
電車の中で化粧をすることって、一般的にマナー違反だとされてますよね?
自分なりに理由を考えてみたんですが、周りに迷惑をかける点として「粉(ファンデーションなどの)が飛ぶ」、「匂いで不快にさせる」という2点が浮かびました。が、友人に聞いたところ「見苦しいからでしょ?身支度は家で整えるもので他人の前でするものではないってことじゃない?」という返事をもらいました。
でも、「見苦しい」っていう理由って、単なる「見る」側のわがままであるという気がしてならないんですが・・・。だったら見なければいいと思うんです。先に挙げた「粉」「匂い」が理由でないとすれば、別に誰にも迷惑をかけてないのになぜ一般的にマナー違反だとされてるのかいまいち分かりません。ただ、納得のいく理由が知りたくて質問しました。
ちなみに私は電車内で化粧をすることはしないんですが。(^^; というのも、単に口紅とアイブロー以外の化粧道具は化粧ポーチに入れてないだけです。口紅をなおす程度だったらするかもしれませんが、あまりないと思います。でも、理由は「揺れてやりにくい」からです。
A 回答 (34件中21~30件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
例えば電車の中でアベックが抱き合ってキスをする行為はマナー違反にならないのでしょうか?
恋人同士が抱き合ってキスをする行為そのものは悪いことではないし、あなたの考え方によれば周囲に迷惑もかけていないと思われます。
「見苦しいと思うなら見るな」ではなく「見苦しいと思われることを公共の場でするな」が正解です。
粉が飛ぶとか匂うとか言う問題ではなく、非常識な行動が周囲の人を不快にさせるのです。
回答ありがとうございます。
>例えば電車の中でアベックが抱き合ってキスをする行為はマナー違反にならないのでしょうか?
「迷惑はかけてないけれども見苦しい」という行為のとってもいい例をあげてくださいましたね。なるほど。これについては私も見苦しいと思いますね。このことに対する不快感と同じものを、電車内で化粧をする人に対しても持つという人が多いってことですね。
No.13
- 回答日時:
迷惑云々というより、お行儀が悪いんですよ。
例えば、弁当を広げてバクバク食ってたら、どうでしょう?
シートの上であぐらをかいていたら?
電車内(公共の場)で化粧をするのも、行儀が悪いのです。
あなたがそう思わないのであれば、もはや言うことはありません。
しかし、大半の人は不快に思うのです。
回答ありがとうございます。
電車の中での多少の飲食ってよく見かける光景だと思うんですが。ま、限度はあるでしょうが。確かに各駅停車の列車のように両側に長い座席というパターンではあまり見かけないですね。あぐらは幅をとるから迷惑ですね。
行儀ということに対してもう少し掘り下げて述べていただきたかったですね。一般的なことではなく、突き詰めるとどういうことかということを伺いたかったので。
No.12
- 回答日時:
こんにちは。
電車で化粧、個人的にはぜんぜんOKです。
ただ、kani8kniさんのコメントで1つだけ、
>でも、「見苦しい」っていう理由って、単なる「見る」側のわがままであるという気がしてならないんですが・・・。だったら見なければいいと思うんです。
本当に極端な下品な例で恐縮ですが、
電車の中で肛門出してる人がいて、人から「見苦しいからやめてくれ」といわれたとき、「見てるほうが悪いんだ、だったら見るな」と言われ、納得できますか?
できませんよね。無理ですよね。正面になんか座られてたら、どうしても見ちゃいますよね。
要するに、電車の中にはいろいろな人がいるってことですよね。
同じ価値観の人ばかりでないってことです。
電車の中での化粧が見苦しいって人はやっぱり存在するし、その人を否定することはできないんじゃないでしょうか?
