

こんにちは、初質問ですが、皆さんの知恵を借りたいと思います。よろしくお願いします!
C言語はまったくの初心者です。下のプログラミングはどうやって作ったらいいのか、全然わかりません。
プログラミング:n1とn2の二つの数字を入力させ、n1×n2の結果を掛け算を使わずに、足し算だけで表示させる。
たぶん繰り返し文を使って、n2回n1の足し算すると思いますが、whileだけで作れますか?あるいはforを使ったほうがいいですか?できればプログラミングを書いてください。
ぜひよろしくお願いします!!!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>whileだけで作れますか?あるいはforを使ったほうがいいですか?
どちらでも作れます。
というか、せっかくなので両方で作ってみては?
>できればプログラミングを書いてください。
どこまでのプログラムが必要ですか?
質問内容からすると、何かの課題ではないのですか?
入力部分はともかくとして、ループ部分は質問のとおりの内容ですから単純なループ処理です。
forやwhileという命令を知っているということは、その命令の説明に載っていることだけで解決できるはずです。
この部分まで人任せではプログラムの勉強にはならないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonを用いたフラッシュ暗算ソフトの開発に必要なもの 2 2023/01/29 02:22
- Java javaの質問です 次の機能を有するメソッド4つを自クラスに作成し、実装したいです 【機能】 足し算 1 2022/06/15 17:49
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonでこのプログラミングを作成するには 2 2022/10/25 21:19
- Java java 飾子を付けること(public static・・・) ・コンソールへの出力処理はmainメ 2 2022/06/16 19:34
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング python 3 2023/06/14 03:55
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonでこのプログラミングを作りたいのですが 1 2022/10/24 18:56
- C言語・C++・C# プログラミングの問題です。至急教えてください。 /***から***/の部分をプログラミングにしてほし 1 2022/10/13 11:48
- その他(自然科学) 科学技術計算の仕事について 2 2023/02/04 18:09
- C言語・C++・C# C言語 3 2022/10/04 15:07
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミングって本来数学的な計算をする為のものではないのですか? 学校で配られたFortran90 11 2022/08/25 22:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リピート再生が出来ません
-
スクリーンセイバーの作り方
-
PL/Iについて
-
プログラミングの質問です。x^2...
-
Borland C++ 5.5.1でデバッグす...
-
アセンブリ名とは??
-
作業工程 SDとMD
-
VB 1対1の簡単なチャットプログ...
-
プログラミングを使ったYoutube...
-
MATLABでの不連続グラフについて
-
プログラミングとかクッソ難し...
-
図形の中心の取り方を教えてく...
-
push any key で終了する方法?
-
ローグライクゲームの参考本
-
情報処理検定プログラミング部...
-
exeファイルを作ったり改造した...
-
WordpressのPHPを安全に編集す...
-
情報処理検定プログラミング部...
-
名城大学理工学部電気電子工学...
-
C言語で常駐ソフトを作成
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アセンブリ名とは??
-
Visual Studio Codeについて
-
procってなんですか?
-
CSVデータの"(ダブルクォーテ...
-
リピート再生が出来ません
-
作業工程 SDとMD
-
プログラミングを使ったYoutube...
-
VBAプログラミング
-
曲を作るのにプログラミングっ...
-
Delphiでxmlファイルを読み込む...
-
PL/Iについて
-
exeファイルを作ったり改造した...
-
MFCとC++/CLIとの比較
-
VBA フォルダ アクセス権限付与
-
図形の中心の取り方を教えてく...
-
プログラミング教室に入ったら...
-
C言語で個人の趣味では何が出来...
-
C言語を用いたプログラミングに...
-
プログラミングの質問です。x^2...
-
LeakTracer をshared Object の...
おすすめ情報