No.5ベストアンサー
- 回答日時:
o24hiです。
ご質問のような「相隣関係」については,民法に定めがありますが,ご質問にそのまま適用できる条文はありません。
類似の条文としては,次のような条文があります。
・民法
(竹木の枝の切除及び根の切取り)
第233条 隣地の竹木の枝が境界線を越えるときは、その竹木の所有者に、その枝を切除させることができる。
2 隣地の竹木の根が境界線を越えるときは、その根を切り取ることができる。
つまり,このケースでの民法の考え方は,境界を越えて生えてきても,勝手に切らずに,相手に対してその枝を切り取るよう請求した上で,もし応じなければ,裁判所に対してこれを要求し相手にその費用を負担させることができる,と言うものです。
http://www.hou-nattoku.com/kinrin/next3.php
------------------------
>市役所の方には連絡しましたが、視察以外何もしてくれませんでした。
・先にも書かせていただきましたが,こうした「相隣関係」については,双方で解決することが原則ですから,役所が根本的な解決をしてくれるわけではないです。
・例えば,役所が除草や駆除をしてくれるわけではないです。そもそも,その土地に勝手に侵入することは役所には出来ないです。
できることは,持ち主を探し出し,「こういう苦情があるので除草してくれませんか」とお願いするくらいです。
>要求はできるようですが、実施の義務はないといことですね。
しかし、その土地が原因で迷惑を被っていたら、それ相応の義務は生じないのでしょうか?
実施してもらえない場合は、たとえば損害賠償(精神的苦痛を受けた、害虫を駆除する費用・労力など)を請求することはできるのでしょうか?
・「相隣関係」では,例えば,「隣の騒音がひどい」,「窓から自宅が見える」(これについては民法に定めがあります),「砂埃で洗濯物が干せない(隣地が工事の資材置き場のケースなどです)」など,さまざまな問題があると思いますが,まずはお互いに話し合いで解決することが望ましいです。
その際,「権利」や「義務」を持ち出すと,大抵こじれます。そもそも,「相隣関係」での「権利」や「義務」はあいまい(主観的)なものだからです。
・勿論,損害賠償を求めて民事訴訟を提起することは出来ますが(どんなことでも訴訟は自由に出来るという意味です),費用対効果を考えると得策とは思えないです。
裁判費用,弁護士費用(着手金が20万はかかると思われます。本人訴訟でしたら不要ですが…)…,敗訴すると帰ってこないです。
詳細なご説明ありがとうございました。
基本的に法的な手段を考えていたわけではないですが、相手先から断
られたらどうしようと思って損害賠償のことをご質問させていただき
ました。
しかし、おかげさまで先ほど地主さんと連絡が付き、ご回答No2さん
と同じように良い方でして、とりあえず手入れをしますとご回答をい
ただきました。これで改善されることを祈ってます。
No.4
- 回答日時:
既にあるように、「要求する」事は可能ですが、「実施を義務付ける」ことはできません。
私の場合ですと、特定の雑草を生やすことで土壌改質を行っています。
枯らすことができないのです。勝手に入りこんで除草剤をまいてくれる方もいて(木が何本か枯れた。根元の草も枯れたことから誰かが除草剤をまいた。木の価格が20万ほど)困り者です。
この回答への補足
みなさん、早速のアドバイスありがとうございます。
失礼ながら、こちらでまとめてお返事をさせていただきます。
市役所の方には連絡しましたが、視察以外何もしてくれませんでした。
要求はできるようですが、実施の義務はないといことですね。
しかし、その土地が原因で迷惑を被っていたら、それ相応の義務は生
じないのでしょうか?
実施してもらえない場合は、たとえば損害賠償(精神的苦痛を受け
た、害虫を駆除する費用・労力など)を請求することはできるので
しょうか?
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
要求するのは可能です。
・私の住んでいるところでは,所有者が分からない場合などは役所に相談すると,所有者に除草(草が生えると害虫の発生の原因になりますので)などをするように指導してくれます。
・ただし,あくまでも指導ですから,法的な根拠があるわけではありませんので,持ち主が指導に従われない場合は行き詰ってしまいますが…。No.2さんのような地主さんであることを祈るだけです。
(参考)
http://www.city.kyoto.lg.jp/ukyo/page/0000041764 …
・下の方にあります「空き地の管理を適切に」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
隣の空き地の害虫
その他(住宅・住まい)
-
隣の空き家から虫が大量発生して困ってます。
その他(法律)
-
隣の木から大量の毛虫が!こんな時何処に相談したらいいですか?
その他(法律)
-
-
4
隣地の空き地に大きな木があり毛虫が出ていて去年5月に布団とシーツを外に干した時に毛虫が付いてしまって
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
自分の土地の草を隣人が勝手に刈ったのですが
その他(住宅・住まい)
-
6
空き地の雑草に迷惑してます
その他(住宅・住まい)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これってクマネズミですか? 全...
-
ネズミ退治
-
自宅でメガネをかけ、PCを操作...
-
駆け落ちをしたいです
-
これはダニですか?
-
私の住んでいるアパートがどう...
-
宿主がいない空のスズメバチの...
-
駆除したかなり大きいネズミを...
-
蜂の種類
-
質問です。 彼の家にお泊まりし...
-
キューキューとトラックが軋む...
-
この黒い影は何でしょうか。 虫...
-
一階がコンビニのマンションを...
-
米にわいてる虫、なんて虫です...
-
ドカドカ大きな騒音で40cmはあ...
-
ゴキブリキャップで死なないゴ...
-
最近市街地へ引っ越してきた者です
-
刑務所には南京虫は
-
ネズミが屋根裏にいます。 なん...
-
コバエが発生して困っています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報