dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年の夏に子供が金魚すくいで持ち帰った金魚が、1匹だけいます。
体長10cmほどに成長したのですが、この金魚の水槽で一緒に飼える
魚(魚以外でも良い)はいますか?

現在18Lの水槽ですが、一緒に飼うものによっては、水槽を
大きくしても良いと思っております。
後から入れてもケンカにならない種類があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

NO2です。


 引越しをなさるのですか、それでは水槽も大きくしたいし、魚の数も増やしたいという気持ちはよく理解できます。
 引越しが終わって大きな水槽に買い換えると決めた時には、病気知らずの綺麗に維持できる水槽設置の仕方をお教え致しますので、またこのサイトに質問してください。水が温む3月過ぎが良いでしょう。良ければ回答いたします。
 必ず器具を買う前に書き込みください。水槽だけはかまいませんが、上部濾過器や外掛けフィルターのセット物は買わないで下さいね。

 蛇足ですが金魚の引越しには出来るだけ水槽の水を使用してください。水道水(塩素を中和したものでも)で全部水換えすると病気発生の可能性がありますからね。
    • good
    • 0

補足が出ておりましたので、再度書き込み致します。


言葉足らずで申し訳ありませんでした。

私の書いた巻貝は、石巻貝を想定していました。
これらの貝は、熱帯魚ショップやペットを扱うホームセンターなどに売られていると思われます。パっと見た目は綺麗ではありませんが、食べられる心配は無いです。

ここからは余談でありますが・・・
私は玄関に水槽を立てたのが8年前です。家内の趣味の風水からアクアリストの世界に嵌まったのですが、7年前の祭りの日に、子供が金魚すくいをして、うまく金魚をすくえなかったおまけとして金魚を貰ってきました。60センチ水槽に、その金魚が今は15センチを越えて二匹います。エアーレーションと水温の温度調節付きのヒーターが水槽に付いていれば、これからもどんどんと大きくなるものと思いますよ。
    • good
    • 1

金魚の事を思うなら、今のまま一匹で飼って上げた方が良いと思います。



理由
1、1年以上も、今の環境に単独飼育された金魚が、他の魚が入る事で、喧嘩しないまでもストレスは確実に与えることになります。
2、大きな水槽にしても環境が変わることで、慣れるまでは魚に余計ななストレスを与えることになります。

 魚にとっての環境変化・ストレスは、病気発生の可能性が有り、せっかく今まで順調に育っているのに、あえて危険を冒すことは無いと思います。一匹では金魚が寂しそうだから追加したいと話をよく聞く事が有りますが、私は繁殖を目的とする以外は、単独飼育が理想と思っております。

 それでも何か一緒に飼ってみたいと仰るのであれば、考えて見ましょう。

 金魚と同じ遊泳層の魚は、先の理由から避けた方が無難です。
 上層を泳ぐメダカは金魚に食べられる可能性があります。
 下を泳ぐ魚で金魚と一緒に飼える魚では、ヨシノボリ、うなぎの稚魚、どじょう、位ですかね、タナゴ類は金魚より泳ぐのが速いので止めた方が無難ですね。このように考えていくと、見た目金魚に合う魚っていないですね。エビ類では小さなものでは食べられるし、ザリガニ類は金魚が危険ですし、あえて入れるなら、緋どじょう(淡いオレンジ色のどじょう)位しか思い浮かばないですね。
以上参考にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます♪
来春戸建てに引っ越すのですが、玄関に水槽を置こうと思って
いるのですが、金魚1匹では少し寂しいかな、と思い、なにか
同居できるのがいるかなー、と思って質問させていただきました。

最初お祭りで取ってきた金魚は13匹いたのですが、最初から口をパクパク
させてたのがすぐに★になってしまい、その後白点病で相次いで★に…
結局今いる子が一番丈夫だったようで、1年半になります。
現在は、水草も砂利もない状態で1匹のみで可哀想だと思っていたのですが
環境が変わるのはそんなにストレスになるんですね。
緋ドジョウ、見ました。可愛らしいですね。
少し考えてから決めたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/12/06 22:58

金魚は雑食性なので、喧嘩というよりは金魚の口に入る大きさ以下の魚やエビ等は残らず食べてしまいますので、金魚の口の大きさより、より以上の大きい魚だと安全だと思います。


しかし、金魚は同じ大きさの金魚単独で飼うのが良いとされ、他の魚との混泳には不向きとなります。
また、安全を見込んで金魚の口より大きい、巻貝も良いと思います。水槽も魚の大きさからすると今よりあまり大きなものへ移し変える必要性も無いと思われますが・・・。

この回答への補足

お返事ありがとうございます!
同じ大きさの金魚を飼うにも、売っているのはみな小さいので…。
巻貝ですか。具体的になんという名前の貝がいるのか、教えてもらえませんか?
何度もすいませんが、よろしくお願いします。

補足日時:2005/12/06 22:50
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!