dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月から年少少で入れました。

名前のアイロンピリントを注文して、色々なものに付けたのですが洗濯するものは一文字一文字はがれていきます。
洗濯しないものは大丈夫です。

過去ログを読んだにですが「お勧めです!はがれません!」と書いてありますが、どうして私のだけ?????って感じなんです。ちなみに友人もはがれると言っていました。

再注文して白いアイロンテープに名前を印刷してあるのを頼んでいますが、靴下には向かないかなっと。。。

息子の幼稚園は夏は白の靴下が規則。
上履きはいてたか!!どこ歩いた!っていうぐらい汚れて帰ってきます。

通いたてで新品の靴下、歯ブラシなどで一生懸命落とします。でも名前も一緒にはがれます(涙)

何か良い方法ありませんか?ここのアイロンプリントは違う!などありましたら教えてください。

A 回答 (5件)

私はハンコを作りました。


サイズ違いでセットになっていて
縦書き横書きと選べ
スタンプ台が油性のものがあります。
布地用のスタンプもあり
色も数種類かが選べます。

プラスチックにも靴にも
何でも押していますので便利です。
靴下はコツがいるようで
私は白い靴下には油性の黒のスタンプ台を
使いました。

ちなみに
金額はセットで3千円くらいだったかな?
某大手最大級インターネットショップ市場(笑)で
購入しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はんこですね!はんこは考えませんでした。。。
お名前シール
アイロンプリント名前
シロアイロン名前印刷テープ
五十音字プレート
名前だけで1万円は言っているかもです。。。涙
もうこれで納得できなかったら「はんこ」購入してみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/03 13:35

こんにちは。

うちの子も年少です。

靴下、やっかいですよねぇ。うちの幼稚園は指定が無いので
汚れの目立たない濃い色を選んで買ってます。
ただ、マジックで書けないので
アイロンテープを小さく切って、そこにマジックで書いて貼り付けてます。
履き口の裏側に貼ると、摩擦が少ないのではがれにくいですよ。

はんこは、西松屋さんだと、1500円くらいで売っていますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

もう、買うもの買うもの後手後手になっちゃって、普通の名前のシールもケチったから、防水のシールでなくて、弁当箱などの張ったやつはすぐにはがれました。涙。
友人は防水?のシールで綺麗についています。
何だか名前シート一つに悩まされ振り回されて、あ~字がうまかったらこんな悩まなくてすむのに~と悔しいです。。。
靴下も、アイロンテープに名前の印刷してあるのをはりなおしてみました。今度こそ今度こそって思っています。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/07 12:04

こんにちは。

1歳11ヶ月の男の子のママです。

うちも洋服、靴下、全てに名前をつけています。
はじめは白いアイロンテープを買いました。
確かに、靴下には不向きですよね。
でも洋服は、毎日毎日洗濯していますが、そんなにはがれませんよ。
去年の9月につけて、いくつかははがれてきたので再びアイロンしましたが。それも端っこがちょろっとって感じです。
アイロン、ぎゅ---っとやってもダメでしょうか?

靴下はその後、フロッキータイプを買いました。
アイロンでやはり付けるのですが、もっこり文字だけ付くタイプです。
これは今のとこ大丈夫です。
靴下はいつも真っ黒になって帰ってくるので、その場でウタマロ石鹸でゴシゴシ。
その後洗濯機に投入。
それでもはがれませんねぇ・・・。
でも、一つアイロン付けに失敗したものがあったのですが、これは少しはがれちゃいました。

こんな感じです。
姉はスタンプタイプのものを使っていましたよ~。
落ちるかどうかはわかりませんが・・・・。

頑張ってください~。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お返事遅くなりました。多分家もフロッキータイプ??だと思うんです。何枚かの色のシートがあって、切ってアイロンで20秒こすりながら付ける、すぐにはがさず冷ましてからはぎます。
ナゼはげるのか??もしかして安物買ったかな?とも思うのですが、後心当たりはアイロンがコードレスのやつなんです。温度が上がりきらないのかなぁ。
白アイロンテープに名前が印刷してあるのが届いて、何枚か付けてみましたがまだ付けただけで、使って洗濯までいたっていませんのでどうでしょうか。。。楽しみです。これが駄目なら、はんこ考えます。
頑張ります!ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/07 12:00

我が家もはんこを使っていますよ。


布用のインクをつけて押しています。
スタンプした後に、アイロンを当てると洗濯しても落ちません。
土踏まずのところに押してまーす。
これなら、ガッツのある泥汚れをブラシでこすって落としても、
名前は落ちませんよー

私はレモールのスキップランドという通販で
注文しました。
(はんこと布用のスタンプインクがセットで3000円くらいだったかと…)
布用のスタンプインクは、6~7色入ってます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

はんこもう1票ですね!
あぁ初めに相談すればよかった。。。
大体愚痴ですが、名前アイロンは、どうしたらはがれますよって書くべきだと思うんです。はがれにくい等は誤解を招くと言うか、こんなにはがれるとは思いませんでした。
いま名前のグッズも沢山あってどれが良いのか迷いますよね、悩みに悩んで決めたのに。涙
下にも赤ちゃんの息子がいて、下の子には絶対絶対はんこにします!
ありがとうございました!レモール愛用しています見てみます!

お礼日時:2008/07/03 13:40

 アイロンプリントは、洗っていればはがれるのが自然かと思います・・・残念ながら(^_^;)


 服等なら縫いつけるのが一番ですが、靴下は履き心地が悪くなるのでやっていません。

 うちでは、マジックで土踏まずに当たる辺りに、書いてます。
 パイロっ○で出している「洗濯に強い」が触れ込みの名前書き専用のペンは、普通のお名前ペンより書きやすいこともありなかなかお奨めです。
 でも、これも何度か洗うと薄くなるので、思い出した時に上から書き直し。
 結局、常道ですがアイロンプリントよりはもつと思いますよ。
 
 
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます!目からうろこです!
そんな良いマジックペンがあるとは!
実は1500円ぐらいでもう一つ購入したんです、五十音字のプレート、穴になそって書くのですが、これが可愛い字で以外に好きで(私は字が下手なのです)スモッグなどに使っているのですが、でも普通の油性ペンはにじんで(靴下には試していませんが)、何か良いペンはないかなぁって思っていたところでした!
思い出した時書き直しぐらいはお茶の子さいさいです。早速買ってきます!

お礼日時:2008/07/03 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!