電子書籍の厳選無料作品が豊富!

母子家庭で中1、小5、年中の三人を育てています。、4月から小5長女が年中無休の地域バスケ入部し、毎日の送迎(車・自転車)や連絡網問題があり、話し合いがありましたが、次女発熱で参加できず、この際に退部依頼しました。母子家庭での、下の子連れの車出しや試合当番がしんどく・・自分自身家にいるのが好きで、スポーツ派でないので、団体スポーツ集団がニガテ、土日がない、車当番日の急な病気とかの心配等で心身疲れてのことです。上の子の単独スポーツの習い事は一度も親の出番ナシだったけれど、団体となると全然違うのにとまどいもありました。
でも親の都合で子供の意見を尊重していないことが問題になり、母(私)がしんどいなら周りで母(私)をささえるから続けるよう説得されています。子供も辞めさせられることに抵抗あったものの、私が倒れれば一家共倒れ、それにバスケは親の負担がなくなる中学入部でいいと納得し、やめる方向に気持ちが長女もかたむいてきました。でもバスケは好きで、友達とも離れがたい気持ちもあります。ここは私(と次女)が我慢するべきか、長女に我慢してもらうべきか悩んでいます。次女はバスケ当番等の日は早起きの上、体育館での数時間は何も出来ず退屈しきっています。月下旬には来月の当番表作成もあり、ここ1・2日以内には答えを出しますと部には言っていますが、今も悩んでいます。               

A 回答 (1件)

大変ですね、私も同じような経験があるのでお答えします。


母子家庭で高一、中二、小5で一番下が地域バスケをしていました。
フルタイムで仕事をし週5日の送迎、しかし仕事が終わらずよく休んでいました(時間が遅くなるので必ず保護者が向かえにくることになっていたからです)
土日も仕事があるので、配車や引率も出来ず、精神的な負担は増える一方でした。周りの方のフォローも返ってストレスになり、毎日来る連絡網のメールにも返信する事が出来なくなりました。
子供と話し合いの結果、母→続かないから辞めて欲しいと話しました。
子供→友達も出来たし辞めたくはないけど、お母さんが一番大事だから
バスケは辞める。という事になりました。
地域バスケ(クラブチーム)がこんなに大変だと知っていたら
最初から参加させていなかったので、親自身も反省しています。
辞めたことで子供の心に傷を残したのではないかと心配しましたが、
子供は相手を思いやる気持ちが強くなったようで
ダメ親(私)のせいで成長したようです。
是非お子さんと話合ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
今朝バスケ試合前に、「辞める」と長女が言ってくれたので夕方二人で気持ちを伝え辞めました。今朝は次女体調不良で試合応援行けず(遠方なのに母達全員参加)、来月から始まる3回ある夏合宿のこと等(母も泊まりで手伝いあり)私がもたないと思い・・・本当、周りの方のフォローも借りを作っていることになるのでストレスになりますね~同じような状況の方のご回答で、辞めさせた後が心配だったので、有難いお返事でした。ダメ親って思ってしまうところも同じで、なんか癒されました。

お礼日時:2008/06/22 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!