重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

問題は
3a^3/2+a^2b/3-ab^2/18 

判りにくいので言葉にしました。
2分の3aの3乗+3分のaの2乗b-18分のabの2乗

ここまでは出来たのですが、ここからどうすればよいでしょうか?
途中式 3a/2(a^2+2ba/9-b^2/27)

判りにくいので口語にすると
2分の3a(aの2乗+9分の2ba-27分のbの2乗)

最後の最後の分数のところで止まりました。

どちらも判りにくいですが・・

ご指導お願いします。

A 回答 (2件)

> 3a^3/2+a^2b/3-ab^2/18


=a(27a^2 + 6ab -b^2)/18
=a(3a+b)(9a-b)/18

(やり方の手順)
分数は分母の最小公倍数(18)で通分してやります.

通分した結果で
分子の共通因数を括りだします。

その後、分子を因数分解してやります。
    • good
    • 0

P=[3(a^3)/2]+[(a^2)b/3]-[a(b^2)/18] 


=(1/18)[27(a^3)+6(a^2)b-a(b^2)]
=(1/18)・a[27(a^2)+6ab-(b^2)] (⇒⇒)
=-(1/18)・a[-27(a^2)-6ab+(b^2)]
=-(1/18)・a[(b^2)-6ab-27(a^2)]
=-(1/18)・a(b-9a)(b+3a)
=(1/18)・a(-b+9a)(b+3a)
=(1/18)・a(9a-b)(3a+b)......  。

(⇒⇒)
  9    -1   →  -3
    ×
  3    +1   →  +9
               ――――
                +6
P=(1/18)・a(9a-b)(3a+b)......  。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!