アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一戸建てを購入して数年になりますが、住環境が合わず引っ越したくてたまらないです。

理由①近隣の道路族
騒ぐだけならまだしも、夜遅くまで我が家の前でサッカー、ボールをフェンスや車に何度もぶつけるなど悪質。対策はしました。
(学校に連絡・親を一喝・通報等)
おかげでかなり改善しましたが、元々が無神経な家族なので今も道路を遊び場にしています。

引っ越しは3回していますが道路で遊ぶ親子を今まで見たことがなかったので、初めはすごくビックリしました。
「道路族」という存在を知らなかったんです。

住宅街にしなきゃよかった…と後悔しています。仮に道路族が成長して遊ばなくなったとしても、新たに引っ越してくる住人はいます。同じことをされたらと思うと憂鬱です。

②放送がうるさい
市の防災放送が結構頻繁で、音量も大きめなのでうるさく感じます。道路族は成長する希望があれど放送は終わりがない。この先一生聞かされると思うと以下略。

③住宅街が好きになれない
前述の理由とも繋がりますが、家ばかり立ち並ぶ環境に嫌気がさしています。
駅近マンションに住んでいた頃は徒歩で仕事や買い物に行けたけど、今は夫の車が頼り。働き口もないので制限されてる感じがします。

④もともと賃貸が好き
最初から子育てに興味がなく、子供願望も一軒家願望もなし。
「嫌になったら気軽に引っ越したい、土地に縛られず色々な所に住みたい」タイプなので賃貸が好きです。
近所付き合いも好まないためマンションの互いに関与しない雰囲気はとてもラクでした。

何で家を買ったの!?という話ですが、夫の希望に合わせたからに他なりません。

夫は正反対でマイホーム願望があり、設備の故障でマンションを引っ越す時に「次は絶対に家を買う。毎月家賃を払うよりも安い」と強く押されました。

不動産との交渉などもテキパキ進めてくれたので、当時は安心して夫の決断に任せていました。
今になって土地から離れたいと思っているのは完全に私の我儘です。
夫のことは男性として好きですが、住まいの価値観が合わないので別居した方がお互い楽かも…とまで考えてしまいます。

⑤部屋が多い
夫婦だけなので2部屋ほど余っていて無駄に感じます。
私は狭い部屋が好きなので1LDKに住んでもいい派です。
大して使わないスペースにローンを払い続けるよりも、こじんまりした賃貸に憧れてしまいます。

色々書きましたが、全ては私の身勝手な我儘です。
道路族も初期よりは静かになったし、受け入れることも必要かもしれない。

夫が毎月ローンを払ってくれている、飢える心配なく住めることがどれほど有り難いか…それも理解しています。
何より夫個人への不満は全くないので離婚はしたくない。

ですが、ただただ住環境が合わなくて苦痛なので、夫を振り回してしまうより私が消えた方がいいのかもと考えてしまいます。

同じ悩みを抱えている、もしくは乗り越えた方の助言をお願いします。
またローン返済中の家でも高く売る方法など、何かしらアドバイスをいただけたら幸いです。

A 回答 (3件)

私の一方的な感想ですが、住む場所を決めるという作業にはもっと慎重になるべきだと思います。


仮に住み替えるにしても、今の家を決めたのと同じレベルでやれば、同じ結果とか、下手をするともっと悪い結果にさえなるんじゃないかという心配さえします。

私はカミさんと暮らしたい場所を長い年月をかけていろいろ調べ、そこから自分たちが求める要素を要件としてまとめ、そのひとつひとつの項目について道であれば受け入れられるかという判断基準を話し合い、それにかないそうな候補地を挙げ、要件と判断基準に照らして評価して今住んでいるところにたどり着きました。

言葉で言うのは簡単ですが、実際にそれをやるのはとても苦労しました。
要件をひとつ考えるにも、実際にそれに関したところに行ったり、そこに何日か滞在したり、暮らしてみたりということをしましたから。

最終的な候補地の評価では、具体的に物件を探したうえで内見するばかりでなく、四季それぞれとか、お祭りなどのその町のイベントの時や雨や雪などのいろいろな天気の時などを選んでその町に滞在し、その時やその前後で物件とそのまわりがどんな状況なのかを自分の目で確かめました。

特に、平日・休前日・休日それぞれの朝の通勤・通学時間帯、午前中、昼時、午後、夕方、深夜それぞれで家の周りの交通事情・人通り、騒音、風紀、治安、ごみの状態、路上駐車、庭や空き地の雑草やごみの状態、などはどうなのか。
雨や雪、強風の時、雨や雪が降った直後やそのちょっとあとで道路や河川、家の周りの除雪や排水状況なんかはどうなのか。

数え上げればきりがないようですが、それを数え上げて全て評価しないからこの質問にあるような事態が起きたように私は感じました。

我々はそれは全て数え上げました。

たとえば、候補の家のひとつは、傾斜地に立っていたために、雨が上がった直後に観察したところ、斜面下方の道路際に地面から水がしみ出しており、家が建っている部分の地下に地下水脈がありそうな感じなので候補から外しました。

