アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ペプチド抗体の作成方法についてなのですが、
あるペプチドを合成した後、どのような状態にして動物に注射するのでしょうか?

また、抗体の力価はどのようにして測定するのでしょうか?

A 回答 (2件)

ペプチドは分子量の大きさなどでそれ自体では抗体を作製できない場合があります。

その時はキャリアー蛋白が必要となります。
作製後はイムノアッセイで抗体価を調べるのですが、特異性も同時に測定する必要があります。
抗体を希釈していき、抗原との反応性を見ます。普通、イムノアッセイでしたら、30~50%(B/T)くらいあれば大丈夫です。

参考URL:http://www.shibayagi.co.jp/immunization.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
とても助かりました。

お礼日時:2002/11/25 18:10

紹介したページを見てください。


コンジュゲートのところを見たら大体わかると思います。

力価はとりあえずは作ったペプチドに対してELISAで見ます。
別にフルサイズのタンパクでもかまいません。
私はフルサイズでみて、それで反応がないような時に
ペプチドに戻ることが多いです。

参考URL:http://www.genosys.co.jp/products/peptide/peptid …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやく解答してくださり、とても助かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2002/11/25 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!