dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
現在3ヶ月の子猫を飼っています。
猫を飼うのは初めてで、手探りの中2ヶ月が過ぎましたが、この子がどうしてもテーブルにあがって人間のごはんを盗み食いしてしまいます。
もちろん、人間の食べ物を与えたことはありませんが、一度目をはなした隙に魚を食べられてしまってから味をしめたようです。
テーブルの周りにはガムテープを張り巡らしていますが、うまく飛び越えてしまい、水鉄砲やカンカン投げも試しましたがそのときだけです。
「コラッ!」と大声で叫ぶとあわてて降りますが、どうもこちらの顔色を見ながら見ていないときに上っているので困っています。
・人間の食事を盗み食い
・テーブルに上ること
の2つをやめさせたいのですが、いい方法はないでしょうか?
過去の同じような質問の答えにあるものはほとんど試してみました。
それともまだ3ヶ月ではうまくいかなくてあたりまえなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

長年、複数の猫と暮らしていますが、イヌのようなしつけは無理だと思った方がよいと思います。



質問者さんが体験しておられるとおり、目を離すと確実にやります。
ガムテープも一回、二回くらいは効果があるのですが、すぐに上手によけるようになります。

ヒトの食事には猫が食べてはいけないもの、危険なものが意外に多くありますし、塩分の過剰摂取につながって腎臓や肝臓にダメージを与える原因になりますから、食べられないようにする工夫が必要です。

人間の食事中は部屋に入れない、またはケージに入れるなどが対策としては確実です。

イタズラ、つまみ食いもそうですが、テーブルにあがる=かまってくれる=遊び、楽しい という気分ができてしまっているのだと思います。

叩くのは、骨格、内臓にダメージが残る場合がありますのでやめてくださいね。
食卓に乗ったらお尻を押しながら降りさせます。
このとき「おりて」と単語を覚えさせるように必ず言いながら。
次は床を指差して「おりて」と言って、降りたらうんとほめてあげてください。
降りたら遊んでもらえる、いいことがある、と覚えてくれたらしめたものです。
あくまでもしつけではなく、覚えさせる、という感覚で。

猫はジャンプをする生き物ですから、飛び乗ることを禁止するのは難しいです。
ならば乗ってもちゃんと降りるようにさせるという方向転換を考えてみるのも一つの方法です。

食べ物を口にさせないようにするのは難しいです。
これは人間が冷蔵庫、食器棚などに確実にしまう習慣を、つけるしかありません。
時期が時期ですから、そのほうが衛生的にも安心かもしれません。
あとは密閉容器など、猫が開けられない容器の活用です。
ただし、猫の前足はとても器用なので、注意してくださいね。

人間の食事の前に猫のゴハンを終わらせておく、食事中は部屋から出す、この2点を徹底するだけでもお悩みは少し少なくなるかもしれません。
締め出された猫は騒ぐと思いますが、そのうち諦めますからがまん比べです。

なお、猫のゴハンを出しっぱなしにするのは血糖値が下がる暇がなくなり、肥満、糖尿病の遠因になりますので避けてください。

困ったことも起きますが、それにも増して可愛いイキモノです。
知恵比べと思って猫さんとの生活を楽しんでくださいね。
 
    • good
    • 5
この回答へのお礼

本当にこちらの対策を次々と突破してくれて、まさに知恵比べです。
猫にとってもストレスのないように、対策を考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/04 17:05

我が家の猫を飼い始めた時は生後2ヶ月半くらいでした。


飼い始めてすぐ、絶対に上がってはいけない所を決めました。
我が家はキッチン台と、パソコン机です。
そこにちょっとでも上がったら、コラ!と叫び、首根っこ引捕まえて、大声で怒りながらバシバシと叩きました。
2,3回そんなことがあったら、上がらなくなりました。
留守番の時も上がってないようです。
もちろん、その時以外は猫可愛がりで、優しいママに徹しています。
そこのところのメリハリで、めったに怒らない私が豹変するのを経験させたら、ここはダメなんだな、ママは本気だな、と理解したようです。
ちょっと手荒なので賛否あるとは思いますが、参考にして下さい。

ちなみに、我が家はダイニングテーブルは自由に上がってます。
幸い人間の食べ物には興味が無い子だったので・・。
餌はカリカリが食べれるようになってからは常時出しっぱなしにして自由な時間に好きなだけ食べさせています。猫は犬のように食べ過ぎることは無いようです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

怒るときとそうでないときのメリハリが大切なんですね。
気をつけてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/04 16:59

こんにちは。



私はテーブルに上がらないようにする躾けに挫折してますので
参考にならないかもしれませんが。
(人がいる時はすぐ降りるけど居ない時は乗っちゃってます。)

食事中に上がってくる場合はしつこく降ろすのも手ですが、
飼い主さんが気にならなければムヒなどのかゆみ止めの蓋を開けて
テーブルの端っこに置いとくと効果覿面です。
シップなどでも利くかもしれません。
メントールの強い匂いが嫌いみたいです。

あとは霧吹きでシュッとするか
蓋を開けたチューブ入りワサビを鼻先に持っていくと
すごく嫌がります。
これをしたからと言って私自身が嫌われたことはないです。
あくまでも対象物を嫌がるだけのようです。

