重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家具屋さんで素敵な食卓テーブルとイスのセットを見つけました。購入したいと思っているのですが、気になっていることがあります。それは、背の部分と座る部分が、白い布でできているため汚れが気になります。白い布の部分だけ汚れが落ちやすいようにビニールコーティング加工をしてもらえるような所はありませんでしょうか?また、汚れにくい何か良い方法があったら、教えて下さい。

A 回答 (3件)

汚れにくくする簡単な方法としてはスコッチガード(破水剤)を定期的にスプレーすると良いでしょう。

ただし、再スプレーするときにはすでについた汚れを中性洗剤などをつけたタオルでたたくようにして、きれいにしてからにしてください。
もし、白という色だけが決め手で、風合いはあまり関係ないのなら、やはり汚れのつきにくい素材(ナイロン、ビニールなど)に張り替えた方が賢明です。
ビニールコーティングすると、結局よくあるビニールテーブルクロスのような素材になってしまいますから、その加工先を探すよりは、気に入ったテーブルクロスなりを買って張り替えた方が早いのでは?そのイスはおそらくコットン系だと思いますが、ほこりも大敵ですから、毎日柔らかいブラシ(スコッチガードを取らないように)で表面のほこりを取るだけでもかなり違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家の方ならではの貴重なアドバイスどうも有り難うございました。
アドバイス頂いたように、最初のうちは、スッコチガードで対応をして、最終的には、汚れにくい物に張り替えたいと思います。
心より御礼申し上げます。

お礼日時:2001/03/02 15:42

DIYがどの程度か不明ですが。

以外といすはパーツごとに分解が可能です。取り外せればその後にビニールシートを巻き込んでしまうのが簡単だと思いますが。自分でできそうもなければ店の人に頼むこともありえましょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は、貴重なアドバイスを頂きまして、心から御礼申し上げます。
テーブルセット一式は、まだ購入していないのですが、イタリア製の輸入品で、パーツを分解できるのか、定かではありませんが、このような方法もあるのだと大変参考になりました。本当に有難うございました。

お礼日時:2001/03/02 15:53

テーブルクロス(ビニールのやつ)をイスにかける(ひらひらした残っている所は裏側に織り込んでテープで引っ付ける)ということをしてました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は、貴重なアドバイスを頂きまして、心より御礼申し上げます。
なるほど、これならば素人でも簡単にできる方法なので、参考にさせて頂きます。
本当に有難うございました。

お礼日時:2001/03/02 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!