回答ありがとうございます。
ほんと、極端な例ですね(笑)。
結局、「電車内での化粧は見苦しい」→「なぜ見苦しいと感じるのか」→「そういう風潮の中で育ってきたから」というのが答えなんでしょうか。
それに対して、私個人的には、よくよく考えてみるとそんなに「見苦しいものなのか?」となってしまうんですね。
No.11
- 回答日時:
興味深い質問ですね。
他の方の意見もすごく面白く読みました。私個人の このことに関しての意見は、kani8kniさんとわりと近くて、世間でよく取り沙汰されるようないわゆる「迷惑行為」(=社内での携帯の音出しや通話、デイパックを背負ったまま…)などに比べたら、かわいいもんだと思います。もちろん、粉が飛んだり匂いが不快にならない程度に気を遣いつつ、っていう前提でですね♪
ただ、やっぱりね、もし私がその車内で化粧をしている女の子のお母さんだったら・・・こっぴどく頭をひっぱたきますね(笑)。人がやる分にはいいけど、身内や知り合いだったら許せないです。これはねぇー、もう理屈じゃなくて、女性の「エチケット」だと思うからです。
私も小さい頃よく母に突然背中をバシッと叩かれたり(=猫背で姿勢が悪かったから)、電車で座っている時、膝をバシッとやられたり(=足を広げて座っていたから)してましたもん。その時は、まだ子供だし「なんだよー」と思ったものですが、大人になって母によくそうして叱られたことを思い出すんですよね。で、ああきちんと躾られててよかったなぁ、と。そういう人は別に人に迷惑をかけてはいませんが、見ていて見苦しいですから。この見苦しいという感情を人に抱かせないのがエチケットだし、車内のお化粧はこれにあたると思います。
よく「お里が知れる」なんて言いますよね。私だったら車内で化粧をしている女性を見たら、「ああ親が見たら悲しむな」ってまず思いますよ。「誰にも迷惑かけてない」のひと言で、そういう女性としてのデリカシーを簡単に投げ捨ててしまっていいのかっ!?と思うのですー。
kani8kniさんの望むところの「納得のいく理由」ではおそらくないと思いますが、これは「納得の行く理由」の出ない、理屈じゃないところにその真意がある問題のように思いますよ。
回答ありがとうございます。
私の親にこの話をしたところ、みなさん同様「身支度を人前で
見せるものではない」という話でした。ですので、この件は決して親から
そのような教育を受けてないわけではなく、私個人のものの見方です。
ただ、私の考えとしては、自分が直接迷惑を被っていないことに対してそれをとがめる事ができないんですね。性格でしょうね。
No.10
- 回答日時:
化粧は女性の「身づくろい」だと思います。
例えば、電車の中であなたの前にいる男性が(鏡を見ながら)爪楊枝で「シーシー」してたり、ひげを剃っていたり、鼻を掘っていたりしたら、平気ですか?
「見苦しいでしょ?身支度は家で整えるもので他人の前でするものではない」というご友人に
>「見苦しい」っていう理由って、単なる「見る」側のわがままであるという気がしてならないんですが・・・。
って言えますか?
あと、人の「プライベートな部分」は他人には「不快」なものです。
電車の隣に座った人の下着や寝巻きを見たい。と思いますか。
ソコにいる女性の、ゴテゴテになったファンデーションや顔の色が変わってゆく様なんてとても生々しく、見たくありません。
電車の中では「他人は他人」と言う、お互いの領域には触れないという暗黙の了解があるように思います。kani8kniさんも、近所のコンビニへちょっと行くときと、電車に乗って出かける時の服装は違いますよね?「電車は公で、プライベートではない場所」と区別なさっているのです。
そこに「アタシはいいの。」と他人の見たくもないプライベート部分をさらけだして見せ付けられるのはやはり「不快」です。
露出狂は犯罪ですよね。「見苦しいなら、見なければいい。」と、露出狂を保護してあげられますか?