部屋から閉め出せるならそれに越したことはありません。
躾するにも時間はかかると思いますので
当面のその場しのぎの策としてご参考になれば。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ムヒとかわさびはまだ試してませんでした。
一度試してみます。
これをやるのは家族の中で私だけなので、嫌われないかとヒヤヒヤしていましたが、少し安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/04 16:54

もうすぐ1歳になるメス猫を飼っています。


質問者様の猫ちゃんと同じように、テーブルに上がる、流し台に上がる、人間の食べ物を盗み喰いする、+ゴミ箱をあさるなど、非常に食い意地の張った子です。

結論から言えば、我が家では躾を諦めました。
半年ぐらいは躾けようと頑張りましたが、ただでさえ完全室内飼い(玄関からの飛び出しが怖いので、廊下にすら出していません)で狭いテリトリーの中で暮らしているのだから、せめてテリトリーの中では自由にさせてあげようと、気持ちを切り替えてみました。
別にダイニングテーブルに上がったからといって、どってことありませんよね?後で拭けばいいんだし。
食べ物を置きっぱなしにさえしなければいいのです。
うちは主人の帰りが遅いので、猫が来る前には食事をテーブルに置きっぱなしでしたが、今は食器棚の一部を食べ物置き場にして猫が手を出せないようにしました。

食事中の盗み食い(味噌汁をすすっている間に焼き魚を奪われたりしてました。まさに、お魚くわえたドラ猫w)に関しては、猫が好きそうなメニューの時には、寝室に入っててもらっています。
目の前で好きなもの食べられるのつらいかな?と思って。

躾け方でなくてすみません。
ドラ猫気質も可愛い個性だと思って受け入れるのも一つの方法だと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

うちも家族の帰りがバラバラで、当然食事時間もバラバラなので、夜はずっとテーブルの上に食べ物が乗ってる状態です。
やっぱり欲しくなりますよね。
うちは私を除く4人分の食事を隠さないといけないので、食器棚には入らないかもしれないのですが、それをヒントに何か対策を考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/04 16:52

猫と暮らし御互い一番ストレスのない最善の方法は、


「物を置かないこと」です。

猫はしつけが大変難しいです。
質問者さんのおっしゃるとおりその時は急いで逃げても、目を離すと必ず同じことをします。うちもそうです^^

ご飯を食べる時に、テーブルに乗られるのが嫌であればご飯中は猫は他の部屋へ。
棚などの物を遊ばれて落とされるのであれば置かない。両面テープで固定する。
テーブルに乗られることを衛生的に嫌であれば、机事態置かない。
それができなければ毎回綺麗に拭く。

私の部屋に住ませてあげている、という間隔は捨てて、
共同生活している。と思うようにすれば、少しは楽にならないでしょうか。

もちろん大声や軽い御尻叩きも多少は必要です。
今の3ヶ月が一番大事なので、キツイ体罰にならない程度にしつこく怒ってあげてくださいね。

あまりにもきつい体罰やストレスを与えると、病気を併発しますので気をつけてください。
(猫は神経質です)

のんびりのほほん、猫ちゃんとの共同生活を楽しんでください。
多少は1歳を過ぎれば大人しくなりますからね。今が辛抱の時だと思います^^

頑張ってください
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。
人間に合わせるのではなくて、猫に合わせるようにすれば、少しは楽になるかもですね。
私自身が少し神経質になっていたようです。
もう少しおおらかに接するようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/04 16:48

テーブルの上には食べ物を置かない事です。


テーブルだけでなく、他の場所でもですが、仔猫がいける場所には食べ物を置かないようにしないと、人が居ない時に当然食べます。
食べることによって、味を覚え、食べたがるのですから、
食べられないようにして下さい。

テーブルに上がるのは、上がるたびに何度でも降ろすしかありません。
何度もしていれば、そのうちあきらめます。
猫は案外しつこいですが、頭は良いので、絶対に降ろされるのだとわかれば、上がらなくなります。
根競べですね。

他の方の回答で、‘叩き落す‘と書かれている方がいましたが、‘絶対‘に止めて下さいね。
回答された方の猫ちゃんは、その強行作で成功したかも知れませんが、
質問者様の仔猫ちゃんが、叩き落されて大怪我をしても、この回答者様は何の責任も負ってくれませんからね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テーブルの上に食べ物がないときは乗らないので、やっぱり食べ物をねらってるんですよね。
家族の食事時間がバラバラなので、夜は常時食べ物がテーブルにある状態なのですが、根負けせずにしつこく降ろしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/04 16:44

猫の手が届かないところに置く


手が届くところにあれば食べます
パン君だって誰もいなければ目の前のバナナを食べてしまうでしょう
何もないテーブルであっても猫が乗ったときは無警告で叩き落とす
このとき猫を睨んだり声をかけてはいけません
完全無視で叩き落とすのです
テーブルに載ってはいけないことを身をもって学習させてください
今4頭いますが全部これで成功しています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり出しっぱなしがよくないのですね。
人間でもおいしそうなものがあると、欲しくなりますものね。
対策を考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/04 16:40

食事のとき以外食べ物をテーブルの上におかないでください。


大好きなものがある以上気になるのは猫の性です。
テーブルに何もないとわかれば猫もそこまでテーブルにのりませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
我が家は家族の帰宅時間がバラバラで、みんなが帰るまで食事は出しっぱなしでした。
何か対策を考えてみます。

お礼日時:2008/07/04 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!