dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。現在23歳の社会人、女です☆
4月に1年7ヶ月付き合った人と別れ、3ヶ月が経とうとしています。
元彼も同い年ですが、まだ学生です。
彼は別れてから自分の時間を満喫してますし、いっぱい遊んでいるみたいです。
私は昔から人を好きになりにくく、なったら冷めにくいため、失恋をするとずっとひきずるタイプです。
今回は初めての彼氏ということもあり、3ヶ月経った今も、まだ諦めきれずにいます。
別れた原因も私の依存や、恋愛の価値観の違いでふられてしまいました。過去に2週間距離を置いたこともありました。

私は未だにメールで連絡をとってしまいます。返ってこなくてもいいってわりきってはいますが、元彼の新しい世界を知ると辛くなることもあります。多くの人は連絡をしない方が復縁しやすいともおっしゃっていますが、今は頑張ると決めたので、返ってこないことで自分が相当へこんで諦めるとこまでになるか、相手に彼女ができて諦められるかわかりませんが、満足するとこまでやろうって決めました。
これって自分のことしか考えてない、相手の気持ちも考えろって思われると思います。きっとそうだと思います。
でも後悔したくないので今は、また新たな人を落とす気持ちで片思いだと思って頑張りたいんです。

きっと一度冷めた恋愛感情を戻すことはかなり難しいとは思いますが、
少しでもまたいいなぁって思ってもらえたらと思うので、
今こんなことをしたらどうかということがございましたら、ぜひアドバイスをお願い致します。

今月末元彼とごはんを食べにいきます。別れて一ヶ月のときもゴハンにいきました。元彼のやさしさなのか、誘うといってくれます。
友達としてだとは思ってますが。せっかくのチャンスなので一皮向けた自分をみせていきたいです。
また何ヶ月後かにも会いたいと思いますし、自分を変えていきたいのもあります。人はそんなにすぐに変わらないのもわかってますし、今は仕事も私なりには頑張っているのでそういうのも伝えられたらいいなって思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

こんにちは。

女性です。

皆様が言っていますように、距離を置く(会わない)で他に目を向ける・自分を変える・見つめなおす、等がいいと思います。
でもそれは、彼をあきらめなくてはいけないとかそう意味ではありません。
>別れた原因も私の依存や、恋愛の価値観の違いでふられてしまいました。
 とあるように、別れた原因が、依存・合わない、といった理由なのですから、なんら変わりのない今の質問者さんがいくら彼に近づいたところで、振り向いてもらえないと思うからです。
上手く付き合えたとしても一時的なもので、同じ理由で別れるのは目に見えています。
依存が原因のひとつで別れたのに、今のような依存しているような行動って彼からすれば「やっぱりこういう依存するやつなんだな。(自立してないな)別れた原因を分かっているのに相変わらず何も変わらないで自分に近づくんだ…」と思われていてもおかしくないですよね?
(彼女じゃないので自分の都合がいいときだけ会うくらいはいいかな、といった感じなのでは)
別れる原因を変わらず続けて彼に幻滅させつづけてどうするんですか?

彼とやりなおしたい or 一皮向けた自分をみせていきたい と思うのであれば、彼が見直すような、彼が追いたくなるような自立した女性になることですよね。
それにはやっぱり、別れの(付き合いたいと思えない)原因である
>私の依存や、恋愛の価値観の違い
 をどうにかしないことには難しいですからね。

>後悔したくないので今は、また新たな人を落とす気持ちで片思いだと思って頑張りたいんです。
 と思うくらいの気持ちがあるのであれば、連絡しなかったり、会わなかったり、自分磨きをしたり…等できますよね?
それに男性は追われるより追いたいっていうじゃないですか。
依存がイヤだという彼は自立した女性が好きということだと思いますし。
少なくとも3ヶ月くらいは自分に時間をかけてみては?
    • good
    • 0

こんにちは^^



一度別れた彼と復縁した経験があります。
参考になるか分かりませんが・・・。

humhum0605さんご自身が、
>多くの人は連絡をしない方が復縁しやすいともおっしゃっていますが、今は頑張ると決めたので
・・・(略)・・・満足するとこまでやろうって決めました。
と決断されているので、自分の気持ちが満足できるまで頑張れ!と応援したい気持ちです。
でも、もし彼との復縁を望んでいるなら、彼と別れることになった原因が
改善されない限りは復縁は難しいですよ。

それと、皆さん仰っている通り何ヶ月かは連絡を絶った方がいいとわたしも思います。
その時に変わったhumhum0605さんを見せることができれば、彼の気持ちも動く可能性大だと。

現在はメールもできるしゴハンも一緒に行ける状態とのことですが、
まずはhumhum0605さんが「2人はお別れしたんだ」ってことや、
お別れすることになってしまった原因をしっかり認識しないと。
とっても辛いと思いますが。。

参考になるか分かりませんが、わたしの場合別れてから半年後と、
そのまた半年後に近況メールをしました。
友達に送るような内容のメールです。
そして別れてから1年3ヵ月後くらいに再会して復縁しました。
(復縁目的でお互い会ったのではなかったのですが)

今月末ゴハンに行かれた時には、サッパリと接した方がいいと思います。
あとはhumhum0605さんが仰っているように頑張っている仕事のことを伝えて。
とにかく明るく楽しいムードを心がけ、「じゃあまたね!」って笑って
バイバイしてこれるように頑張ってくださいね^^
応援してます。
    • good
    • 2

