dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんこんにちは。
複数のPCがあります。Win98,Win-Me,XP-home,XP-Proの環境でLAN構築をしております。ここでWin98の1台だけをホームページ作成用として外部の人に作成を手伝ってもらえるように用意しました。ところが他のPCが見える状態で大事なファイルにもアクセス出来ます。セキュリティどころの話では、ありません。 出来ればXP-Proのファイルサーバーとして置いてあるホームページ用のホルダーだけにアクセスが出来ればいいのです。それ以外は、勝手にアクセスが出来ない設定方法をご存知の方、またヒントになるサイトでもご存知方よろしくお願いします。 尚、全てのPCは、インターネットが出来る環境は、変わらないのが前提です。
お願いします。

A 回答 (1件)

イントラネットで98がクライアントXP-proがファイルサーバなら


Win-Me,XP-homeの共有を切って
XP-proの共有をそのディレクトリにだけ設定すれば良いのでは?

インターネットの出来る環境を気にしている理由が良くわかりませんが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
XP-PROをファイルサーバーにします。
>XP-proの共有をそのディレクトリにだけ設定すれば良いのでは?

そうですね。この作業は、やったことは、ありませんが何か出来そうですね。挑戦してみます。

>インターネットの出来る環境を気にしている理由が良くわかりませんが?

これは、LANで全のパソコンがつながっていることを表現したものです。 「すべてがインターネットできる」=「LAN接続」 でも最初にLAN構築していますと質問書いてますから何か意味があるのかな?と・・・・読み返せば余計な一言でしたね。

お礼日時:2004/04/25 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!