
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
YAMAHAルータが、ゲートウェイルータになると思います。
専門メーカから言うとCiscoになります。値段は、高額になります。
また、IOSも、一般のIPルーティングだったらぼちぼちの値段です。
ただ、NAPがありマルチプラットホームになると、ルーティングとしてBGPが必要になります。
それにプロセスルーティング使うのかファストルーティングを使うのかで変わります。
自分でConfigを書けるならCiscoです。
ただ、CiscoのTACは、一般の質問を聞いてくれません。それなりの資格がないと相手しないメーカーです。
業者に頼むなら問題ないと思いますが、CCIEを持った人間が15名ほどいてパートナー契約している業者が無難です。
No.4
- 回答日時:
ちなみに今までは何を使っていたのでしょう?
他の方も書かれているように丸投げするなら大差ないと思いますし、自分でconfigを書こうとしているなら今使っているものと合わせる、もしくは近いものの方がいいと思いますが.......
拠点は1ヶ所で外部(インターネット)と接続するだけですか?
どんな回線でどんな速度で接続するんでしょうか?
No.3
- 回答日時:
自分で設定するのならば YAMAHAの方が無難です
Ciscoは 設定等について簡単には教えてくれない傾向があります
その点国内メーカの方が融通が利きます
設定から管理まで委託するのであればどちらでも・・・
数十台規模であれば大差はありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワークの機器(ルーター、スイッチ)選びについて 2 2023/03/16 22:12
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANルーターを購入したら、初期設定が必要ですか? 5 2022/11/02 10:14
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターの交換設置について Wi-Fiルーターですが、10年以上も使用していること、バソコ 5 2022/10/27 05:33
- Wi-Fi・無線LAN 有線LANスイッチングハブの接続 4 2023/06/01 17:36
- プロバイダー・ISP プロバイダを2社契約した場合 2 2022/12/06 21:24
- Wi-Fi・無線LAN 新品のwifiルーター、子機でネットに接続できません 4 2023/08/21 21:16
- Wi-Fi・無線LAN ルーター再起動させずに『Wi-Fi』で『ネットワーク接続済み』なのに『インターネット接続なし』を直す 5 2022/11/22 01:34
- FTTH・光回線 VPNルーターを設置したいですが、配線、設定に困っています。 2 2022/08/28 18:20
- Wi-Fi・無線LAN イーサネットテザリングと WiFiルーターの接続 7 2022/06/18 16:32
- その他(インターネット接続・インフラ) 大学を機に上京し、実家に戻ってきてからルーターを違うのを使うことになるのですが、プリンターのネットワ 1 2022/07/28 22:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルータは複数のLAN(ネットワー...
-
IPアドレスのつけ方の再確認。
-
PC初心者です。
-
2つのルータをつなげる事が出...
-
我が家のネットがクラスB・Cが...
-
異なるセグメント間での通信(ル...
-
IPアドレス「0/16」とか「0/24...
-
【Hyper-Vの質問】ホストOS以外...
-
同一ネットワークとはどういう...
-
すべてのパブリックネットワー...
-
自宅サーバ設定で非常に困って...
-
スイッチングハブでいくつかの...
-
ネットワークの基礎問題につい...
-
家庭内LANの2台のPC間で「ネッ...
-
ネットワーク・セグメント
-
ループバック、pingに詳しい方
-
光コンセントとlanポートがある...
-
特定のPCが特定のNASのみ接続で...
-
ciscoスイッチ VLANが違うポー...
-
ネットワークの管理者ってなん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ルータは複数のLAN(ネットワー...
-
ルータでLAN側WAN側を同じネッ...
-
異なるセグメント間での通信(ル...
-
我が家のネットがクラスB・Cが...
-
ルータが「送信元を自分のMACア...
-
家庭用の無線LANルーターで2つ...
-
リンクローカルアドレス(169.2...
-
rtx810のフィルタ型ルーティン...
-
IPアドレスのつけ方の再確認。
-
ルーターが無い場合のデフォル...
-
別のセグメントからのインター...
-
LANのネットワークを2つに...
-
LAN内に192.168.11.のアドレス...
-
直接つながっているルーターの...
-
ルータとルータ間の接続
-
ルータの導入
-
YAMAHA RTX1000の設定
-
ネットワーク構成について(中・...
-
クライアントのDNS設定について...
-
nic2枚を使った2重ルーティング
おすすめ情報