質問者さんの境遇が今の私とすごく似ていて(^_^;)。


なので、回答させてもらいます。

彼に連絡したくなる気持ち、すごくわかります。
私も別れて1ヶ月くらいは彼と連絡をとってました。
でも、こちらから連絡することはあっても、彼の方から連絡がきたり
誘われたりすることってありますか??
それがない時点で、今の彼はあなたとよりを戻す気はきっとないんだと思います。質問者さんの誘いを受け入れるのは、きっと嫌いなわけじゃないし、心配する気持ちなどがあるからだと思います。実際、自分から引いたのに追ってこられたら、だんだんもっと引きたくなっちゃうと思うんですよね。。
だから、まずは何ヶ月かでもいいので連絡を絶ったほうがいいと思います。
その間に自分を変える努力をするのがいいと思います。きっと彼に依存してしまってることが自分の中でまず一番に変えるべきことだと思うんです。嫌いになるとかじゃなくて、彼を中心に考えずに、一人でも自立して楽しくやっていけるけどそこに彼がいてくれたらもっと楽しいな、くらいに思えるように。あとは、みなさんも言うように、外見を変えてみたり、自分に磨きをかけたり。
そして何ヶ月後かに変わった自分を見せてはいかがでしょう?

なんて、えらそうにいろいろ言いましたが、
私も質問者さんと同じくらい付き合った彼と別れて3ヶ月ほどたったところで、今言ったようなことを実践中です(^_^;)
正直、前ほど彼のことを考えなくなっちゃいました。でも戻れたらいいなとは思うし、もしダメでもこの期間が無駄になるとは思いませんよ。
前の自分より今の自分の方がいいと思えてます。

彼とやり直せるといいですね。
応援してます。がんばってください!
    • good
    • 0

>別れた原因も私の依存や、恋愛の価値観の違いでふられてしまいました。



今のあなたの行動は、別れた原因と同じ事をしていると思いますよ。

>今こんなことをしたらどうかということがございましたら、ぜひアドバイスをお願い致します。

まずは、彼に対する依存をやめて、自分を変える事です。
彼に依存しない、自立した女性を目指して頑張ることじゃないでしょうか。
彼に依存する暇がないくらい、忙しくしてみましょう。
映画をみたり、本を読んだり、スポーツしたり、旅行に出かけたり、
資格を取ったり、習い事を始めたり、なんでもいいので何か
始めてみてはどうでしょう?
厳しい意見が続きますが、これが一般的な考え方なんだと思います。
    • good
    • 0

こんにちわ。


ご質問や回答を拝見しました。
私も先日別れました。あなたと同じ思いで行動(メール・電話・会いに行く)をしてました。
動けば動くほど辛く余計な事を考えて精神的ダメージが増すばかりです。
でも少し時間をおいて自分を見つめなおすことが大切ですよ。
今はどんな意見も聞き入れにくいと思います。
まず、相手に会うというより「自分を変える・磨く」方に時間を使いましょう。
次に出会えた時(偶然でも)雰囲気が変わってたら印象も違うでしょうし、もしかしたら気づかないかも?
今、辛いということはそれだけ人を好きになれて素敵な恋愛をしたということです。
食事にはどうしても行きたい(会いたい)ですか?
私は会わない方がいいと思います。
都合のいい女、体だけの関係でズルズルと引き伸ばすとキズつくのはあなたです。いい思いでまでも嫌になってしましますよ。
今は自分を磨き耐えるときです。
私は気分転換に運動する時間を増やし、トレーニングして体重を10Kg減らし、外見を改造中です。意外に汗をかいて体を動かすと気持ちいですよ。
辛いと思います。でも追いかけるばかりでなく自分を見つめ直して、磨きをかけさらに素敵な女性になってください。
    • good
    • 0

例えば・・・


別れた彼女と1年ぶりに偶然に街で出遭って、ガラっと垢抜けしていたらさぞ驚くでしょうね?
そして、今までのことすべてを卒業したみたいに、わだかまりなく
話すことができたらきっと・・・もう一度逢いたくなりますよ!

まずは、外観を変えてみましょう!
ヘアースタイルを大人っぽくして、着る服も社会人らしい装いに!
学生のチャラチャラした雰囲気には付き合うのは止めましょう。

そして
自分は社会人で、自分で働いて給料をもらって、社会に貢献している
という自信と自覚を持ちましょう。
昔のことは忘れて、これからの夢とか興味あることを話せばいいのです。

この3ヶ月が貴女にとってとても大切な時間だったってことが
証明できれば、あとは結果がついてきます。
    • good
    • 0

会わないのがベストかと思います。


彼がいなくっても人生楽しい!と思えるようになればきっと彼もあなたを見直すと思いますよ。

依存~って文にもあるけど、重かったんだと思います。
彼も自由を求めて好きなことをやりたいタイプに見えるし…。

今月末の予定ですが一度キャンセルしてみては?
「用事ができちゃって…また今度でもいい?」と。
今までと違うパターンにちょっと気にかけてくれるかもしれませんよ。
    • good
    • 1

彼氏を忘れて違うことに没頭する。


ずっと彼氏が頭にある以上飛躍的な成長なんて
見られないですね。結局媚びてるんですから。
そんな媚びてる女男が惚れ直すと思いますか?

追いかけられると逃げたくなる。そんなもんです。
あなたが追いかけている以上無理です。
まあ体の関係だけなら簡単ですけどそんなのいやでしょ?
    • good
    • 1

やっぱり一緒にいる時の安心する感覚とか、無理なくやっていける感じが貴方にはないんだよ。


質問を見ても貴方は自分を何とかしたいと、また彼に負荷をかけるような形を取ろうとしている。それが彼には一番キツイ。だからこそ、今の別れた後の彼はのびのび自分の時間を満喫できている。
彼にとっては自分のペースは崩さずに、無理なく付き合っていけるのが理想なんだよ。そしてそういう女性が次の彼女として彼が求めている人なんだと思いますよ☆
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています