dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クレジットカードの支払いが遅れてしまい使えなくなってしまったら、いつから使えるようになりますか?

A 回答 (8件)

明確な事が書いてないので憶測でしか回答は出来ません。


また「なってしまったら」という事ですから、仮定の話だと推測します。

一般的には引落日に決済が出来なければ、後日の再引落か振込用紙が送付されると思います。
多くのカード会社では、その際に決済出来なければ利用停止とする事が多いです。ただ、一部のカードでは引落日の翌日から利用出来なくなるカードもあります。

利用停止後は滞納(遅延)している金額を振込んだ後に数日から1週間程度で利用可能になるかと思います。
カード会社によっても対応は違いますが、再開を急ぐのであれば支払い(振込)後に、「本日振込みをしたことと、諸事情で再開を急ぐ事」を伝えれば確認を急いでくれる可能性はあります。
    • good
    • 1

カード会社が支払いを確認できた日



ただ、カード会社によっては、確認までに時間がかかる場合がある。
    • good
    • 1

遅延を何回かしたら、ずっと使えなくなります。

    • good
    • 0

支払ったら使えると思います。


各会社によって開始日が違うのでご確認を。
    • good
    • 0

支払日はいつですか?ちゃんと書きましょう。



 今質問されているので、一般的な3月27日?イオン系のように4月2日?それともセゾン系のように4月4日でしょうか。思い当たるのはこの3つくらいなんほですが。
 27日だとカードに利用制限が掛かってます。2日及び4日のカードだと、まだ利用制限は掛かっていません。週が明けてからになります。振込先を聞いて振り込むか請求が届くのを待つか、どうされますか?
 今の時期はコールセンターに電話をしても繋がりにくいです。まして昼休みに電話しても30分待ちとかになりますよね。質問者様のような方々が日本全国から電話しますから。
 今月中頃までに請求書(振込用紙)が届くと思います。支払い後、ほぼ5営業日(約1週間)で利用制限が解除されます。
 その間、利用停止になっているのでサブの2枚目クレカでしのいでください。まさかクレジットカードの1枚持ちじゃないですよね。ほとぼりが冷めたら何社かでサブのクレジットカードを発行しておきましょう。勿論年会費無料でね。


 それにしても、ココの回答ty手酷いと思うわ。1~3の回答なんて憶測しか書いてないもん。これじゃ回答じゃないと思うけどな。
    • good
    • 1

再請求で払えば、数日後に通常に戻ると思います。

    • good
    • 1

クレジットカード会社によります。


同じ会社のものでもカードのグレードによって異なることもあります。
もちろん会社側での処理のその時の処理の進み具合によっても。

ですので「それは遅れていた支払いを済ませてから〇〇日後です」という回答はできません。
しいて言えば。。。 遅れた支払いを行う際にクレジットカード会社のサポート窓口に電話して指示を仰ぐ際に質問されるとある程度の目途は示してくれるのではないでしょうか?

参考まで。
    • good
    • 1

カード会社によるけど遅延したら信用なくします。


記録はのこりますよ
借金ですからね、カードは。
いつからかは、カード会社によります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A