プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になっております。来月、夫の父の古希のお祝いがあります。
とは言っても盛大に、というのではなく、ごく身内でお食事会程度との事で、夫の母からお誘いを受けました。
私「何か手土産やプレゼントはいいの?」
夫「母ちゃんは、何も要らないから、体ひとつで来てくれればいいからって言ってた」
・・・という感じです。
ちなみに、いつも夫実家に行く時は手ぶらでは決して行きません。

今回のために、オリジナルデザインを彫ってもらえるグラスなどネットで見つけ夫に確認したところ「姉ちゃんに聞いてみるわ」と日数だけが経過してしまいました。(多分その商品はもう間に合わないと思います)

今までの経緯として、夫の収入が半分になり家にお金を入れない、セックスレスで子供もいない、などが原因で、1ヶ月前に私から別居を申し出たのですが夫が首を縦に振らなかった・・・という出来事がありました。夫の両親もその出来事は承知しています。
(夫を含め相手方は知りませんが、調停に持っていけば充分離婚できる内容と言われています。私としては、やるだけやって、できれば早めに円満離婚したいと思っている次第です。)
その直後の父の日のプレゼントも夫が忘れていたため私が勝手に手配し、夫両親からお礼の電話が夫に入り、夫から私へ慌てて謝罪とお礼の連絡が、、、という感じでした。
状況が状況だけに今回の夫父のお誕生日も、向こうからお誘いがなければ品物だけで失礼していたと思います。

夫とは家庭内別居状態です。夫の在宅時間はとても短く、ほとんど仕事場で過ごすため直接顔を合わせる時間もあまりありません。
※私が努力していた時は夫の生活時間帯に合わせていましたし、お歳暮お中元、父の日母の日・・・全て私が率先して手配していました。

来月のお祝い、やはり手ぶらで行くのはどうか?と思うのですが皆様はどう思われますか?
本音としては、あまり大袈裟にならない程度でプレゼントしたい気持ちはあります・・・。
かと言って、夫や夫両親が「要らない」と言っているのに私だけが張り切っているのも不自然だし。
私達夫婦が円満ではないため、とても複雑な気持ちでおります。

支離滅裂ですみません。長くなりましたが、
・手ぶらで行ってもいいものか?
・非常識過ぎる!何か持っていくべき?
皆様のご意見をよろしくお願い致します。

※同じ様に夫婦間で争っている時のお付き合いの仕方など、参考にさせて下さい。

A 回答 (3件)

 長寿祝いとして食事の席をもうける訳だから場所によるけど


当然お祝い金として 紅白ののし袋に一人壱万円は
包みます 「当家によりお返しをつけたら赤字あり」

それにしても貴方の胸のうちが不安定の時に・・・
知られたら義父さん悲しむだろうなぁ
本当は義理父に夫婦円満で幸せな姿を
喜んで貰う事が親孝行という最高のプレゼントです
今回のはからいから夫婦が開運にむかうといいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>本当は夫婦円満で幸せな姿を喜んで貰う事が親孝行という最高のプレゼント

仰る通りです。自分のいたらなかった点については本当に申し訳ない限りです。
夫両親については本当に感謝しております。
ただ、やはり自分の子は可愛いと思いますし、嫁の私が夫を飛び越えて夫の親にできる事には限度があり、とても歯がゆい気持ちです。

お祝い金について教えてくださいましてとても助かりました。
今慌てて調べたところ、両親の場合3~5万という相場を知りました。
夫が夫姉と相談していれば分かるはずですが何も言ってこないので、おそらく用意していないと思います。
この3年間生活費を入れてもらっていないため、冠婚葬祭等も全て私の負担でした。
それを知っているからこその夫母の「体ひとつで…」という言葉だったのかも知れません。
夫がどうこう、ではなく私からの感謝の意を込めて当日包んで行きたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/06/26 21:28

こんばんは 



『義父の古稀のお祝い』に呼ばれた場合、というか『古稀=お祝い』なので、手ぶらでは…どうかな…?と思います。
今回は食事会に招かれているので、食事代+αが必要だと思います。

>夫「母ちゃんは、何も要らないから、体ひとつで来てくれればいいからって言ってた」
でも、本当に何も持たずに出席して、他の方がプレゼントやお祝い金を渡していたら…どうでしょうかね?
離婚するまでは妻なので、角を立てたくないですし、一番怖いのは義母や義父又は他の出席者に『本当に手ぶらで来たわ…』と言われる事のような気がします。
>夫の収入が半分になり家にお金を入れない
との事なので、大変かとは思いますが、1人×10,000円+プレゼントくらいは必要だと思います。

私の旦那も全て私任せで、お中元・お歳暮・帰省のお土産など全て手配しています。更に、旦那の伯母の旅行のお供までさせられる始末…男の人は全般的にそういうものなのでしょうか…。旦那も「何もいらないって言ってたよ」とか「親父が全部だすからいいよ」とか…もうちょっと嫁の立場を分かってほしいですよ。

お疲れのご様子ですが、お体を大切になさってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはり手ぶらはおかしいですよね。
長寿のお祝いに関しては初めての経験で、ここで質問してみて本当によかったです。
出席者は夫母曰く、夫の姉夫妻とうちだけだそうです。
以前でしたら私も夫姉に直接電話して相談していたのですが、最近は夫家族と連絡を取るのを最低限にひかえてしまっていました。

余談ですが、実の親子ならこういう機会に、建前じゃなく、本当の事をちゃんと教えて欲しいと思ってしまいました。夫は、こういうマナーに関しては疎いしノータッチです。
夫姉と差がついてしまった場合も、包み過ぎても「こんなにしなくてもいいのに」、包まなくても「本当に手ぶら…」と言われちゃうんだろうなぁ…なんて気弱にもなっています。(すいません、愚痴っちゃいました。)

あ、勿論包んで行きますが。それからプレゼントも…何か探してきますね。

>離婚するまでは妻

そうですね。その間は頑張ります。それから、最後のお優しい一文に感謝いたします。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/06/27 02:55

質問のタイトルだけ見る分にはそりゃ持っていかないわけにはいかないでしょう。

手ぶらって言われていてもって思いました。

ですが、複雑な事情があるようですね。
質問者様は今まできっちりと嫁の役割をされていたと思います。
私はもちろんですが、ほとんどの「嫁」の立場の方がされる最上級のことを義父母に対してされていたと思います。
まったく頭がさがります。
ここまで出来る奥さんを手放そうというダンナさん。
本人は手放そうとはしていなくても、行動が夫としての役目を果たしていないのではそれは無理というものです。

あなたにもうやり直す気がないのでれば、古希のお祝いそのものにいかない方がいいのではと思います。
義父母には悪いと思う気持ちはわかりますが、ここで行けば二人は夫婦としてまだやっていけると希望を抱かれるでしょう?

やり直す気はないのでしょう?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

もし、私が本当に仰っていただくような嫁の役割を果たせていたとしても、夫の求める良い妻の役割は果たせていませんでした。
ですので私は結局は親不孝者と自覚しています。
「やるだけやって、できれば早めに円満離婚」と上で書きましたが、別に強硬に離婚を主張するつもりもないのです。
別居すら認めようとしなかった夫に、どのようにして破綻した夫婦の現状を気付いてもらうか?
今後どのようにして離婚を切り出すか?というのは今後の課題でもあります。

今回は、出席する事を前提で質問いたしました。普通に出席してきます。
でも、やはりこういう状況の場合、お断りする方が良い場合もありますよね…。ご意見聞けて良かったです。
お気持ちとてもありがたく受け止めさせていただきました。

お礼日時:2008/06/28 01:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!