重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

学生時代の制服とかは現在も残してありますか?それとも処分しましたか?処分した方はどんな制服で何ゴミとして捨てたか教えて下さい?

A 回答 (3件)

こんにちは。


学生時代の制服はすべて処分しました。

風水の本に、古くて着ないままの服をいつまでもとっておくのは
良くない、というのを読んで、やっと処分しました。
処分の仕方ですが、普通の古着回収の時に出しました。
(場所によっては燃えるゴミとだと思います)

余談ですが、ランドセルは団体を通じて寄付もできるようです。
http://www.joicfp.or.jp/jpn/randoseru/support.sh …

最近は、何か処分したい、と思ったら迷わずしています。
実家で親の所有物の整理をしていて、つくづく思いました。
自分が処分しなかったら、誰かが処分しなければいけないからです...
    • good
    • 0

あの・・・先日は「中学生の娘」の制服の捨て方を聞いていましたよね。


その前は「一人っ子」の子どもの幼稚園のスモックと赤白帽を捨てるか捨てないか何度も何度もスレをたてていたと思います。
そして「小学校高学年の娘にブルマを履かせた方がいいか?」なんていうのもありましたよね。
手に入れる方法を探しているのでしょうか?それとも、何か情報を集めているとか?
質問の趣旨を教えてください。
    • good
    • 0

学生の時の服ですか・・・ないと思います。

たぶん・・・。
小学校や中学校の時の制服は、親が処分したと思います。
高校の時の制服は、知り合いの人にあげました。
どのようなタイプの制服でも、ゴミとして出すなら、可燃ごみだと思いますよ。
昔は、可燃ゴミとして捨ててたと思いますが、今は、地域によってはうるさいところもありますよね?
地域の分別方法で捨てるしかないと思います。
今、住んでる所は、服とか、可燃ゴミ(可燃)で出したら、持ってってくれます。私は、捨てる前に、ボタンだけはずして出しますけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!