また、見かけでは平らな土地に立っていた家で、その奥が少し高い土地になっていたところでは、同じように雨の後にみてみると高台とは反対側の家の前の地面が乾かずに濡れたままになっていました。
これも家が建っている土地の下を高台に降って地面に染み込んだ水が流れてしみ出したものと考えられるので、家の土台がしっけでやられる可能性がありそうと言考えて候補から外しました。

こんな具合に、要件をしっかり洗い出し、それがどうであれば受け入れられると言う判断基準も用意し、それをしっかり判定できる条件の時に実際に物件を見に行って自分の目で確かめて決めるのでなければ問題がでても愚痴るしかなくなってしまいます。

高い買い物をするんですから、そのぐらいの努力・苦労はして党是園ではないかと私は思います。
どこまでやるかはそれこそあなた次第です。
それをしないで文句を言ってはいけません。

もちろん人がやることなのでやれることには限界があります。
なので、気づけなかった要件が後から出て来て問題になるかもしれませんが、それはあきらめるか、頑張ってそれをそこで解決するか、その問題に対する要件と判断基準を追加して頑張って新たな物件を見つけて住み替えをするか、その3択でしょう。
行ってみれば今がその時。

もう一度要件と判断基準を整理してみてはいかがですか。

ちなみに、私はプロファイルに記した通りの在米の隠居爺です。
東北のド田舎に生まれ育ち、末っ子と言うのもあり、大学進学をきっかけに首都圏に出てき、社会人初期の何年かまでその地域に暮らし、その後考えるところがあってカミさんと当地に渡って来ました。
幸い早くに安定した生活が出来るようになり、ネットが普及し出して今で言うリモートワークを組み入れて暮らせたので、実際にいろいろなところに住んでみると言うことをしました。
ここまで話したのはその経験です。

実際に暮らしてみた所には、ニューヨークの大都会、全米一貧しいミシシッピの小さな町、極寒のアラスカ、豪雪の五大湖岸、ハリケーン銀座のルイジアナ、森の中のバーモント、ユタの高地、大平原のカンザスやダコタ、テキサスの砂漠、温暖なハワイ、庭にワニの出るフロリダ、若々しいカリフォルニア、歴史香るカロライナやバージニアなどなど・・・があります。

仕事柄、取引先と深く付き合うことも多かった関係で、先方の事業所のある町に何か月も長逗留したことも少なくなく、そう言ったところも入れれば、日本の他、中南北アメリカ、北西南欧州、東南アジア、大洋州の各地も経験しました。

なので、我々が作り上げた判断基準を付けた要件集は紙にすればかなりの枚数に及ぶものです。
今暮す町は、いくつかあげつらった候補地の中からその要件を満たすとして選んだ土地です。
この町に来てさえ、住む家は一回では決まりませんでした。
それはわかっていたというか覚悟していたので、まずは賃貸に落ち着き、町での暮らしをしながら細かく調べ、子供の成長に合わせて最初の住み替えをし、さらに我々の老後を考えての二度目の住み替えをして今があります。

今までの経験では、住み替えのたびに新たな要件がいくつも現れました。
それを通し、経験しないと人は学ばないと言うことがよくわかりました。
質問者さんも、今の経験を生かして住み替えてはいかがですか。
くれぐれも、考えられるだけの要件出しはしてください。
幸運を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。仰るとおりで本当にもっと慎重になるべきだったと後悔しています。
物件自体はいくつも内覧しましたが、時間帯を変えて見に行くことはしていませんでした。道路族に遭遇して初めてその重要性に気づきました。

道路上で遊ぶ人がいるなんて想像の範囲外だったんです。道路は車が通るところ、親子は公園で遊ぶもの、それが当たり前だと思っていました。

何にせよ私は売却なりして土地を離れたいのですが、夫にその気はないようです。夫には最初から一軒家願望があり、自分が気に入って買った物件ですから離れたくない気持ちは分かります。夫に落ち度はありません。

悪いのは今になって「やっぱり賃貸の方が良かった。ずっと同じ所に住むなんて嫌だ。自由になりたい」と言い出した私です。愛しているからこそ夫の希望に合わせて寄り添ってきた。それが辛くなってしまったんです。
価値観のズレは時間が解決することでもないので、別居か離婚かなと思っています。夫には一軒家願望のあるパートナーの方が合ってると思います。

お礼日時:2023/09/27 07:35

強く押されようがあなたも同意して家を買ったのでしょう。


①はともかくそれ以外の書いてある事は住環境と言えるほど大層な事ではないし、あなたが慣れて下さい。としか言いようがないですね。
この程度で別居など言ってたら旦那が可哀想過ぎます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。すごく分かりますが、数年たっても慣れなくて悩んでいるんです。
売り出すなら築年数が新しいうちにしたいですし、結局夫には同じ価値観の女性の方が合ってるんじゃないかと思ってしまいます。

お礼日時:2023/09/26 19:19

4~5年前なら今売ると当時より高いかもしれないし


個性が強い家でも損も無く利もないかも

何しろ、今同じ物建てると3~5割高いので
真面な住宅中古が今結構高いのです。


わしの親友は、4年前に建売購入し直ぐに売りに出した
会社が地方へ移住するので、引っ越し
平屋を建てました。

売る理由は、嘘で構わない。 転勤、介護の都合とか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。ほんと、とりあえず家の査定だけでもしたいです。夫が賛成すればですが…。

お礼日時:2023/09/26 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A