
お世話になります。
会社のHPを編集(?)しているのですが、メタタグは<head>~</head>内でしたら順番は考えなくてもよろしいでしょうか?
<title>~</title>
<meta name="Keywords" content="" />
<meta name="Description" content="" />
は10番目以内が望ましいとのことなのですが、作成してもらったHP上記より前に
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis" />
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript" />
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" />
この3つが入ってます。
これより前にキーワードなどを持ってきても大丈夫ですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1個2個メタタグの位置が違うから結果が変わる…ということは無かったと思います。
でもなるべく言語指定(shift_jisのやつ)は先に持ってきた方がいいかもしれません。
No.2
- 回答日時:
文字化けの原因になりますので必ずエンコード指定はtitleタグより
前に置いてください。
(通常、titleは一番下に置きます)
で順番ですが、殆どはあまり関係ないと思いますが、上でいったように
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=shift_jis" />
などの記述はtitleよりも前にあるべきでまたスタイルシートや
JavaScriptなどの指定も必ず対応する該当タグより前に置いてください。
(エンコード指定は特に一番上に置いた方がいいです)
お礼が遅くなり申し訳御座いません。
titleは一番したなんですか?・・・そうなると10行以内でなくなってしまうんですけど、どうしましょ。
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=shift_jis" />のみ上に入れてあとは下に持っていこうかと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP PHPのエラーの解消法について教えて下さい。 1 2023/02/06 10:48
- PHP 入力した部分を表示させたまま(保持)するにはどうすれば良いでしょうか? 1 2023/01/25 11:14
- JavaScript セレクトボックスを2つ設けて選択して初めてメッセを表示 1 2022/07/27 12:15
- HTML・CSS <!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="utf-8 2 2023/01/05 01:04
- PHP PHPでCookieを使った訪問回数について 1 2023/05/28 14:10
- JavaScript switch文のswitch(n)の部分を複数の値にするか、if文に変えてほしいです。 1 2022/07/27 17:18
- JavaScript GoogleChart 階層ごとのブロックの長さを個別に設定したい 1 2022/07/06 14:27
- HTML・CSS html/cssで要素が出てこなくて困ってます 1 2022/12/31 16:59
- HTML・CSS cssが効かなくて困ってます 1 2023/01/01 23:57
- HTML・CSS html cssのmargin 5 2022/12/03 11:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
根号の書き方について
-
css ,videotタグ。ホームページ...
-
文字化けを故意に表示したい
-
body内にmetaタグを記述は問題...
-
ボタンを押した数だけ文字を表...
-
OPG 設置について
-
Content-Typeの大文字
-
borderでa:hover下線表示させる...
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
Excelで、社外秘(閲覧のみ)と...
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
リンク先からリンク元の、同じ...
-
どのページもすべて同じURLなの...
-
医療画像(Windows用)をMacで...
-
エクセルで作成した表のハイパ...
-
HTMLの<a>タグで [テキスト文(....
-
htmlファイルの表示が真っ白
-
【HTML】1クリックで複数ファイ...
-
pythonのエラーについての質問...
-
テキストエディタ grepの機能...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
css ,videotタグ。ホームページ...
-
body内にmetaタグを記述は問題...
-
POSTしたデータの文字コードがu...
-
metaのcontentを使ってフォーム...
-
WEBページがIEだけ文字化けして...
-
根号の書き方について
-
HTMLソースにない文字がブラウ...
-
HTMLファイルのインクルードで...
-
borderでa:hover下線表示させる...
-
表示時に1回だけリロードさせ...
-
TEXTAREAのスクロールバーを消...
-
HTML上に貼り付けたPDFが表示さ...
-
html で 変数を定義できますか?
-
文字コードをutf-8で保存したい
-
Flash素材を使ったページについて
-
refreshタグ 自動的にジャンプ...
-
記事のソースとは?
-
フロントページ用のタグ?
-
背景画像を貼り付けるhtmlコー...
-
iframe内の表示を常に最新にしたい
おすすめ情報