dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows2000サーバー内に、同じLAN上のMacintosh(OS-X)からデータを共有できるフォルダを作る設定をしたいのですが、どうすればいいか教えていただけませんか?

A 回答 (1件)

OS X には、SMB(Server Message Block:Windows でファイル共有を実現するためのプロトコル)が組み込まれていますので、Windows側では普通に共有フォルダを作れば大丈夫です。



Mac側の設定は、OS X のバージョンにもよるようです。
http://report.station.ez-net.jp/software/apple/i …
こちらのページなどに、やり方が載っています。ご覧ください。

「Windows Mac 共有フォルダ」をキーワードに検索すると、いろいろな参考サイトが見つかりますよ。Mac側に共有フォルダを作るときのことなどもあるようです。

参考URL:http://report.station.ez-net.jp/software/apple/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/29 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!