
家庭菜園でネギを作っていますが
どうやら黒斑病のようです。
病気は育てているネギ全体にみられます。
はじめは葉全体に、白っぽい点々のようなものができていました。
そのうち、どのネギも一部分から黒く腐り出してきました。
最初は病気の部分の葉だけ取り除いていましたが
きれいな葉も全部同じようになってきました。
試しに一本抜いてみましたが、
土の中の白い部分はまだきれいです。
黒斑病・サビ病など病気にかかったネギを食べても
大丈夫なのでしょうか。
まだ成長途中で小さいのですが問題無いのなら
勿体無いので食べたいと思います。
ご教示お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今年は天候の影響でいろんな作物で出ていますね。
基本的にねぎは病気がでるので、殺菌剤を撒くのですが撒かないで育てるなら緑の所の病気部分を取り除いて食します。ただし、中まで菌が繁殖してくると腐敗のため、べとべとになるのでその場合は捨てましょう。
ご教示ありがとうございます。
今日畑に行ってきました。
中でも大きそうなものを4本抜いて持ち帰りました。
白い部分は15cmくらいしかありまんが
食べてみたら普通でした。
今年は、隣の畑のかたから苗を頂きました。
同じネギですが、そのかたは消毒をマメにされるせいか
それほど病気になっていません。
昨年は種から植えて育てましたが
割ときれいなネギができましたのに今年は残念です。
無農薬は難しいですね。。
皆様、色々教えていただきありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
今の所、植物の病気が人に移るという事は無いようです。
変色した物や腐った物は気分的に食べる気になりませんので、綺麗なところだけ食べれば良いでしょう。
回答ありがとうございます。
見た目はかなり立派に育っていたのに病気にかかってしまい残念です。
せっかくここまで育てたので、
全部犯されないうちに綺麗な部分を食べたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
病気になったタマネギは食べれる?
食べ物・食材
-
家庭菜園に詳しい方、教えて下さい。 ネギに白い斑点がつくのは何がよくないのでしょう?
ガーデニング・家庭菜園
-
ネギに白い線が入っています
ガーデニング・家庭菜園
-
4
長ネギの青い部分について
食べ物・食材
-
5
たまねぎとベト病について
農学
-
6
たまねぎのべと病で困っています
ガーデニング・家庭菜園
-
7
ネギの中心が黄色く出てしまったものは?
シェフ
-
8
痛んだ長ネギの見分け方
食べ物・食材
-
9
ねぎの白い部分が黄色く色づいているのは・・・。
食べ物・食材
-
10
オルトランの人体への影響
ガーデニング・家庭菜園
-
11
耕運深さについて教えてください。
農学
-
12
キャベツやハクサイなどを育てるとき、防虫ネットをかけたりしますが、結球
ガーデニング・家庭菜園
-
13
腐った豚肉を食べてしまった場合でも加熱していれば問題ないのか教えてくだ
オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
-
14
柔らかい葱の栽培方法
ガーデニング・家庭菜園
-
15
玉ねぎの病気について教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
16
鶏肉って加熱してあっても色が赤いことがありますよね?そういうのは食べても平気ですか?
食べ物・食材
-
17
ネギを柔らかくする方法を教えて下さい
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
黄色い内出血
-
5
病気になったタマネギは食べれる?
-
6
頭にブチッという感覚がきた後...
-
7
先ほど唇が腫れているのに気が...
-
8
閲覧注意 無数のフジツボに寄生...
-
9
目が腫れました。これは何の病...
-
10
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
11
手や指先にできた出来物について
-
12
病気の方へ書類を送付する際の...
-
13
朝起きたら白目のとこに赤い点...
-
14
腹を刺された時に致命傷になる理由
-
15
電話で起きない彼氏を起こす方...
-
16
最近、左頭部だけに時々痺れ?...
-
17
口の中に突然大きな血豆ができ...
-
18
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
19
体をひねると胸の中で変な音が...
-
20
処女膜について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter