gooサービスにログインしづらい事象について

今分かっている限りでは、物質が光速を超えることは不可能という考えが正しいとされていますが、仮に物質が光速を超えたらどうなるのでしょう?光が秒速30万mに見える為に、その物質の時間がものすごく速くなるのでしょうか?それとも光はあくまで光速を超えない前提での比較であって、そのまま時間がどんどんゆっくりになって、やがて止まり、それも超えてその物質だけ過去に戻ったりするのでしょうか?調べてもなかなか見つからなかったので、まだ分かってないのでしょうか?あなたなりの見解を聞かせてください。

A 回答 (8件)

多分、#1さんの言われるとおりだと思います。


光を音にかえて類推すると、音速(秒速340m)を遥か超えた宇宙ステーション(秒速8km)の中では、宇宙船内の空気も同じスピードで動いているので、船内で音波は地上で静止時と同じように伝わり、会話できます。
しかし音速以上で移動して離れている移動体内の人に、地上から話しかけても、その音声は移動体に追いつけませんので、聞く事ができません。それどころか過去に出した音声を移動体が追いつき追い越して行きます。これは録音テープを逆回しして聴く音になるでしょう。
逆に。静止音源に向かって音速以上のスピードで近づけば、音の周波数がひっくり返したような音となって聞こえるでしょう。いわゆる衝撃波ですね。勿論∞周波数以上の周波数以上の音は人の耳や測定器では計測不能で何も聞こえないでしょう。
音を光に戻して考えると、
光速以上の移動体内部では、地上と同じように物体をみたり照明をつけても変わりなく見えるでしょう。しかし光速以上で地球から離れていく時、地球からの光が移動体に追いつけませんので過去に地球から放った光が時間を遡っていくのが移動体から見えるでしょう。地球に光速で近づく移動体から地球を観察すると、過去に地球が発した光は同時にみえまぶしい真っ白な閃光のように見えるかと思います。地球から光速で接近する移動体も真っ白な閃光の塊のように見えるでしょう。移動体が過去に発した光が重なって地球に届くためです。光速を超えて地球に接近すれば、移動体は過去の光は凄い勢いで前方から後方に流れ去る光の流れ線のトンネルをくぐっていく状態ですね。このような光速以上で地球に接近する移動体は地球からどう見えるかといえば、過去に見えていなかった移動体が突然目の前に現れるといったことが起きます。光速以上で接近してくる移動体は地球からは観測できない(見えない)という事でしょう。言い換えれば、宇宙の遥か遠くから、光速以上で地球に接近してきて地球の近くで突然停止すれば、地球からは何もなかった空間から移動体が突然現れたとしか見えませんね。

過去に遡れるのではなく、過去に出発したものに追いつき追い越していくということでしょう。
丁度、一本道を徒歩で一定の時間間隔で先発していったグループA,B,Cに、後から車でそのグループに出発の逆の順にC,B,Aの順に追い越していくようなものです。時間は動いていますので、車で過去に遡って、出発前のA,B,Cのグループの行動を観察できる分けではありません。
光速を超える移動体でも、過去に発せられた光には追いつけるけれども、過去に遡って地球の恐竜時代に戻れるわけではないですね。恐竜時代に地球が発した光には追いつけることは可能かも知れませんがね。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

おおお!!分かりやすい!やっぱり過去に遡る事はどうやっても出来なさそうですね。でも光速を超えられたら犯罪捜査とか役立ちそうですね!出来るかもわからないし、出来たとしても死ぬほど時間がかかりそうですが・・・それまでに温暖化で人間滅びないように気を付けなくては・・・

お礼日時:2008/07/03 21:38

#2です



光速 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E9%80%9F

「超光速の観測と実験」の頭の方を読んだほうが良かったかな?
> 実数で表すことのできない物理量が現れる
と、言うことで実在しない
現在、光を超える速度は、光と同属と言われる「光量子」だけ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「実在しない」ということは結局この質問の答えは、この質問のままじゃ出せないんですね。でも違う方法で同じような結果を出せる事は不可能じゃないですよね!?その為にはもっと詳しく知って、尚且つ、新しい事実も発見しないといけないんですね。目眩が・・・でももし出来た場合の想像が具体的に出来ました。皆さんありがとうございました!!もうちょっと勉強して見ます。

