アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在睡蓮鉢で金魚を飼ってその中にブクブクを入れています。
・・が私は見た目があまり好きではなく、
(チューブが見えたりするから)
出来れば高い位置から睡蓮鉢に水を落として酸素補給できる様な
商品があったらいいな、と思っています。
商品名も分かりませんし、そういう商品があるかどうかも
分かりません。
知ってる方がいらっしゃったら教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

酸素の補給方法ですが、考えていらっしゃるような方法も可能です。

市販品ではなく、手作りでそういった装置を作る人が多いようですね。睡蓮鉢の大きさが一定ではないので、そうなるようです。竹の筒から水が落ちるような装置がいいでしょう。

まず屋外で飼うなら、朝晩に糞をすくって捨てましょう。
次に青水になったら、週に一回90パーセントの水を捨てて交換しましょう。この水替え頻度が激しくなれば、その水量では金魚に対応できないということです。すぐに大きな入れ物に変えます。

なお、水質さえ気をつければエアレーションもろ過装置がなくても、屋外では飼えます。池で飼われている金魚にはそういった装置がなくても育っているし、昔からエアレーションがあったわけではありません。もう一つ条件として風通しがいい事と日陰があることがあります。風が通ることによって、水中に酸素が溶け込みます。日陰がないと水温が上昇したときに金魚の逃げ場がなくて死にます。
ただしその為にはたくさんの水量が必要です。以前の回答でも書きましたが、27リットル以上は確保してください。
それでも一年経てば、さらに水量が必要になります。ワキンが6匹いると2~3年で90~120リットルぐらいの水が必要になります。屋外で飼うと卵を産む代わりに、水槽で飼うよりは寿命が短いのでそのつもりでいてください。

この回答への補足

早速ネットで探してみました。
竹の筒から水が落ちる様な装置。
・・・でも結構高かった(汗)こりゃダメだ、と思いました(笑)
見た目には綺麗かな~と思ったんですけどね。

朝晩に糞取りする場合ですが、普通に網で糞だけ
すくって取ったらいいのでしょうか。
一応今はエアレーションを動かしているので
酸素には問題ないみたいなんですが、
一つまた問題が・・・
今朝、金魚の様子を見ようと窓を開けたら
なんと、猫が睡蓮鉢に手を突っ込んでいる所で
急いで追い払いましたが、
慌てて見てみると、2匹・・・居なくなっていました(泣)

今度は猫対策を考えないといけなくなりました。
とりあえずの対策で100円ショップで売ってる
色々物をかけたりできるネットがあったので
それをかぶせているのですが、
主人がそんなのかぶせたら見栄えが悪いから、睡蓮鉢ではやっぱり
メダカにしたら?と。。。
家の中で飼った方が
猫も来ないしいいんじゃない?と言われ、
悩んでいます。
見栄え的にもいい感じの猫対策ってありますかねぇ~。。
私個人的にはやっぱり睡蓮鉢で飼いたいので・・・

家の中で飼うとなると、金魚3匹に対して
どれ位の大きさの水槽がいるんでしょうか。
質問だらけですいません。

補足日時:2008/06/15 16:25
    • good
    • 0

 竹の装置は買うと高いので、手作りするのですよ。

市販品は高いですから。
 糞は網ですくうだけでいいです。
  
 猫対策としては、人が頻繁に出入りする場所、たとえば軒先に睡蓮鉢を移動するか、猫の目が届かない場所に置くかです。睡蓮鉢を台の上に置くと猫には手が届かないのでいいでしょう。でも水が澄んでいるうちは、鳥に狙われます。
 屋外で飼う場合はネットを乗せる人が多いです。それでは風情がないというなら、ミニすだれを載せればいいです。睡蓮鉢のサイズで数百円で売られています。ただ雨に濡れるとすぐにカビが出るので、濡れない場所に置かなくてはいけません。
 猫が「ここに魚がいる」と覚えてしまったら、何を入れてもおもちゃにされてしまいます。メダカを入れても一緒です。

 もし水槽で金魚を飼うなら、10リットル以上の水量があればいいです。2匹が猫に取られて、残りが3匹なら、あとの1匹はどうしましたか?もし死んでいたとしたら、病気の可能性もあるので、しばらくは今の状態で様子を見たほうがいいかもしれません。
 移動のストレスで死んだのかもしれないし、過密な環境で飼われてストレスで死んだのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり手作りですか。その方が確かに安いですよね。
睡蓮鉢で飼う際はやはり網を張るしかないんですね。
そうなると、やはり室内で飼うしかないかなぁ~。。

また新しい水槽買わないと・・・
金魚の数ですが、残りの1匹は友達にあげたのです。
友達がこの金魚かわいい~♪と絶賛していたので
じゃあ1匹なら、とあげました。
今でも元気に泳いでいるそうです。

本当にいつも丁寧な回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/17 14:11

酸素の出る石を使う手があります。



水の中につけると酸素を出す石が売られています。
1ヶ月タイプと8時間タイプが売られています。
水槽などは1ヶ月タイプを使用します。
水の量によって使用する量を変えればいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応使ってはみましたがどうも不十分な気がして・・
でも酸素がない時にはいいでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/15 16:24

see1223さん、こんOOは。



水中ポンプの排水口にパイプを立てて、鉢の底にポンプを沈めてパイプを水面より高くし、水を循環させればいかがでしょう。パイプの先をL型やU型のものにして水の落下の加減を調整して。

ただこの方法では、最低でも水中ポンプの電源コードが鉢から出ること、小型のポンプのほとんどは屋内専用ですので、鉢を屋外に置いている場合は難しいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなやり方もあるんですね、
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/15 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!