アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 電車の中で化粧をすることって、一般的にマナー違反だとされてますよね?

 自分なりに理由を考えてみたんですが、周りに迷惑をかける点として「粉(ファンデーションなどの)が飛ぶ」、「匂いで不快にさせる」という2点が浮かびました。が、友人に聞いたところ「見苦しいからでしょ?身支度は家で整えるもので他人の前でするものではないってことじゃない?」という返事をもらいました。

 でも、「見苦しい」っていう理由って、単なる「見る」側のわがままであるという気がしてならないんですが・・・。だったら見なければいいと思うんです。先に挙げた「粉」「匂い」が理由でないとすれば、別に誰にも迷惑をかけてないのになぜ一般的にマナー違反だとされてるのかいまいち分かりません。ただ、納得のいく理由が知りたくて質問しました。

 ちなみに私は電車内で化粧をすることはしないんですが。(^^; というのも、単に口紅とアイブロー以外の化粧道具は化粧ポーチに入れてないだけです。口紅をなおす程度だったらするかもしれませんが、あまりないと思います。でも、理由は「揺れてやりにくい」からです。

A 回答 (34件中11~20件)

こんばんは



周りの人が、「見ない方がいいな」「寝たふりして見ないようにしよう」
「横向いてよう」と、何らかの気を遣わせた時点で、
すでにそれが「迷惑」であると感じる人はいると思います。
って書くと「勝手に気を遣う方が悪い」と言われそうですが。。(笑)
迷惑ってやられた方が感じる事ですから、
誰にも迷惑かけてない、とは言い切れないと思いますよ。
人それぞれで何が迷惑と「感じる」かはわからないですからね。

公共の場って色々あると思いますが、特に電車内って料金が発生してますし、
狭い空間ですから、目を逸らすのも限界がありますし、
逃げる事もできないですからね。
「公共の場所であり、狭い空間で逃げられない」というのがマナー違反と言われるポイントだと思いますが。
同じ公共の場所でも、例えば公園とかでお化粧してても、
そんなには言われない気がします(笑)

客観的に書きましたが、私自身は、お化粧の手直し程度ならば、
電話の着信音鳴らしたりするのよりは気にしませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
>って書くと「勝手に気を遣う方が悪い」と言われそうですが。。(笑)
 おっしゃるとおりです。(笑)
 不快だと思う側もこれといった根拠がないようで、ただそういう風潮の中で育ってきただけなんですね。

お礼日時:2002/11/22 11:08

たびたびです。



たとえば、女性のお化粧だけでなく、男性が駅のホームで電気シェーバーで髭剃りするのを見たことがあります。(CMじゃなくてほんとに)
これも同じだと思います。

ぶっちゃけ、それを見たとき、
「う~ん、うちの彼にはこんなオヤジになってほしくないな~」って、思いました。^^;
なんか疲れてるんですか~~?ってかんじで。。(←深い意味はないですけど。)
私の勝手なイメージですが、いくらビジネススーツ姿でも、お世辞にも仕事のできる男性には見えませんでした。。

化粧の件は、女性のタシナミだからそうあるべき!なんて思っている人なんて、今時代あんまりいないかなと思いますが、
ここまでいろいろな意見が出てくるということは、
みんな、(男性、女性問わず)マナーとか、気配りのできる人を評価すると同時に、
でも、なかなかそれができない人も増えているということかもしれませんね。
(わたしもそうなのかもしれませんが・・気をつけたいです)
自分では迷惑をかけていないつもりでも、実は違っていたりすることだっていくらでもありますよね。
また、迷惑の基準だって、人それぞれですし。
やはり、安全面のみならず他人を不快にさせない気配りが大事だから、電車内の化粧も、そういわれるんだと思いますよ^^


※あ、これ、前回とおんなじこと言ってるだけで回答になってなかったらごめんなさい。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 再び回答ありがとうございます。

>男性が駅のホームで電気シェーバーで髭剃りするのを見たことがあります。
 電車内だと多少なりとも音がしますよね。これは迷惑です。T字カミソリなら・・・って、そんな人いませんね(笑)。

>化粧の件は、女性のタシナミだからそうあるべき!なんて思っている人なんて、今時代あんまりいないかなと思いますが、
 いや、まさにコレなんじゃないでしょうかねえ。マナーって、「こうあるべき」ってだけのことでしょ?ただそういう風にいわれつづけて育ってきたら嫌でも大抵の人はそういう考えがそなわりますよね。

お礼日時:2002/11/22 11:02

私も電車の中、及び、ホームなどでは絶対に化粧をしません!!



