
カード会社から,「カードご利用のお知らせ」のメールが届いた。4月8日のこと。
ご利用日時:2024/04/08 22:25
D’z IMAGE STORE BtoB(買物)
218,900円
また本日4月11日に,
ご利用日時:2024/04/11 09:43
D’z IMAGE STORE BtoB(返品)
-218,900円
という内容のメールが来ました。
利用先の店は名称で検索すると医療用機器のオンラインストアのようで,私自身も,家族も縁ないし,全く心当たりがない。
利用金額は差引きゼロなので,利用明細に上がることは無いのではないかと思いますが,
どういう第三者が何を目的にやったのか,謎です。
どんなことが考えられるでしょうか?
カード番号の変更をするといろいろと手続きが大変なので,変更すべきか悩みます。今は何もせず,明細に載ってしまったらカード会社に届けるようにすることにすれば良いのではないか,とも思います。?皆さんなら,どうされますか?
アドバイスいただければ有難いです。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
一つの可能性として、不正利用されたが、店がその不正利用に気が付いて取消(返品扱い)をした、という事もあり得ますね。
この場合は、カード会社では分からないかもしれません。カード会社としては、店から上がってきた売上情報(返品情報も含む)を機械的に処理しているだけなので。
有難うございます。お店が不正利用に気づいて取り消した,という可能性ですね。お店としてはチャージバックを未然に防いだことになるんですね。仰せの推定はありえそうな気がします。とすれば,お店に問い合わせても回答は得られないだろうし,カード会社もわからないし。ということで,これ以上の謎解きは不可能,ということになってしまうんでしょうね。
No.5
- 回答日時:
そのメールからなどの連絡は一切行わず
自分で、カード会社の確実な連絡先を調べ 連絡する事からでしょうね
No.4
- 回答日時:
まず、そのメールが本当にクレジットカード会社が発信した物であることの確認が必要でしょう。
具体的にはメールの送信者のアドレスを表示させ、そのメールアドレスの@の右側のドメイン名がそのクレジットカード会社のものであるかです。
巧妙な詐欺メールなどでは送信者のメールアドレスはクレジットカード会社のものにしてあることもあるので、更に細かく見て返信用メールアドレス(メールヘッダー中のReturn-Path:の行)のドメイン名の確認なども必要です。
それらが本当にクレジットカード会社のものであったらクレジットカード会社のユーザサポート窓口に電話して「こういうメールが来たのですが・・・」と事情確認をなさってください。
確認した結果「クレジットカード会社のものではない」ということならメールを削除して終わりです。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) [PayPay銀行キャッシュカード拾得の件] このメールは本物か? 6 2022/09/15 21:52
- その他(メールソフト・メールサービス) これは詐欺メールでしょうか? カテ違いでしたらすみません。 「楽天カードから緊急のご連絡」というタイ 7 2022/06/30 19:37
- クレジットカード クレジットカードの不正利用 3 2022/07/11 17:57
- クレジットカード 個人情報悪用について 3 2023/12/07 22:01
- ポイントサービス・マイル yahooカード利用のポイントについて 1 2022/05/11 10:52
- クレジットカード 不正利用 ナイキジャパン 6 2022/08/22 17:35
- ライブ・コンサート・クラブ クレジットカードの種類によって利用のお知らせ通知が届く時間は違う? 2 2023/10/11 00:34
- クレジットカード クレジットカードの身に覚えのない利用残高について 10日ほど前に気づいたのですが利用残高が24000 2 2022/10/27 10:14
- クレジットカード クレジットカード初心者です、カード利用について質問ですm(__)m 去年、生命保険料引き落とし目的で 5 2024/01/04 16:27
- クレジットカード 楽天カードのエラーについて 年明けすぐにスマートEXという新幹線の予約アプリで往復分のチケットを購入 2 2024/01/10 14:02
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VISAカードが4月から暗証番号覚...
-
お財布を無くしてしまいました...
-
お財布は、免許証、クレジット...
-
クレジットカードについて質問...
-
最近、楽天カードを作りました...
-
バンドルカードを以前、リアル...
-
クレジットカードの券面にシン...
-
Uber Eatsからスクラッチカード...
-
楽天家族カードについて
-
バンドルカードを以前、リアル...
-
カード利用日が実際の使用の前...
-
25年4月からクレジットカードの...
-
イオンカードで99億円の不正。...
-
クレジットカードとデビットカード
-
クレジット払いというのは必ず...
-
どなたか教えてください 三井住...
-
最近出てきた不正利用
-
Olieveに切り替えたらクレジッ...
-
クレジットカードから現金に変...
-
クレジットの 認証コード 受け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子メールの事を電子媒体って...
-
PayPay銀行に取引制限がかけら...
-
体調不良で寝込んでいる異性に...
-
「行けそうならメールする」で...
-
何でもメールで済ます人って一体?
-
メールをした後で、電話をする...
-
朝のメールチェック(仕事用)...
-
皆さんならどうします?
-
特に女性にお聞きします。緊迫...
-
女性限定
-
体調不良で寝込んでいる時にメ...
-
20歳以上の人が小文字を使うっ...
-
クレジットカードの申し込みを...
-
博多弁、関西弁、京言葉、土佐...
-
どうなんでしょうか?
-
自分のEメールで使用する名前を...
-
これって拗ねてる?それとも、...
-
毎日広告メールが届きますが迷...
-
ドキドキした出来事を教えてく...
-
mailer-daemon@googlemail.com ...
おすすめ情報