dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性の方に質問です。
このたび、友人が結婚することになり、4人で結婚祝いを贈ろうと思っています。

そこで質問なのですが、みなさんはこんなものを贈られて嬉しかった、というのはありますか?

私は本人に直接ほしいものを聞いちゃうか、圧力釜、時計あたりはどうかなあと思っていますが、まだ検討中です。

よろしければ、アドバイスをいただけたらさいわいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

とっても仲良しで、プレゼントを贈られる4人全員の了解が取れるのであれば、


ご本人に聞くのが一番だと思います。

だって、結構かぶってしまうんですよ・・・;
現金が一番なんですが(笑)、それじゃ味気ないですものね。

ちなみに、ペアのティーカップ・マグカップはもういいです(笑)
食器であれば、シンプルで年代を問わず使えるものを5客セットで欲しいです。
時計は趣味も出ますし、うちは賃貸で壁に釘を打ちたくなくて、壁掛け
時計は困ってしまいました(ごめんなさい)。

こちらからリクエストして頂いたのは、「ウーウェンパン」という中華鍋です。
深型で、色々なものを作るのに重宝しています。

もし「直接聞く」のをためらわれるお友達がいたら、お手製カタログギフトも
いいと思います。質問者様たちでプレゼント候補をリストアップし、
その中から欲しいものを選んで頂くのです。ちょっと面倒かもしれませんが。
可愛いアルバムに入れて差し上げれば、アルバム自体もプレゼントになりますよ^^

この回答への補足

やっぱり直接聞いて、ほしいものをあげるのが一番ですね☆
ウーウェンパン、個人的に気になります。今度探してみようかな。
勉強になりました。どうもありがとうございました^^

補足日時:2008/06/13 23:03
    • good
    • 1
この回答へのお礼

迷ったのですが、最初に回答をくださったお二人にポイントをお送りします。
みなさまどうもありがとうございました!

お礼日時:2008/06/16 22:15

私の経験談で言うと…。


和食器(例えば魚料理を供するお皿や煮物やお浸しなどを入れる
小皿のセットなど)が重宝しました。
お友達に戴いたペアの和食器のセットはとても重宝して毎日使っています。
私もそれを差し上げたくて探しに行ったくらいです。
(もう売っていませんでしたが)

洋食器やペアのグラス、コーヒーカップなどは沢山戴きましたけれど
そう使うものではないなと実感しています。
和食器は案外毎日使えて、洋食にも合うのでとても便利に使えています。
差し上げるときや戴く時には何となく地味で目に付かないしリクエストするにも余り思いつかないように思いますけれどその実凄く重宝していて
目から鱗って言う感じでした。

ちなみに私が戴いたお気に入りは
小鉢、(大き目の)小皿…小さ目の魚の切り身くらいなら十分です・・・
箸置きにも使えるような薬味皿のセットです。
小鉢は焼き物にも、煮物にもサラダにも使っています。

ご参考までに。
喜んで戴けて思い出に残る贈り物になると良いですね。

この回答への補足

洋食器よりも和食器・・・なるほど!使いやすさを教えてくださってどうもありがとうございました。^^

補足日時:2008/06/13 22:51
    • good
    • 2

頂いて嬉しかった物、役立っているもの…


・ノリタケのモーニングセット
(プレート、サラダカップ、マグカップがそれぞれペアで)
・ルクルーゼ ココットロンド22cm
・高性能電気釜
・カタログギフト

お蔵入りした物…
・ベッドカバー(使う習慣がない)
・写真たて(小さい写真を何枚もレイアウトできる写真立ては、
飾る場所もないし、好みでない)


これをリクエストすれば良かった!と思ったもの…
・カップ&ソーサー、ケーキ皿、カトラリー(来客時用、5客)
・ビールグラス
・実用的な花瓶

以上、ご参考までに。

ご本人にリクエストを聞くのが一番だと思います。
ただ、新生活が始まる前や、始まって間もないと
何が欲しいのか、何が必要なのか、本人でも分からないものです。
(私はそうでした)
なので、
「生活してみて、欲しい物が思いついたら言ってね」くらいの
余裕が与えられると嬉しいです。

この回答への補足

すごく勉強になりました!ありがとうございます。^^
本人に聞いてみようと思います。やっぱり自分がほしいものが一番ですね。

補足日時:2008/06/13 22:53
    • good
    • 0

私の場合皆現金か商品券で下さったので特にリクエストしたことはないの結婚後お祝いから自分で購入して役に立った物は…



ル・クルーゼのココットロンド…最初は20cmを購入、その後使い勝手が良いので22cmも買い増ししました。
(夫婦2人なら20cmで十分ですが子供が産まれたら22cmのほうが良いです)
ただル・クルーゼは他の鍋とちょっと調理方法が違う点があるので贈るのであれば1冊お料理本を付けてあげたほうが良いです。
お勧めは「ル・クルーゼでおいしい和食」です。
この本の基本がココットロンド20cmなので私は最初に20cmを買った位です。

ル・クルーゼのオーバルディッシュ…グラタンやドリアにガンガン使ってます。お皿にバターなんかを塗らなくても汚れがスッと落ちて楽チンです。
1枚で大人2人分くらいですので2枚あれば家族が増えてもOKだと思います。

フィスラーの圧力鍋…両手鍋じゃなくて片手の圧力鍋が欲しかったのでフィスラーにしました。時間短縮に良いですよ。

それと最近購入したヒット商品がVS真空容器です。
主人が毎日お弁当がいるけど乳幼児2人を抱えていると度々お弁当が作れないことがあったのでこれは重宝しています。
前日に作っても美味しく、そして痛む心配が無いので良いですよ~
新婚時代には要らないかもしれませんが子供が出来たらお役立ち商品です。

