dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日立プリウス200Bを使っています。
起動はするんですがIEやOE、マイドキュメント、コンパネ、常駐させてあるメッセンジャーなどに開けなくなりました。
妹のパソコンなのでどこをいじったかとかは分からないんですが・・・。
OSはXPです。
ホームページビルダーなどは問題なく開けるのですが・・・。
何故でしょうか?

A 回答 (5件)

たしかに200B4TMと200B5TMと二種類ありますね。

私がみつけたのは4TMのほうでした。もう一度HP読み返したけど4TMと5TMとどう違うかわかりません。
BIOSのアップデートの対応機種は4TMのほうです。BIOS下手にいじるとパソコンつかえなくなります。サポートに連絡をとったほうが賢明みたいですね。
BIOSいじるよりリカバリの方が安全です。機種違いでBIOSのアップデートは
できないでしょうが、とにかく中止です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プリウスの説明書が見つかったのでFAQを見て修正してみたらちゃんと治りました。お力を貸してくださってどうもありがとうございました。

お礼日時:2002/11/24 19:37

その機種ですとこんなHPがありました。

参照ください。

参考URL:http://floracity.hitachi.co.jp/go/support/qanda2 …

この回答への補足

ありがとうございます。HPの方見てみたのですが使っている機種は200B5TMですのでこれが該当するのかちょっと分からないんですが・・・。
とりあえずFD買ってきます。

補足日時:2002/11/24 10:27
    • good
    • 0

 ひょっとすると、ウィルスに?



 ウィルスバスターやマカフリーなどのウィルス対策用のソフトが入っているはずなので、チェックしてみてはいかがでしょうか?

この回答への補足

え?!ウィルス除去のソフトをこないだ入れたんですがそれでもウィルスって感染するモンなんですか?!

補足日時:2002/11/24 09:13
    • good
    • 0

 いいえ、違います。

システムの復元は、

1 スタートボタン
    ↓
2 すべてのプログラム
    ↓
3 アクセサリ
    ↓
4 システムツール

と辿って行きます。

この回答への補足

分かりました。とりあえず今やってみてるのですがシステムの復元を開く事も出来ません。砂時計が止まったままです。

補足日時:2002/11/24 08:49
    • good
    • 0

年為「システムの復元」を使って、数日前の復元のポイントを選んで見てください。

この回答への補足

コントロールパネルから入ってシステムの復元ですよね。
コントロールパネルを開こうとすると砂時計がすぐに消えて何も開かないんですが・・・。
キーボードで操作できるんでしょうか?

補足日時:2002/11/24 08:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!