アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

SPの動作確認をしたいので、車のコンポではなく家庭用のコンポに
繋げても問題ないでしょうか?
SPのほうが+-が書いていません、どちらに繋げても問題ないでしょうか?

A 回答 (2件)

とりあえず動作確認で鳴らすなら問題はありません。



カー用スピーカーのインピーダンスは4Ω程度と低くなっています。
家庭用スピーカーの場合は6Ωか8Ωが主流です。
これはカーステが12Vの自動車バッテリーで動くために、大電流が得られないからで
出力の低いアンプでも大きな音量で鳴らせるようにするためです。

またカー用の製品はドア取り付けに適するように奥行きが短い構造になっています。
家庭用の音質重視の設計とは多少異なります。

違いとしてはその程度なので、4Ωの低インピーダンスでも駆動できるアンプであれば
常時接続して鳴らしてもなんら問題はありません。

+と-がわからずに逆で繋いでもちゃんと音は鳴ります。位相というものが逆転することになりますが
通常で違和感は感じないでしょう。左右で位相が違うと低音が打ち消されて聞こえ難くなります。

+と-を調べるにはスピーカーに乾電池をつけてみるとわかります。
ずっと繋いでいると発熱して危険なので瞬間的に繋いで調べてください。
電池を繋いでスピーカーのコーン紙が前へ出れば合っているので、電池の+に繋いだ方が+、反対が-です。
逆に後ろへ引っ込めば電池と逆で電池の+に繋いだ方が-、反対が+になります。
    • good
    • 7

>SPの動作確認をしたいので、車のコンポではなく家庭用のコンポに


繋げても問題ないでしょうか?
◆動作確認のための一時的接続ならまったく問題ありません。
ただし音質などのチェックはできません。
あくまでも音声が出るか、というレベルでの話になります。
>SPのほうが+-が書いていません、どちらに繋げても問題ないでしょうか?
◆とりあえずの接続ですから問題ありません。
★たとえば2つのスピーカーを左右に分けてつなげず、
赤黒スピーカーコードのうち片方だけ使って
最初のスピーカーにつないで音声発生を確認し
そのあと次のスピーカーに変えて確認…という方法でもOKです。
音が鳴ることが分かればいい、ということですから。

◆カーステレオ用のスピーカーは
家庭用コンポのスピーカ8Ωとは違う
32とか16とかの数字になっています。
カーオーディオ用なのでこの数値なのであり、
家庭用コンポのスピーカーとしても実は使えますが
アンプとの相性が悪くなるので良い音として再生できません。
これはカーオーティオが音質より音量を優先した設計であり
家庭用コンポは音質優先の設計思想の違いによるものです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!