたい
-
クレジットカードの莫大な違約...
-
クレジットカードの電話対応の...
-
クレジットカードの支払いにつ...
-
クレジットカードで身に覚えの...
-
クレジットカードの年会費は先...
-
カード会社の変更
-
クレジットカードの明細を確認...
-
クレジットカードの支払いが遅...
-
三井住友カードのボーナス月増...
おすすめ情報