dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、二台のパソコン(OSはhomeエディションとprofessionalエディション)を有線LANで結んでいる最中で、なんとかお互いに認識するところまでたどり着きました。しかし、homeからproへは共有ファイルにアクセスできるのですが、その逆が出来ません。アクセス権限がないと表示されます。

調べてみたところ、フォルダオプションで「簡易ファイルの共有を使用する」の項目にチェックを入れることで解決できそうなのですがhomeにはこの項目自体が存在しません。

どなたかhomeからproへアクセス権限を与える方法、または他にこの状況を解決する手立てをご存知の方は教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

★パソコンのOSのスペック
windows home edition ver,2002
service pack 2

windows professional edition ver,2002
service pack 2

A 回答 (3件)

http://kotohazime.fc2web.com/xp/xp4.html

共有は簡単には ↑ こんな風になりますが、いかがでしょう?
お互い認識してるということは共有するフォルダが見えるということとなるのですが...。

そのフォルダの共有設定だと思いますよ。
もう一度よーく確認してみましょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。非常に助かります。

書き方に間違いがあったようです。homeからはアクセスできてproからはアクセスできない状態ということです。
proのほうのマイネットワークから「ワークグループのコンピュータを表示する」をクリックしたときにhome側のコンピュータ名が表示されますがこれをクリックしてもアクセス権がないとのことでhomeにアクセスできないということです。

home側の設定次第で解決しそうなのですが。。。
この設定をするためにもう2日潰れてしまいました(^ ^;Δ

補足日時:2008/07/13 18:42
    • good
    • 0

No,2補足



ファイアウォールは解除してあることが前提です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結果としてはアクセスすることは出来ませんでしたが、移したいファイルを、homeから見えているproのフォルダに移すことには成功いたしましたのでお礼を述べさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/16 19:53

スタートメニューの検索から、共有名(コンピュータ名)で検索して表示されるようなら、共有フォルダへのショートカットを作成しておくと良いですよ。


また、マイネットワーク - ネットワークプレースの追加 も良いですね。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …

これでも駄目なら、共有フォルダのアクセス権がおかしいです。
Administratorで起動して
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
アクセス権を変更して下さい。
http://support.microsoft.com/kb/883007/ja
everyoneユーザにアクセス許可を与えて下さい。
アクセス権の変更ができない場合は所有権を取得します。
http://support.microsoft.com/kb/308421/ja
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!