dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンポとスピーカーの違い
最近音楽を聴くようになったのでどちらか買おうと思っているのですが、コンポとスピーカーってどこが違うんですか?
またどちらのほうがお勧めですか?

主に聴くのはヒップホップです。

よろしければお勧めの機器も紹介してください

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

はじめまして♪



簡単に言いますと、

コンポ=オーディオ機器セット

スピーカー=オーディオ機器の音を出す製品

となりますね。

本来はコンポーネントステレオと呼ばれた時代が有り、コンポーネントとは各種構成部品などと言う意味で、スピーカーやアンプ、プレーヤーなどを総称していました。
(実際には各社マチマチで、ステレオコンポ、システムコンポ、コンポシステムなどなど、、いつの間にかオーディオセットの事をコンポと略して言うようになったのでしょうかね。苦笑)

ついでに、「スピーカー」と言うとき、実際に音を出すユニットを言う場合や、箱まで含めてスピーカーシステムと言ったり、最近はアンプ内蔵のスピーカーまで有りますので、ときどき混乱しちゃいますね(爆笑)
    • good
    • 0

なんとなくだけど ipod 辺りが前提のような気がします



あれには 専用スピーカーとか対応コンポがあるから

結論から言えば どちらにしろ大きな差は無いのではないかと
コンポだとCDも使えるラジオも聴けるとかかな 値段は高いだろうけど

ipod専用スピーカーだとそこは安いだろうね

ただ質が良いものはそれなりになるとは思いますが

客観的に見て昔のラジカセとそんなに変わらん気はする

ヒップホップという時点で低音域をブーストしているものを選べばいいんじゃないの
    • good
    • 0

コンポとスピーカーは全く違います。



コンポとは「コンポーネントステレオ」の略称で、本来アンプ・プレイヤー・スピーカー等を好みの製品で構成したステレオシステムのこと。
最近は、これらをセットした製品もコンポと呼んでますね。

スピーカーは、音を出す箱のこと。
左右2対の場合もあれば、5.1chのように多数で構成される場合もあり。
要はコンポの構成品の一部で、スピーカーだけでは何も出来ません。

あなたに必要なのはコンポです。

>よろしければお勧めの機器も紹介してください

予算も解らずじゃ、誰にも答えようがありません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
詳しい説明ありがとうございます。
すみません、予算は3万以下です。

補足日時:2010/05/11 17:12
    • good
    • 0

スピーカーは音を出す右と左にある箱の部分のことです。


コンポはCD等を入れる主装置とスピーカーがセットということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/05/11 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!