どなたか回答されてましたが、朝の電車の中で化粧をする人は
寝坊したためだと私も思っているので、自分の身勝手な理由で
「電車の中で化粧をしないでほしい…。」と思ってしまいます。

>「見苦しい」っていう理由って、単なる「見る」側の
>わがままであるという気がしてならないんですが・・・。
>だったら見なければいいと思うんです。
私は不快なので、なるべく見ないようにしてますが、
寝坊したなどの理由により、自宅で化粧が出来ないという、
その人の個人的な理由で、その人のために、ずっと横を向いたりするのは、
何か違うような気がするんですよねぇ…。
それに、目を逸らしていても視界に入ったりして
結構、辛いんですよねぇ…。


あと、私は、男性の前で化粧をするのはどうか…と思うんですよね。
スッピンを見せていますけど、どんどん、化けていく姿を
彼氏の前でも絶対に見せません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
>自分の身勝手な理由で「電車の中で化粧をしないでほしい…。」と思ってしまいます。
 これは電車内での化粧は×っていうことを前提として言われてますよね。この、なぜ×とされてるのかという部分をお聞きしたかったんですが。

お礼日時:2002/11/22 10:57

私も電車の中で化粧はしません。


けれど実際にしている人を見てもまったく不快だと思いませんし、世間一般に言われるほどひどいマナー違反だとも思えないのですが…
粉が飛ぶとか、香りがきついとかの理由ならわかりますけど。
あえて私がしない理由はほかの回答者さんも書かれていましたが、「危ない」と思うからです。

ここまで言われる理由として私は「女性なんだから化粧くらい家でやってくるのがタシナミってもんじゃないのか」という、女性はこうあるべきだという固定観念が前提になっているのだと思います。
これがたとえば男性も化粧するのが一般的で、車中で化粧している男性がいたとしてもここまで言われないのではないでしょうか。
マナーで言えばもっと悪質なものをたくさん見かける割には、車中で化粧することに比べればあまり言われることはありませんしね。
まあ、あくまでも私の個人的意見ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 とっても貴重な肯定派ですね。というより、なぜ不快なのか納得のいく理由を述べよ!!と感じてらっしゃるということでしょうか。
>これがたとえば男性も化粧するのが一般的で、車中で化粧している男性がいたとしてもここまで言われないのではないでしょうか。
 そうですね。いつかこういう時代がくるのかも・・・。

お礼日時:2002/11/22 10:49

どうやら、ご質問の意図を取り違えていたようです。


「見苦しい」の掘り下げだったんですね。


不快だ迷惑だと思っている人が現実にいるのに、それに気づかない。もしくは無視する。周囲の人間の感情が読めない、気づけない、配慮できない人なんだと、わたしは思ってしまいます。
また、車内で化粧をしているのは寝坊したためでしょうから、自己管理ができない人だとも思ってしまいます。
ただ立って吊り革を握っているだけ、座席に座っているだけでは、その人となりは予想できませんが、車内で化粧をはじめた途端、人間性が見えてしまうわけです。
浅はかであることを自ら周囲に宣伝してしまっているにもかかわらず、それに気づけない。
自分の未熟な性質を、自らで暴露する姿って、見苦しくありませんか?