この回答への補足

ル・クルーゼはやはりいいですよね~☆
圧力鍋はフィスラーがよいのですね。真空容器、初めて知り勉強になりました。
どうもありがとうございました^^

補足日時:2008/06/13 22:55
    • good
    • 0

私がリクエスト以外であげたもの・・・


双方が実家からでた人が多かったので食器が喜ばれましたね
フランフランの白食器セット
アフターヌーンティーのグラタン皿
家族が増えても増やせそうな定番品というのを意識しています
あとフランフランのバスタオル
安くも買えるけど、ちょっとお洒落な実用品だと
「やっぱ使い心地違うから愛用している」なんて言ってもらえます

私が欲しいものは(来月結婚しますが、彼は1人暮らし)
・包丁セット(ヘンケルス)
・バスタオル
・ティファールのステンレス鍋セット
・卓上のステンレスポット(電気ポットでなく)
・月兎印のミルクパン
・月兎印のスリムポット
ちなみに料理と雑貨大好きなので
あらゆる食器、圧力鍋、ル・クルの鍋はすでに持っています
持ってなければ、やっぱり嬉しいですね~

この回答への補足

私もほしいものばかりです*><*
やはりキッチン用品は嬉しいですよね~
ありがとうございました☆

補足日時:2008/06/13 22:57
    • good
    • 0

こんにちわ。



私も4人の仲のいい友達がいて、誰かが結婚するごとに他の4人でプレゼントをしています。
私たちは毎回何がほしいか確認しています。
仲がいいからこそ遠慮なく聞けて遠慮なく答えてます。

ちなみに今までプレゼントしたものは・・・。
・ティファールのフライパンセット
・ティファールの圧力鍋
・写真の入れられる壁掛け時計
・防災グッズ
すべて本人たちからのリクエストです。

この回答への補足

防災グッズ!!それは思いつきませんでした。
私もほしいかも・・^^;
どうもありがとうございました。

補足日時:2008/06/13 22:59
    • good
    • 0

役に立っているもの


・ルクレーゼの鍋(毎日ごはんを炊いています。炊飯器よりおいしい!)
・ティファールの圧力なべ(調理時間が大幅短縮)
・買い物かごにセットするタイプのエコバッグとお揃いのエプロン(買い物したものを会計後に入れなおす必要なく、とっても楽!)
・コーヒーメーカーとミル(義妹に欲しいものを聞かれ、迷わずこれをお願いしました)
・スワロフスキーのネックレス(同性からもらうアクセサリーってなんだか新鮮でうれしかった。よく身につけます)
・かわいいスプーンとマグカップ(自分では買わないようなデザインだったので、2人で愛用しています)

キッチン周りのものはとてもありがたかったです。
特にエコバッグは最高です。レジ後の手間が全くかからず、エコポイントもつくし、かなり活躍しています。
逆に、頂いておいて失礼ですが、すでに物置に入ってしまっているものも・・・
・写真立て(4つくらいいただきましたが、飾る場所がそんなにないです)
・ミキモトのキーホルダー(ペアでいただきましたが、夫の趣味ではありませんでした)
・お皿(いずれ家族が増えたら使うかもしれませんが、2人ではそんなに必要ないです)

いずれにせよ、親しい友人でしたら直接聞いてみるのがいいですね。
たぶん、最初は遠慮してしまうかもしれませんが、はっきりと値段も伝えて、お祝いだから!と言えば、喜んでもらえると思います。
私も友人に欲しいもの教えて、と言われ、だんなと一緒に、何をいただこうか、と話をするのが楽しかったです。

この回答への補足

キッチン用品はいいですよね~
はい、直接聞いてみます^^喜んでくれるといいな☆

補足日時:2008/06/13 22:59
    • good
    • 2

私が頂いて嬉しかったのは、双方ともキッチン用品ですが、All Cladのフライパンと、ルクーゼの鍋(横25センチくらい)です。


無ければないで、他のもっと格安なものでも代用できるので、つい二の足を踏んでし合いがちな商品ですが、使ってみると違いは歴然とわかります。
料理のできが5倍くらい美味しくなるので、楽しく料理できます。

あとは、結婚して一年余り経ちましたが最近、高機能な掃除機の必要性を痛感しています。

なんだか夢のない回答になってしまいましたが・・・参考にしていただけると嬉しいです。

この回答への補足

全然夢なくなんかないです。
やっぱり実用が一番ですよね!勉強になりました^^

補足日時:2008/06/13 23:01
    • good
    • 0

仲良しなら希望を聞いたほうがいいと思います。


4人で贈るから2万ぐらいとか予算も伝えるといいかも。
今の時代なにを贈ってもいくらかネットで大体わかっちゃうので。

ちなみにわたしは友人にリクエストされて
結婚祝いに取っ手の取れるティファールセット贈りました。
本人の希望だったのでかなり喜んでもらえました♪

希望を聞きづらかった子にはルクルーゼのハート贈りました。
定番中の定番なので喜んではもらえたようで使ってくれてます。

この回答への補足

仲良しなので希望を聞いてみます^^

>4人で贈るから2万ぐらいとか予算も伝えるといいかも。
>今の時代なにを贈ってもいくらかネットで大体わかっちゃうので。

なるほど、勉強になりました。どうもありがとうございましたv

補足日時:2008/06/13 23:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!