重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

(2)の問題がわかりません。わかるかた解説をお願いします。

「(2)の問題がわかりません。わかるかた解」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 見辛くてすいません

    「(2)の問題がわかりません。わかるかた解」の補足画像1
      補足日時:2017/10/12 18:17

A 回答 (2件)

確かにAB間でも平均速度は同じになりますね。


気が付く人が少ないという差を出すためのトリッキーな質問でしたね。
しっかり引っ掛りました。

線の傾き=速度で、平行線になるということは平均速度が同じということです。
    • good
    • 0

平均の速度は 距離÷時間ですので、、、


①3秒後にはy=5・3²=45m進んでいるので、、、
45/3=15m/sになります。
②2秒後の時は同じように、20mのところ、
4秒後には80mのところに進んでいますので、
その間の平均速度は
(80-20)/(4-2) = 30m/s
になります。
(2)①原点(0,0)とC
②BとD
    • good
    • 0
この回答へのお礼

○1はA,Bも答えに入っていたのですが

お礼日時:2017/10/16 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!