目をつぶれば、もう見なくてすむかもしれませんが。
でも、一度、視界に入ってしまったものをすぐに消去することはわたしはできません。記憶に「不快なものを見てしまった」と残ってしまうんです。
正直、かんべんしてほしい、っていう気持ちです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
>不快だ迷惑だと思っている人が現実にいるのに、それに気づかない。
 説明が悪くて、話もあちこちとんだりしてわかりにくくて申し訳ないのですが、私が感じているのは「なぜ電車内で化粧をするのが不快と感じるのか」というところです。化粧をする人は「それに気づかない」ではなく「なぜ不快なのかわからない」人なのでは?

>車内で化粧をしているのは寝坊したためでしょうから、
 朝とは限りませんし、もともと時間短縮のためとか、手持ち無沙汰だからちょっと化粧でも直そうかな~という状況がほとんどだと思います。でも、毎朝毎朝同じ時間の電車ですっぴんから始めるっていう人だとgazeruさんのおっしゃるとおりの人かもしれませんね。

お礼日時:2002/11/22 10:45

僕もお友達の言われる、


「身支度は家で整えるもので他人の前でするものではない」
という意見に賛成ですが、もう少し別の角度から考えてみました。

化粧をするそもそもの理由が、「人に見られて恥ずかしくない外見にする」
ということだとします。もしそれが正しいのなら、
人に見られて恥ずかしくないための化粧の過程を
人前で行うのはナンセンスですよね。

化粧は、自分がきれいに見られたいからするんだ、という人も多いでしょう。
これから出先で会う誰かのために、今車内で化粧をするんだ、
ということですが、これはその車内にいる人々を他人と認めていない
ことになります。

「だったら見なければいい」という思考は、
車内にいる他の人々を考慮しているとは思えません。
彼らには、「(化粧をしている人を)見ないという自衛手段がある」
ということは言えますが、
当事者自ら「だったら見るな」というのはケンカを売っているのと
同然です。

化粧をすることによって生じる粉や匂いというのは、枝葉末節です。
もっと広い目で立体的に物事を見てください。
周囲に配慮せず、車内空間という公共の場所を私物化していることが
不快なのです。

ではなぜ化粧をすること=周囲に配慮をしないこと、になるのか、
ですが、お友達の意見とは別のアプローチをしてみます。

例えば車内で、携帯電話で話している人を不快に思うのに、
普通に友達同士で喋っているのをそれほど不快に思わないのはなぜでしょう。
僕が思うに、携帯電話という道具によって、その人の自我が拡大する、
そして周りから見るとその拡大した自我がうっとうしく見える、という
ことなんじゃないかと思います。

自我とは、自分が自分であることの意識ですから、「俺が俺が」「私が私が」
と自己を主張していることにほかなりません。
道具はその人の自我を拡大します。車、時計、ナイフしかり。
ちょっと自分が大きくなった気分というやつです。

化粧も自我を拡大させるのだと思います。なにせ、自分を着飾る行為ですから。
その拡大した自我を見せ付けられるのが、周りの人間にはうっとうしいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
>周囲に配慮せず、車内空間という公共の場所を私物化していることが不快なのです。
>その拡大した自我を見せ付けられるのが、周りの人間にはうっとうしいのです。
 実際そんな風に考えてる人っているんですかね。ただそういう風に育ってきたってだけじゃないですか?確固たる理由付けをもってそういう状況を見てる人っていないような気がしますが。 ちょっと無理があるような・・・。

お礼日時:2002/11/22 10:38

えーと、こういう例はいかがでしょうか?



食べるときにくちゃくちゃ音を立てる人、お箸をちゃんと持てない人。
誰にも迷惑をかけてないですよね。
でもいやなんです。見てる方の気分が悪くなるんですね。

まあ、土地が変われば習慣も違いますから、一概には言えないでしょうが、その国や土地柄で大多数の人がいやがることはやめる、自分で納得できなくても常識に従う、ということがマナーなんではないでしょうか。

