
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>メールアドレスだけの取引は問題がありそう
>です。 そう考えてよろしいでしようか?
あなたがどのような場合のお金の取引なのか?ですが・・・
通常、オークションなどで、取引する場合、相手が、フリーアドレス(無料)でしたら、あやしいと思って下さい。
通常は、ネットをしている以上、ISP(プロバイダー)アドレスは、持っています。
ですから、通常は、簡単に変えられないISPアドレスと、住所、氏名、電話番号をメールに記入します。
ここまでしても、偽りの名前も考えられますが、固定電話に一度掛けて、ちゃんとその当人が、実在し、話が出来れば、余程の事が無い限り大丈夫だと思います。
まあ、今の世の中、「絶対」は、ありませんので、注意が必要ですが、すべてうたぐる場合は、直接会って、手渡すぐらいしか、方法がないのではと思います。
No.6
- 回答日時:
>>「実在する者が複数のアドレスを持てる」
偽名、偽住所、偽年齢 であり、実在しないことになります。
無料メールでなく、有料のプロバイダでも
年間契約などでは、匿名・匿住所でも、入金さえすればいくらでも使わせてくれるところはあります。
また、メールを送るとき、作り物のメールアドレスで送信も出来ます。
私は、一つのプロバイダーで一つのメールアドレスしかないと思っていましたから、メールだけの取引でも必ず実在する者と取引したことになり後々の問題はないと思っていました。
ですから冒頭の質問させてもらったわけですが、皆さんのお答えを総合しますと、メールアドレスだけの取引は問題がありそうです。
そう考えてよろしいでしようか?
No.5
- 回答日時:
>私の今回の質問の趣旨は、メールアドレスがわ
>かれば、必ず、その者(人)がいるかどうかで
>した。
質問の意図が、今一解りずらいのですが・・・
当然、ISP(プロバイダー)に申し込みする場合は、請求の関係から、偽名は、使えません。
でも、メールアドレスは自由に設定出来ます。
ですから、偽名だろうが、何だろうが、選ぶ事は、可能です。でも、他人の名前を使うメリットは、無いと思います。
ですから、メールアドレスで、申込者の名前は、関係無いので、ISP以外、あなたのプライバシーは、誰も解りません。
あと、上記の補足のみに答えれば、そのメールアドレスが、実在するかしないかは、全く解りません。
あと、参考ですか、無料のアドレスを取得する場合は、ほとんどの所が、偽名登録OKです。
理由は、お解かりですね。料金が発生しない為、架空でも、何ら差し支えありません。
でも、実名で申し込んでも、メール相手には、一切実名は解りませんので、あまり、意味の無いことですが・・・
「申込者の名前は、関係無いので、ISP以外、あなたのプライバシーは、誰も解りません。 」と云うことで私の方はいいですが、他人とメールだけで金銭に関する取引などしたときに、「相手のない者」と契約したことになり問題となりそうです。
No.4
- 回答日時:
>>実在しない者のメールアドレスがあることになりますが
メールアドレスは、無料でもらえるところはたくさんあります。
サーバー付き、転送含めて。
ほとんどが偽名で入っているような気がします。
私だけかな?? (笑
>ほとんどが偽名で入っているような気がします。
え~ そうなんですか。
そうしますと「実在しない者」と云うより「実在する者が複数のアドレスを持てる」と云うことになりますがどうなんでしようか。
No.3
- 回答日時:
偽名はともかく、戸籍上の名前でなくても入会はできます。
どのプロバイダーも、戸籍謄本は要求しませんから…
また、一部の在日外国人は、日本名での入会を拒否すると人権問題などと騒ぎますので、プロバイダーはそれを避けているという事もあります。
ともかく、郵便物が届く住所があればOKです。
郵便受けにその名前を書いておけば問題有りません。
郵便受けに戸籍上の名前を書かなければいけないという法律はありません。
銀行の口座も、住所が存在してそこの郵便受けにその名前が書いてあれば、口座は開けます。
ありがとうございます。
銀行口座の問題も郵便受けの問題も、偽名で入会しようとすれば可能だとすれば、私の最大の心配していた、実在しない者のメールアドレスがあることになりますが実際にはどうなんでしようか。

No.2
- 回答日時:
IDとパスワードは郵送されてくると思いますよ。
(偽名だと郵便物が受け取れないのではないですか?)
