
行きたい会社があるため、正社員募集だけでなく、
紹介予定派遣での入り口も考えています。
しかし、紹介予定派遣の募集職種は、「事務職」。
将来的に、正社員として、今までの経験を活かしたマーケティングのアシスタントなどをやることを目的にしているのに、
入り口で、「事務職経験1年以上」という応募資格があります。
事務処理や電話応対など、今までの業務の中で多くやってきてますが、
「事務職」としての経験がないのって、NGなんでしょうか。
それとも、企業も将来正社員になりたいという意思がある場合、
事務職としての経験だけで、採用を判断することはないのでしょうか。
以上、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
というか、事務職って、
簡単そうに聞こえる反面、向き不向きが結構ありますよ。
「言われたことを、言われたとおりに坦々とこなす従順さ」
これが、一番の適性だと思います。
そして、「仕事で自己実現しようとせず、あくまでお金稼ぎと割り切れる」ことも大事だと思います。
私の友人で、事務職が天職、という人がいますが、まさしくこの通りの人です。
彼女は、逆に、自分の裁量に任されたり、前例のないことを自分で工したりというのが難しいようです。
私は、事務職はムリです・・
ある程度、自分の裁量にまかされた部分があれば、光るんですが、
全部言われたとおりにしないといけないと、
とたんにオチこぼれになってしまいます。
仕事である程度は自己実現したいタイプです。
納得のいかない仕事についていたときは、心身ともに不調になってしまいました。
正社員とかも大事ですが、長い将来にかかわることですし、
自分の譲れないポイントだけはちゃんと持っておくほうがいいです。
急がず、妥協はしすぎずに。
貴重な意見、ありがとうございます。
自分が事務職についたらどうなるか、冷静に現実的に考えることができました。
私も過去に、事務処理が苦手で毎日つらい思いをしていたところ、
職を変えたら仕事が楽しくなり、活き活きとしていられました。
転職活動に追われ、転職の軸となる部分も
見失いがちになってしまっていました。
とても参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事務職には、1分間に何文字打...
-
鬱病の19歳です。 ガールズバー...
-
職種における現業とか現業職と...
-
40才未婚女性です。現在就職活...
-
事務員に様をつけたほうがよい...
-
就職 女 事務か製造
-
トヨタグループへの内定
-
給料低くても事務職より技能職...
-
事務職 息が詰まる毎日
-
一般的な職場に事務職いないの...
-
技術職と事務職、長く続けられ...
-
職場で増員による席替えが行わ...
-
女性が性風俗で働く理由って何...
-
「事務長様」って変ですか?
-
銀行「事務センター」の仕事に...
-
大卒で小売業は恥ずかしいこと...
-
ホステス経験者が教師になって...
-
長期で働くとウソをつき、短期...
-
ラウンダーとは、何ですか?
-
仕事が覚えられるか不安です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職種における現業とか現業職と...
-
事務員に様をつけたほうがよい...
-
事務職は性格の悪い傾向にある...
-
面接時に「もったいない」と言...
-
先日、ある自動車ディーラーの...
-
一般事務ですが営業電話をして...
-
50代女性無職です。この年齢で...
-
事務職。明らかに担当外の業務...
-
来訪者が帰る際にかける言葉
-
事務職と技術職、職種の違いで...
-
ITパスポートとEXCEL、Wordの資...
-
事務職には、1分間に何文字打...
-
情報学部、24卒で就活真っ只中...
-
ブスで地味な女は事務職で採用...
-
職場で増員による席替えが行わ...
-
栄養士→事務職の志望動機です ...
-
JAでの女性職員の仕事について
-
職務経歴書に書くことがなにも...
-
転職先について。 頭が悪く、覚...
-
出勤日数を減らしてもらいたい...
おすすめ情報