マナーっていうのは、他の人の気分を悪くさせないように気遣うことです。
「見なきゃいいじゃん。」というのは、完全にもう他人無視で、ご本人の育ちの悪さ及び想像力の無さを露呈しているとしか思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 食事中のくちゃくちゃは音が不快ですね。お箸は、これも私が電車内での化粧に対する疑問と同じ考えかも(笑)。これもか!と思われそうですが(笑)。
 >「見なきゃいいじゃん。」というのは、完全にもう他人無視で、ご本人の育ちの悪さ及び想像力の無さを露呈しているとしか思えません。
 もともと慣習なんて社会が作り出した根拠の無い物もいっぱいあって、変わっていくものですし、納得させることのできない慣習であるなら個人の自由ではないかと思いますよ。育ちが悪いというのは私を育ててくれた両親を否定してますよね。非常に失礼な方ですね。

お礼日時:2002/11/22 10:33

はじめまして。

26歳の女性です。

わたしも、どちらかというと、公共の場で化粧って、ちょっと、、と思います。
私も、あなたのお友達同様、「プライベート」な行為だからという考え方です。

(あくまで極端にですが)見る側の感覚を例えると、
「電車の中でムダ毛処理」とか「電車の中でわきシュー(消臭スプレー)」
=見たくないもの を見てしまったみたいな感覚です。
・・・なので、やっぱり、かわいい女性には、見ず知らずの人たちの目の前ではしてほしくないです。。

見なければいい・・とのことですが、、
見たくて見ている人が「化粧するな」と文句を言っている状態ならばその意見もアリかもしれませんが、
見たくなくても、ふいに視界に入ってしまった時は見てしまったほうも「つらい」んですよね。。
見てはいけないものを見てしまったようで。

「あの子はマナーを教わっていない、恥を知らない子なのね」
と思われてもいいというなら、(他人に迷惑をかけない範囲ならば)
それを貫くのもあなた自身のいい経験にはなるかもしれませんが。。。
どうでしょうね????
どうするのが自分にとっていちばんプラスになるか、考えてみるいいきっかけになればと思います。

と、いうことで、公共の場では化粧しない派の意見でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 はじめまして。回答ありがとうございます。
 んー、、、自分にとってプラスかマイナスかという点ですが、私にとってはそういうことはどうでもいいことですね。自分が納得できるかどうかが一番大事ですね。

お礼日時:2002/11/22 10:26

匂いがしたり粉が飛ぶ、というのは完全に迷惑行為ですね。

私も以前、かなり混んだ電車内で隣の女性がマニキュアだか除光液だか塗り始めて、あまりの常識の無さにあきれてしまったことがあります。逃げ場も無くシンナー臭で気分が悪くなりました。

ま、それは例外として、あなたの主張だと匂いが無く粉も飛ばない、つまり誰にも迷惑をかけていないのだから問題ない、見苦しければ見なければよい、ということですよね。
「恥の文化」という言葉をご存知でしょうか。このような行為に対して嫌悪感を持つ人の多くは、それをする人を「恥ずかしい行為、恥知らずだ」と思っているのだと思います。やってる人はもちろん恥ずかしくなどないのでしょう。そういう世の中になってきていますから。

最近ではそこそこあることですがカップルが抱き合ってキスしあったりするのも同じですよね。あなたの言うように見なければいいんですが。それでも見てしまったとき「恥ずかしくないのかしら?」って思いませんか?美男美女だったらさまになるかもしれませんが、もしこれがひげの濃い~男同士だったら?別に差別する気は無いですが、私なら想像しただけで鳥肌立ちます。「頼むから自分の視界の範囲の中でしないで」って思っちゃいます。

確かに恥に対する意識、「恥の文化」が日本人の中で希薄になってきていますね。他人に迷惑かけなければなにしてもいい、みたいな。私は「恥を知っている」つもりですから、大声あげて「馬鹿モン!」とか怒鳴ったりしません。知らん顔して心の中で笑いながらおもいっきり馬鹿にしてますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 マニキュアに関してはおっしゃるとおりですね。あの強烈な匂いは迷惑行為です。
 私もすっぴんを人に見せるのは恥ずかしいですよ。すっぴんの状態から電車のように人の大勢いるところで化粧をするなんて絶対しないと思います。私はね。でもそう感じない人も実際いて、それは本人がすっぴんを見せても恥ずかしくないと思ってるからしょうがないことで、周りがどうこういうのは大きなお世話?って思うんですね。
 