無料プロバイダーでもそうでしたよ。
(S社。ただし、数年前の加入なので現在は変わっている
可能性もありますけど・・・)
有料のプロバイダーは、とりあえず、仮パスワードが
発行されて、後日改めて本パスワードを発行って
パターンがほとんどではないのでしょうかねえ。
(私もいろいろなプロバイダー試したわけではなので
全部が全部とは断言できませんけど)
お答えありがとうございます。
銀行の問題の他に郵便物の問題もありますよね。
でも、それだけでしたら、郵便受けに本名の他に偽名(ペンネームなど)があれば解決しそうです。
No.1
- 回答日時:
>やはり松本…
「通り名でも大丈夫か」と聞きたかったのでしょうが、たとえが悪すぎます。
ソレはともかく、利用料の支払いが発生しないプロバイダでしたら偽名も可、の可能性があります。おそらく審査もそんなに厳しくないでしょうし。
でも、支払いが発生するプロバイダでしたら、入会するには銀行口座を明示しなくてはならず、そうすると必然的にホントの名前を知らせることになりますね。
別の言い方をすれば、銀行に偽名の講座をお持ちでしたら、どんなプロバイダでも偽名が使えますね。
早速ありがとうございます。
そうですか、そうですよね、何らかの支払いがありますから、銀行口座を教えないとなりませんよね。
昔は身分証明書は不要でしたが最近では新規口座開設に運転免許証などの提示を求められてます。
そうしますと、やはり、偽名は難しいようですよね。
私の今回の質問の趣旨は、メールアドレスがわかれば、必ず、その者(人)がいるかどうかでした。
Hageoyadiさんのお答えから、かならずしも実在しないかも知れないわけですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 息子の名前が麻原彰晃と同じです。 1993年産まれの息子は松本智津夫という名前に名付けました、もちろ 4 2022/04/07 06:21
- 政治 ガーシー議員は、29万票を取って当選されましたが、これは江戸時代の大大名の石高に匹敵しますね? 44 2023/03/10 10:04
- メルカリ オークションサイトでのコピー商品、真偽物トラブルについて とあるオークションサイトにセレクトショップ 5 2023/07/17 16:40
- 政治 自民党議員は何割ぐらいが犯罪・洗脳・朝鮮カルトの統一教会員や生長の家信者や霊友会信者? 6 2022/07/17 22:03
- その他(恋愛相談) 婚活アプリで知り合った彼女に偽名を使ってしまいました。 会う前に、最初彼女が本名使って来てビックリし 0 2023/01/03 01:50
- その他(恋愛相談) 婚活アプリで知り合った彼女に偽名を使ってしまいました。 私はかなり特殊な苗字で、まだ会っていない方に 4 2023/01/03 08:50
- 宗教学 名古屋市のお寺 1 2023/05/25 12:20
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) スウォッチオメガの偽サイト 1 2023/08/26 23:13
- その他(恋愛相談) 飽きたらすぐ切れる丁度いい距離感でいたい。をオブラートに包んだらどうなりますか? 本垢みたいな裏垢の 1 2022/07/15 18:13
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 1994年って暗くないですか?全体的に 4 2022/10/09 20:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロバイダーの運営者は、アク...
-
光ファイバーでおすすめのプロ...
-
rev.home.ne.jpについて
-
置くだけWiFi
-
同一lan内に複数デフォルトゲー...
-
メールアドレスが盗まれました。
-
某サイトでアクセス禁止になっ...
-
ネット閲覧が極端に遅くなる理...
-
BBエキサイト光Fitについての20...
-
スクロール阻止
-
PCのWIFIの事で教えてください
-
WAKWAKというプロバイダーに一...
-
ドコモ光でプロバイダーが楽天...
-
WiFiのルーター?がおかしくな...
-
ドコモ光 プロバイダーはDTIの...
-
パソコン詳しい方教えて欲しい...
-
置くだけWI-FI
-
DNSサーバーのアドレスがわから...
-
IPアドレスについて
-
プロバイダ契約についての質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロバイダーの運営者は、アク...
-
rev.home.ne.jpについて
-
他人のIPアドレスを知る方法
-
gray.plala.or.jp
-
cilas.netって、、。
-
@osb.att.ne.jpのプロバイダーは?
-
DNSサーバーのアドレスがわから...
-
富士通のinfowebとは
-
MSNは無料ですか?
-
プロバイダと個人のネット閲覧履歴
-
outlookが復活できない
-
sphere.ad.jp
-
PSBLについて教えて下さい
-
ADSLの、モデム返却してないの...
-
荒らしをプロバイダに通報した...
-
IPアドレスについて
-
レンタルサーバーについて
-
某サイトでアクセス禁止になっ...
-
無料プロバイダ-教えて
-
西日本で固定IPでDNS逆引き権限...
おすすめ情報