「臭い」や「粉」のレベルは迷惑ではありませんよ。
回答ありがとうございます。
先に断っておきますが、決して屁理屈でかえすつもりではありませんので悪しからず。。。
「爪楊枝」「ひげそり」は音が非常に不快です。これは「迷惑行為」だと思います。「鼻をほじる」というのは明らかに「きたない」です。周りを不快にさせます。でも、化粧をするのって「きたない」ですか?
>ソコにいる女性の、ゴテゴテになったファンデーションや顔の色が変わってゆく様なんてとても生々しく、見たくありません。
だから見なければいいと思うんですが。
お互いの領域に触れないという暗黙の了解があるならこそ隣の人が化粧をしようと別にいいじゃないですか、と思うんです。別に見せ付けてないと思うんですが。
化粧と犯罪行為を比べるのはどうかと思います。
においや粉のレベルが迷惑じゃないとなると私のなかでは「だったら特に問題ないじゃない!!」となってしまいます。
No.9
- 回答日時:
見苦しい以外の観点で。
「車内化粧」は危険な迷惑行為だと、わたしは思います。
電車バスは交通機関です。揺れますし、安全のために急停車することもあり得ます。また、風通しもよくありません。
なので、揺れたり、急停車したりした時。
化粧品が周囲の人につくことが十分に考えられます。
これから出社する人、これから商談だという人も数多くのりあわせていることでしょう。クリーニング代の弁償だけで事がすめばいいのですが・・・。
また、風通しが悪いので、匂いがこもります。それで気分悪くなる人だっています。わたしの友人はふつうの化粧した女性のそばに立つのも苦痛だといってます。
それが化粧を近くで始められたら・・・。
お化粧は、安全で揺れない、他人に迷惑をかけない(もしくはお互いさまである)、自宅か化粧室でお願いしたいです。
No.8
- 回答日時:
世の中いろいろな考えをする人がいるな、と正直思いました。
人の行為で、法律に触れないことなら何でもやっていいかというと、いいの
でしょうね。誰にも罰することはできませんから。
ただ、あとはその人の価値観というか倫理の問題でしょう。
電車内の化粧をあなたがやっていいと思うならいいんじゃないでしょうか。
ただ、そういう行為をしている人をさげすんで見ている人がいるのも
事実ということを覚えておいてください。
回答ありがとうございます。
さげすむ人がいるということは十分承知です。だからこの質問をしたんです。
なぜ「電車の中で化粧をする」ということがさげすむ対象になるのかということを聞きたかったんです。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
化粧を公共の場でする、というのがマナー違反と思われているのでしょう
おそらく口をバカっとあけて口紅をドバっと塗る姿が
見苦しいのかもしれません。
たしかにオバサンのする行為だと思います。。
以前、電車の中で化粧直し、口紅を塗りなおしていた
女性が突然電車がゆれて出していた口紅が鼻の中に入ってしまったのを見て
幻滅した、という話を聞いたことがあります。
その女性キマリ悪かったとおもいますよ。。
あと2の方も言われているように欧米では化粧はプライベートの
行為で公共の場でするものではない、するのは娼婦くらいなもの
という認識ですから、その影響もあると思います。
それに、化粧って自分を着飾るためのものですよね?
キレイになっていく過程を人様に見せるってのはなんだか
もったいないというか見せるのは恥ずかしいものがあります。
ミステリアスな部分があってこそよいのではないでしょうか?
要するに「恥ずかしさ」「公共の場での心がけ」がどれだけ
あるか、なのだと思いますが。
回答ありがとうございます。
>キレイになっていく過程を人様に見せるってのはなんだかもったいないというか見せるのは恥ずかしいものがあります。
では、ちょっとしたほんの手直し程度ならOKですか?でも世間一般ではちょっとでも「化粧」をしている状態に入った時点でマナー違反だとされますよね?

