

初めて観戦に行きます。
分からないことが多いのでよろしくお願いします。
席はイス席です。
祝日に行きます。
3時頃会場に着くように行こうと思っています。
お弁当を現地で買おうと思っているのですが、
事前にお茶屋さん(と言うのでしょうかすみません)
でお弁当を手配した方がよろしいのでしょうか?
お土産付きもありますが、どんなものが入っているのでしょうか?
お弁当を頼んだ場合、イス席でも心付けは必要ですか?
お弁当を予約なしで現地で買うのは大変ですか?
飲食物持ち込み禁止となっていますが、
お茶や小さなお菓子くらいなら隠しておけば大丈夫ですか?
小学生の息子が本物のお相撲さんが見れると、
今から楽しみにしています。
せっかく観戦するのだから、お弁当を食べつつじっくり観戦したいと思っています。
国技館の情報は探すと出てくるのですが、
名古屋場所についてはわかりませんでした。
どうぞよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
国技館のみ経験者ですが
イスは国技館サービス付いていないんじゃないですか?
参考までにですけど
http://www.iijnet.or.jp/sumo/
こちら名古屋場所のお茶屋さんですね
もちろんお弁当のみも販売しています
入場券をお持ちでお食事お土産セットのみを希望される方
こちらの下ですね
反対にこちらは
お弁当は扱っていないようです
http://www.meikou-inc.com/
ここは問い合わせた方がいいみたい
http://www3.starcat.ne.jp/%7Efuseya/
これをみると若竹さんが便利みたいですね
イス席のかたも、って書いてありますし
それと持ち込んでも咎めはありません
私も飴持ち込みましたし
心付けですか・・・
もしもなんでしたらお茶屋さんでお弁当受け取れませんか?と聞いて見てはどうですか?
それならいらないかも
席に案内されるときに渡しましたので
あと渡すのなら枡ならひとり¥1000にしましたが
イスなら2人で¥1000とか
私が付いた時は2時ごろでしたのでお弁当類は販売が終わっていました
その後3時過ぎに焼き鳥(国技館名物)が並んでという状態でした
すいません、マスだったのにお土産セット頼みませんでした
お昼には遅い時間
家族全部セットにすると同じものがいくつもになってしまうので
パスしました
ただ、送られてきたパンフレットの画像の感じですと陶器のお皿でしたね
もうひとつ名古屋場所は出入りが車で
体育館ウラなんですね~(残念)
でも場内に力士が結構いるようですので
ふれあってきてくださいね
父が琴光喜のファンです
早速の回答ありがとうございます。
とても詳しく書いてくださって、参考になりました。
若竹さんに受取ができるかどうか聞いてみます。
国技館だと力士弁当があるみたいですね。
家族はそっちがいい!と言ってましたが・・・。
たくさんのお相撲さんが見られるので、
本当に楽しみです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後楽園ホールのS席・A席・B席と...
-
大相撲観戦におけるお茶屋さん...
-
大相撲・3人マス席でのお茶屋さ...
-
大相撲のたまり席にいる団体は?
-
相撲の枡席、タマリ席??
-
マス席の広さ
-
大相撲中継に美人のお姉さんが…
-
相撲観戦での茶屋への心づけ
-
両国国技館の椅子席の大きさ
-
両国国技館のマス席はどんな感...
-
ナンプレ解き方
-
技量審査場所を観戦したいので...
-
2014年大相撲5月場所のチケット...
-
大相撲チケット(正面)の購入法
-
大相撲 一人マス席について
-
大相撲の座席ついて。マス席っ...
-
プロレス当日券での観戦について
-
初めての大相撲観戦で枡席の招...
-
大相撲 升席について
-
お相撲の桝席について・・・
おすすめ情報