>美男美女だったらさまになるかもしれませんが、もしこれがひげの濃い~男同士だったら?
 同じことに対してこういう人ならいいけどこういう人がするのは見苦しいからやめてというのはおっしゃるとおり、差別だと思いますよ。筋がとおってないと思います。自分の中で思う範囲では個人の自由ですけどね。

お礼日時:2002/11/22 10:21

No4の再回答ですが・・・



物の感じ方というのは千差万別なんですよね。
それを前提として・・・

>「見苦しい」と思う人はそれを見ないでいることは可能ですよね。

目の前に座ってる人が化粧を始めたら嫌でも視界に入りますよね?見ないためには目を瞑るくらいしかないです。また横を見てたとしても化粧をする手の動きが視界に入ってきて気になりますから・・・
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=86042
↑この質問にのNo25の回答を参照してくださればわかると思います。


>そのことに対してそのように「だったら見なければいい」というのは不快に感じる人に対するまっすぐな反論であって、どこが「わがまま」であるのか分かりません。

なら逆に「目の前で化粧されると不快だから辞めてくれ!」という意見もまっすぐな反論ですよね?(化粧を不快に感じる人がいるのも事実ですから)

化粧してる人が「不快ならこっちを見るな!」と言ったとします。それを言われた化粧嫌いの人にしてみれば「化粧をする場所でもない場所(車内)で自分勝手に化粧をする人のために、何で私が我慢して目を瞑ってないといけないの!わがまま言わないで!」と思うでしょう。


>「鼻をほじる」というのは明らかに「きたない」です。周りを不快にさせます。>でも、化粧をするのって「きたない」ですか?

「鼻をほじる」行為はなぜ汚いと感じるのですか?鼻をほじることを平気に思う人もいます。

あなたが「鼻をほじる」=「不快」と感じたのは昔からの固定観念です。
子供の多くは人前で鼻をほじる行為をしています。でも大きくなるにしたがってやらなくなりますよね?なでしょうか?これは周りの人間(親)にしつけられたからです。しつけられた結果「鼻をほじる」=「汚い」と思い込んでしまったのです。

「化粧は人前(車内)でするものじゃない」というのも小さな時に植え付けられた固定観念だと思います。もともと日本では「人前で化粧をする」という行為は一般的ではありませんでした。そのような環境で育った人はおのずと「化粧は隠れてするものである」と思い込み、「人前で化粧をする行為」=「異常」だと思います。異常な行為をされれば不快に思います。そしてそのような考えの人が多いのも事実です。

結局自分の考えと一致しない行為を目の前でやられれば、「綺麗」「汚い」に関係なく不快に感じるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 私も参考URLのNo25のご回答、かなり的を得たものだと思いました。「動きが多い」→「気になる」という図式はそのとおりですね。

>「鼻をほじる」行為はなぜ汚いと感じるのですか?鼻をほじることを平気に思う人もいます。
>しつけられた結果「鼻をほじる」=「汚い」と思い込んでしまったのです。

 鼻クソを汚いと思わない人っているんですか?会ったことないですね。この場合はしつけによって「思い込んでしまった」のではなく、「汚いものを人前でとることで周りを不快にさせてはいけない」と教えられたというのが正しくないですか?

>「化粧は人前(車内)でするものじゃない」というのも小さな時に植え付けられた固定観念だと思います。
 結局ここでおっしゃられているとおりだと思うんですが、その固定観念を取り払ってよくよく考えてみたら・・・どうですか?それでもムリですか?固定観念自体をはずして考えることがそもそも一般的に不可能なんでしょうか。私が一番言いたいのはこういう部分です。言葉が足りず、申し訳ありません。

お礼日時:2002/11/22 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!