No.6
- 回答日時:
>でも、理由は「揺れてやりにくい」からです
すばらしいっ。私も、そういう実際的な理由でやらないっていうのはわかりますが、見苦しいとかいう理由は「ハア?」って感じ。
私は、人に迷惑をかけることは大嫌い。だから、電車に乗りこむときはちゃんと並ぶし、車内ではリュックは肩から下ろす、ヘッドホンのボリュームは下げる、空缶などのごみは当然持ち帰る、7人がけは7人でちゃんとつめて座る、お年寄りに席を譲る、など色々気を配っています。でも、お化粧はする!
見苦しい(本来人前ですべきことではない)っていうのなら、居眠りだって同じですよね~?
思うんですけど、化粧をするような若者は、他のマナー(私が上で例に挙げたようなこと)も悪いから、結局化粧も白い目で見られちゃうんじゃないでしょうか。これが、御質問に対する私の回答です。
でも「車内で化粧」自体はゼンゼン悪くないと思うなー。
回答ありがとうございます。
ある事柄が一般的なマナーとして確立されるにはなんらかの理由があるからですよね。
この場合のそれはなんなんでしょうね。

No.5
- 回答日時:
こんばんは。
「人前で化粧直しをする」のはちょっと前ならオバサンばっかでした。だいたい喫茶店などで落ちた口紅を塗りなおすという物で、他の食事中の人に不愉快な思いをさせてましたね。
なら、車内はいいかというとそうじゃない、と思います。マナー的にというのもあるんですが、先のオバサンの事を思い出してください…たいがいスゴイ顔になっていたでしょう?
アレを…いまや若くてカワイイ娘が(に限って)やってるんですよ?なんかガッカリしませんか。
「見なければいい」と言ってしまえば、まあそうなんですけど、そんなカオになってるもんでど~しても目が行ってしまうんです…!私も見たくはないですよ。「美人の製造過程」なんか。
やっぱりカワイイ娘には「いつ見てもカワイイ」状態でいて欲しいんで…
答えになってませんか?
回答ありがとうございます。
「ガッカリ」っていうのがpawattiさんの不快だと感じる理由として伺っておきます。でも、やっぱり「だったら見なければいい」になってしまいますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一番楽な死に方って何なんでし...
-
電車内でデブの隣に座りたくあ...
-
電車内でヒジでコヅかれたら、...
-
女性が同性をじっと見る時って...
-
今週のウシジマくんにある「時...
-
兵庫県と岡山県のJR姫新線です
-
これって割り込みなのでしょうか?
-
電車で音漏れしてる人にどうや...
-
今日電車で定期券を拾ってあげ...
-
コンテナ列車が運行されている...
-
ク〇ニ
-
電車の座席で寝ている女子高生...
-
進捗が先んじているときの言葉...
-
職場まで徒歩で片道45分かかります
-
お召列車 E655系
-
電車で座っていると必ず自分の...
-
AVの企画物で電車内や歩道や砂...
-
昨日電車の中でナンパ?されま...
-
電車での席にて 隣に座るのを...
-
毎朝通勤で会う男性が気になる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一番楽な死に方って何なんでし...
-
電車内でデブの隣に座りたくあ...
-
女性が同性をじっと見る時って...
-
電車内でヒジでコヅかれたら、...
-
AVの企画物で電車内や歩道や砂...
-
電車で座っていると必ず自分の...
-
ストーカー?毎日ジロジロ見て...
-
進捗が先んじているときの言葉...
-
お召列車 E655系
-
コンテナ列車が運行されている...
-
兵庫県と岡山県のJR姫新線です
-
職場まで徒歩で片道45分かかります
-
これって割り込みなのでしょうか?
-
電車で統合失調症の人に絡まれ...
-
今週のウシジマくんにある「時...
-
知らない女性に睨まれたこと
-
電車で音漏れしてる人にどうや...
-
電車の中でマックを食べるのは...
-
昨日電車の中でナンパ?されま...
-
通勤時、いつも同じ電車でお互...
おすすめ情報