A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se411482. …
からソフトをダウンロードして、
落としたいサイト開く、
またはアドレスにURLいれて、
録音ボタンと保存形式を選べばできます。
からソフトをダウンロードして、
落としたいサイト開く、
またはアドレスにURLいれて、
録音ボタンと保存形式を選べばできます。
No.4
- 回答日時:
御礼のお言葉有難うございました。
この機会に「変換サイト」についてもご説明いたします。
「変換サイト」は、いちいちソフトをパソコンに入れなくても、
YouTubeで保存したい動画のアドレスを入力するだけで、パソコン上などで
再生できるファイルにしてくれるサイトです。パソコンが重くなる
リスクを背負いながら、いちいちソフトを入れて起動させるより、
ブラウザ上だけで完結できるのが利点です。
ただしウイルスなどを仕込まれる悪質な変換サイトがあっても
不自然ではないので、音声や動画ファイルをダウンロードしたら
すぐに信頼の出来るウイルス対策ソフトでそのファイルを検査
(右クリックすれば「このファイルをスキャンする」などという
メニューが出るはずです。くれぐれも左ボタンをダブルクリック
しないように気をつけましょう)する習慣をつけて下さい。
またウイルスに感染しなくても、突然怪しい広告が出たり、
「この人はこんなホームページを何曜日の何時ごろ見ていますよ~」
などといった情報を勝手に得体の知れないところに送ってしまう
スパイウェアを仕込まれる可能性もあります。ですので定期的に
●SpyBot(無料ですが定評の有るソフトの一つです)
http://www.spybot.info/index2.html
のようなものでチェックすることも大切です。
また音楽に特化した変換サイトを見つけたのでご紹介します:
http://mp3tu.be/
ただしこのサイトが安全かどうかはまだ不明です
(参考:http://www.siteadvisor.com/sites/mp3tu.be?suite= …)
その他にもいくつか変換サイトはあります。私は使用したことが
一度もないので良く分からないのですが、もしソフトを使うよりも
変換サイトでの方が便利でしたら、
http://www.google.com/ で「YouTube 変換サイト」で検索して
ご自分にあったものを探してください。
そして見つかったものが安全かどうかは、
http://www.siteadvisor.com/ を参考にご判断下さい。
No.2
- 回答日時:
私はCraving Explorerというソフトを使っています。
http://explorer.crav-ing.com/
いちいち起動するのは面倒ですが、簡単に音声だけをmp3形式で
保存できます。
ただし動画によっては一部の携帯用mp3プレイヤーではエラーが
出て聴けないこともあります。私も好きなバンドの貴重なライヴ画像より
mp3に変換し、パソコン以外でも聴きたかったのですがエラーが出て
がっかりしました。
参考URL:http://explorer.crav-ing.com/
No.1
- 回答日時:
自分はこれを使っています。
http://www.area61.com/youtube.html
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/21 20:41
ありがとうございますww
でも意味がわからないところがあるんですケド・・・・・
文字列を選択してCTRL+C ←これってどうゆう意味ですか??
教えてください!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音大 卒業 謝礼
-
風神雷神図屏風って、左が雷神...
-
関西の芸術大学、美術大学につ...
-
高校2年生 ピアノ歴12年目 進路...
-
美大出身の元嫁と良く口論にな...
-
芸術たくさん見ると頭よくなる?
-
音大受験
-
ピアノが弾ける女子と、絵が描...
-
子供の絵 画像なし 心理 解る方...
-
中学校での美術、音楽、歴史な...
-
ピアノの白鍵・黒鍵はどう決めたの
-
音楽は、何故人間に必要なので...
-
なぜ童謡や子供のアニメソング...
-
26歳 女性です 今介護の仕事...
-
建築デザインとか美術(現代ア...
-
ピアノアーチスト
-
ジュニア楽典の本でルビが振っ...
-
篠笛楽譜について ある曲の譜面...
-
某アニメの主題歌のはるか未来...
-
母親は84歳です。美術大学を卒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wma形式をwav形式に
-
AACオーディオからMP3形式への...
-
AndroidのタブレットにDVDの映像や...
-
音楽
-
YouTubeのアルバムの曲を一曲ず...
-
ボイスレコーダーに録音した音...
-
動画のファイルから、音声のみ...
-
asxの拡張子
-
MP3の接続について
-
CD-RWってCDプレイヤーで再生で...
-
iTunesからUSBメモリ等へ曲順通...
-
自分のPCで焼いたCD-Rの...
-
オーディオファイルをCD⇒.SA1 ...
-
「RAW」ってどう読むの?
-
音楽cdのデータ形式を調べる方...
-
MP3Gainを使用すると音割れする
-
itunesでのオリジナルアルバム...
-
wmaやmp3などの音楽ファイルが...
-
mp4ファイルをカーナビで再生し...
-
パソコンの音楽をCDに録音す...
おすすめ情報