
先ほど Windows XP Servce Pack 3 をインストールしましたが、PC起動時に以下の2つのエラーが表示されます。
WLANmon.exe-エントリポイントが見つかりません
プロシージャエントリポイントaspSearchInterfaceがダイナミックライブラリwlanapi.dllから見つかりませんでした。
WZCSLDR2.exe-エントリポイントが見つかりません
プロシージャエントリポイントaspInitializeがダイナミックライブラリwlanapi.dllから見つかりませんでした。
Microsoftのサポートでは
この問題を解決するには、ワイヤレス ネットワーク アダプタの製造元の Web サイトにアクセスし、Windows XP SP3 ベースのシステムで使用できる最新のデバイス ドライバを確認します。次に、該当するワイヤレス ネットワーク アダプタの最新のデバイス ドライバをダウンロードしてインストールします。
と書かれていますが・・・・
ノートPCを2台所持していて、両方とも同じコレガの無線LANを使用しています。片方のPCはWindows XP Servce Pack 3 をインストールしていても上記のエラーは出てきません。
しかし、もう片方のPCにはエラーが発生しています。
エラーが発生していない方に最新のドライバのインストールなどしていません。
なぜ片方だけエラーが出ないのか、もし分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
追加情報です.2008/05/23 に SP3 対応ドライバが登場してます.
一部ユーティリティは使用不可とも書かれてますが …
http://www.corega.co.jp/product/os/winxp3.htm
ご参考まで.
No.3
- 回答日時:
>WLANmon.exe-エントリポイントが見つかりません
プロシージャエントリポイントaspSearchInterfaceがダイナミックライブラリwlanapi.dllから見つかりませんでした
>WZCSLDR2.exe-エントリポイントが見つかりません
プロシージャエントリポイントaspInitializeがダイナミックライブラリwlanapi.dllから見つかりませんでした
以前インストールしていた無線LANカード*レガ社製CG-WLCB54AG*に付属の無線LANユーティリティをアンインストールし、再度無線LAN API
をインストールしたところ正常に動作した事例。(PC環境などは違いますが)
参考URL:http://blogs.yahoo.co.jp/momo_poem/16381325.html
No.1
- 回答日時:
>ノートPCを2台所持していて
同一メーカー,同一型番?なわけないですよねえ?でしたら無線 LAN Card
だけが同一でも XP SP3 にとって条件はまるで異なります.
*多分 PCMCIA CardBus Adapter や USB Controler を含む手前側は
違うハードウエアでしょう? Win3.1~Win98SE あたりまでは,そんな
相性問題はざらにありました.何処何処製 Tip Controler は非対応
とか.結局ベンダーがドライバの SP3 対応保証してない限りは賭けです.
PCは同メーカーでほぼ同じ型番です。
ほぼと言うのは NB55L/T と NB55L で、テレビが見れるか見れないかの違いだけだと聞いています。
その違いだけで XP SP3 にとって条件はまるで異なるのでしょうか・・?
ちなみに無線LANカードは2台とも同じものを使っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- Wi-Fi・無線LAN Windows10でWi-Fi6Eが使えない!?そもそもWi-Fi6Eってなんでしたっけ?教えて! 1 2023/01/27 20:48
- Windows 10 VirtualBox 6.1.36 インストール時にエラーが表示されます 2 2023/07/09 11:34
- Windows 10 Windows Updateの更新ができない場合に初期化 3 2023/01/18 20:00
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- ビデオカード・サウンドカード DellのPC(xp)に、サウンドカードドライバ(内蔵)をインストールしたい。 1 2023/07/31 11:32
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タスクバーが一瞬消えるという現象
-
ファイヤーフォックスでエント...
-
MsMpEng.exe-アプリケーション...
-
shockwave playerについて
-
日本語で入力できない
-
エクセルが
-
エクセル2010を起動し、ソルバ...
-
インターネットエクスプローラ...
-
wingipがしつっこくレジストリ...
-
システムエラー
-
サイドバイサイドのエラーが出...
-
IMJPCMMP MainWindowのエラーで...
-
mep.exe - アプリケーションエラー
-
itunesのダウンロードのエラー...
-
rtl120.bplのエラーメッセージ...
-
システムリソースが不足してい...
-
Explorerが強制終了(または応...
-
「ようこそ」の画面で・・・
-
power Mac 7600
-
Hyper-Vの空き容量確認について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
rtl120.bplのエラーメッセージ...
-
ファイヤーフォックスでエント...
-
NET Framework
-
help@web-errors.com
-
タスクバーが一瞬消えるという現象
-
スナップインにエラーがある、...
-
エラー AppHangB1
-
NVIDIAのアップデートエラー
-
wingipがしつっこくレジストリ...
-
エラーメッセージ「メモリロケ...
-
システムエラー
-
Windows起動時に...
-
Microsoft office XP(standard...
-
エクセル2010を起動し、ソルバ...
-
「Mspaint」って何ですか?
-
Gmtエラー
-
Flash Playerがインストール出...
-
C:\\WINDWS\\Downlo~1\\3721ytb...
-
サイドバイサイドのエラーが出...
-
英語でランタイムエラーの警告...
おすすめ情報