
ちょっと自分で、HDDを交換しようと頑張っているのですが、行き詰っています。
誰か、分解方法を教えて下さい。
お願い致します。
物は、東芝のダイナブックです。(メーカーサイト)
http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/us …
どうも、分解は、メーカーに依頼しなくちゃいけないらしいのですが、
どうしても分解してもHDDまで、たどり着きたいのです。
何番のネジを回せば良いか教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.6
- 回答日時:
No.5さんの意見に賛成します。
ハードに関して言えば、HDDは消耗部品で換装は当然可能、その他液晶モニター、キーボード、光学ドライブは互換部品と交換可能なように設計してあります。(でないと、メーカー自身でさえ修理できませんからね。)
最初はコワイ(?)でしょうが、そのうち楽しくなります。そして、ここに書き込みしたくなるかも知れません。
より慣れてくれば、マザーボード、ドーターボード、機種に拠ってはCPUも換装可能です。
因みに、上記のことを給料の一部として(楽しく)作業している者です。
No.5
- 回答日時:
皆さんが回答なさっていますから、手順は発見されたかと存じます。
このような質問に対して
「壊れるから止めた方が良い」
「ここで質問するようなスキルでは無理だ」
とか否定的な回答をなさる方を見掛けます。
誰でも最初は初心者です。
当方も最初の一台に取り掛かる時はオッカナビックリでした。
是非、挑戦して下さい。分解が楽しくなりますように!!!
敢て注意点を申し上げれば
面倒だと思わずに、外した螺子を図示しておくか、デジカメで記録しておくと作業が楽で安心です。
No.4
- 回答日時:
「IO-DATA」以外のメーカーの参考URLも貼っておきますね。
「バッファロー」
http://buffalo.jp/stepup/setup/dvn/toshiba/index …
「ロジテック」
http://www.logitec.co.jp/connect/note_hd/toshiba …
PCの外観を見て、一番近いと思われる機種を参考にするしかなさそう
です。
オイラは今まで5台以上のノートPCのHDDドライブ換装をしました
が、同一機種の換装事例に出会ったことはなく、概ね勘で実行しました。
もし違っていたら逆順で元に戻せばいい訳ですが、もしHDDを買った
後なら後の祭り…という問題を気にしたことはありませんでした。(^^;
>どうしても分解してもHDDまで、たどり着きたいのです。
自分で換装した場合、それ以降メーカーのサポート対象外ということは
覚悟した上でのことと思うので、どうか頑張ってください。
実施成果を報告していただけると、後に続く人の参考になるでしょう。
参考URL:http://buffalo.jp/stepup/setup/dvn/toshiba/index … ,http://www.logitec.co.jp/connect/note_hd/toshiba …
もう、皆さんのおかげで、
バッチリ出来ました。
HDDをはずして、パソコンショップにて、
中古の60GBのを買ってきました。
早速、再セットアップをしています。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
どのノートパソコンでもそうですが基本的にHDDは本体の裏側にあります。
(たまに表側のもありますが。。)ダイナブックはかなりの確率で裏側にあると思いますので、長方形の蓋が何枚かあればプラスドライバではずしてみてください。あっても2から4枚程度ですので全部はずして確認するのもアリですw
その内のどれかにHDDが入ってると思いますので、ネジをすべて外し慎重に抜いてください。あとは逆の手順で絞めていけば大丈夫だと思いますょ。大雑把ですいません・・・^^;;
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップのファイルの状態...
-
マイクロソフトRewards1000...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
パソコン用音声拡大の機械はな...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
ワードをpdfファイルに保存でき...
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
NECのパソコンの評価
-
保証がメーカー任せのパソコン...
-
PCが起動しない
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
IDマネージャーというフリーソ...
-
Mac Book Air がトラブル
-
マックブックってテンキーが付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンのメモリ電池に...
-
TOSHIBAのものづくりは終わった...
-
一体型PC(PC-VS570SSB-J)のHDD交換
-
ノートパソコンの外装を交換
-
USBメスの物理的故障の治し方 ...
-
【至急】CPUファンの異様な異音...
-
ノートパソコンのHDDを交換...
-
HDDを自分の手で取り出した...
-
一番頑丈なノートパソコンのメ...
-
ノートPCのふたがパカパカです
-
ノートパソコン(FHD )からの4K...
-
VAIOから外部ディスプレーへのH...
-
キーエンスのPLC用のサポートソ...
-
iMacのモニターを使って
-
一体型PCをノート型PCのモニタ...
-
液晶の色ムラどうやったら直せ...
-
10インチのタブレットの解像度...
-
ノートパソコンで14インチか15...
-
パチンコ台の液晶が写らない
-
Windows10です。 先日から画面...
おすすめ情報