dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もしボクサーの右ストレート(素手)をアゴにくらったら、アゴの骨は折れるんでしょうか?それとも、ボクサーの拳の方が折れるんでしょうか?
右ストレートの威力が知りたいです。

A 回答 (2件)

プロボクサーのパンチ力は、一般の人のパンチ力の3~5倍は強い数値が出ます。


一般人ですと、150Kg重ほどですが、プロボクサーなら550Kg重はでます。

このパンチをアゴに受けたとしたら、骨が折れる処か、砕け散りますよ。

また、ボクサーの拳も、その破壊力の反動で骨がもたないで砕けます。
ハードパンチャーのボクサーですと、バンテージを巻いてグローブを付けていても、当たり所が悪ければ拳の骨を骨折する事があります。

これほどの破壊力ですので、プロボクサーの拳は法的に凶器とみなされ、もしも一般人を殴った場合は、一般人がナイフなどの凶器を使って相手に危害を加えた場合と同様の罪になるのです。

この回答への補足

ちなみに、一般人の右ストレートでもアゴに命中したら、アゴは砕けるのでしょうか?
また、この場合、拳は無事ですか?

補足日時:2008/06/15 07:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさに、『矛盾』ですね。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/15 07:05

折ったことも折られたこともないので理屈に過ぎないのですが・・・・


ボクサーのパンチがどんなに威力があろうとも、拳の骨より顎の骨の方が堅くて丈夫ですね。一方、拳は弱い部分ですね。

ある剣の流派では「顎の骨はもっとも堅い部分なので、ここを切ると刃こぼれするのでもっと下の方を切るのだ」そうです。戦国時代から伝わる教えだとすれば非常に真実みのある話です。

ところで折れるというのは当たった場所や角度によるので威力を計る指標にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/26 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!