お礼日時:2008/07/03 23:27

光速とは単に光の速度を表している訳ではありません。


重力波、ニュートリノ等も光速であって、宇宙空間で物理現象は光の速度で相互に影響を与える空間の定数です。
ですから1つの物体が消えて光速以上で移動して他の場所に現れたするならそれは同じ物体ではなくて別の物体でなければなりません。

光の速度(空間の定数)が変わる言うことは物理法則の基本的な部分が成り立たなくなって宇宙の安定性が疑わしくなることを示しています。
慣性の法則、質量、時間、長ささえも現在の状態ではなくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たとえ超光速移動が出来たとしても、それだけで問題は解決しないんですか!何だかもう遥か未来の話ですね。出来ないとは思いませんが・・・今分かっていることだけじゃ在り得ないほど情報不足なんでしょうね。道のりは長いですね。

お礼日時:2008/07/03 22:41

前方に光の壁ができるので物体はそのエネルギーで光速を超える前に蒸発してしまうかも

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは怖いですね。他のエネルギーの影響受けなくても、紙とかだったらすぐぼろぼろかも。その頃にはそれに対抗できる強い物質が開発されていたり、物質が存在でき光が存在しない空間とかも発見されていたりして。

お礼日時:2008/07/03 22:09

ガリレオ座標では、



光速を超えれば通過していったはずの情報電波を次々捕らえるので、
過去の情報を逆まわしで見る事になります。

これが時間を逆行すると言う根拠なのではないでしょうか?

実際には、
E^2=m^2C^4+p^2^C^2になりますので
0ゲージでも光速を超える事はできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

問題はいかに光速を超えるか、ですね。物質が無理ならもっと他の物質に似た何かで超えられないですかね・・・もっと色々な事が発覚すれば話は変わってきますよね。いきなり考えず、地道に事実を見つけていくのが一番現実的なのかなぁ。

お礼日時:2008/07/03 22:19

「相対光速不変」は実験・観測の事実に反する。


「相対光速不変」は全くの虚妄。

アインシュタイン相対性理論は全くのナンセンス。



さて、
光源の速さは様々で、それぞれの光の相対光速は様々。


物質がある光に対し言わば光速を超えたら、

新幹線「のぞみ」が新幹線「ひかり」を追い越すと(思考実験)、
「のぞみ」に対し「ひかり」が後ろへ下がって行くように、

その物質に対しその光は後ろへ下がって行く。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔は絶対時間が絶対正しいって言われてまし、またいつ誰かが新しい論文発表するかも分からないですよね。ウィキの光の項目にも「屈折率の異なる物質の境界面で光の速度が変化する。」と書かれていたのを発見してしまいました・・・それに光は波なんだから、波の動いた道のりと距離はこう考えて見ると違うんじゃ・・・?光の速さをより正確に観察できたら、もしかしたら結果も違ってくるかも知れないですね。

お礼日時:2008/07/03 22:04

特殊相対性理論 - Wikipedia


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A% …

の話、なぜ、光速を超えられないか?判れば、光速を超えた速度の仮定が無いか?判ると思いますよ
よく読んでみましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

読んでみました・・・が
式がまだ習ってない!!もう一回見直して見ますが、もっと根本的なところから勉強しないとだめかもしれません・・・。

お礼日時:2008/07/03 21:23

遅くなるのは「外部の観測者」から観測した「内部の時計」ですから、多分高速を超えても「内部の観察者」には何も変わらないでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね!間違えてました。ということは過去に行くことはできないいんですかね・・・?
では外部から見るとどうなるのでしょうか?もし外部から見て内部が仮に時間が巻き戻っていても中の人はそれが自然に感じるはずですよね。そしたら内部の人が外部の人を見たら・・・例えば内部の人の時間の進み方が外部から見て4・3・2・1だとしてもそれを内部の人は1・2・3・4と感じる?としたら内部から見たら外部が4・3・2・1と進んでるように見える???でもそれはなんか変じゃないか?あれ?ということは過去にいけることはない?とすると外部からみたらある一定の速さを超えたらもうずっと時間が止まってしまうとかでしょうかね?それともやはり物質が光速を超えることは不可能という結論になるのでしょうか?頭がごちゃごちゃ・・・あと光が秒速30万に見える為に外部から見た内部の速さが早くなるというのは矛盾してました。

お礼日時:2008/07/02 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報