dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社員の♂です。

私用で訪れるお店に気になる女性がいます。
その女性にとっては自分は単なる客でしかなく、
記憶の隅にもない立場です。

仕事中に声を掛けるのも失礼かと思い、
名刺とメルアドを添えて、「お茶でもいかが?」との旨の
コメントを書いた手紙でも渡そうと思いますが、
もらった側としてはどう思いますか?

やっぱり「怖い」「不気味」と思って、
放置の可能性が高いでしょうか?

ちなみに、相手にとって唯一の判断材料となるであろう
自分の外見には、自信はありません。
いたって普通の顔立ち&容姿です。

A 回答 (4件)

20代前半♀です。



私は逆ですが(店員さんに片想いして手紙で告白した。私は客です)似てるなぁと思い
書き込みさせて頂きました。

私は手紙を異性からもらったことも告白されたこともないですが、でも嬉しいと思いますよ!!
やっぱり、誰かに想ってもらえてる、そう思えるだけで、すっごく嬉しいです。
私が小学生の頃、同級生の友達が男の子からラブレターをもらっていました。
(私は偶然、その現場を見ちゃったんですが)
付き合うことはしなかったみたいですが、手紙をもらったことは嬉しかったみたいでしたよ。
あと、ちゃんとラブレターに対する返事もしていました。
なので、質問者様が気になさってる『告白(手紙)を放置』ということはないと思います。

私は初めて店員さんに今回告白したんですが、やっぱり質問者様同様、
店員さんが手紙渡されてどう思うかなとか、手紙渡された今どんな気持ちなんだろうと
不安に思いました。
もちろん、男性心理がわからないので、それが不安の要因だったんですけどね...。
知りもしない初対面に近い人間から告白されても......と思いました。
(出会って3ヵ月後に告白の手紙を渡したし、それまでもすごく話してきたんですけどね)
それでも返事をもらえたので良かったなと思ってます。

あと
>自分の外見には、自信はありません。
自信がないのは誰でも同じだと思います。
むしろ自分の外見を声に出して顔に出して「自信あります、私(僕)!」と言っちゃう人より
謙遜してるかのように言える人のほうが、謙虚で私はいいと思います^^
それにそう言える方って人柄が出ます♪

頑張って下さい(^-^)
    • good
    • 0

渡し方というか、伝え方次第だと思います。


相手の方に失礼のないように、TPOをわきまえてきちんと接すれば
放置ということはないんじゃないでしょうか?

#1の方が仰っているように
>「仕事中に話しかけるのは失礼だと思うので こういう形ですみません」
というように一言添えてからであればベストですよね。

ちなみにわたしは以前接客業をしていた時に、
きったない紙切れに走り書きで連絡先を書いたメモを渡され
思いっきり放置した経験があります^^;

まずは手紙を渡してdeion021さんの存在をお相手の方に認識してもらわないとですね^^
がんばってくださいね!
    • good
    • 0

男性です。

(女性からの回答希望のようでしたがスイマセン。)

少し前のほうに同じような質問がありましたが・・・。

気持ち悪いも何も、気持ちを伝えなければ可能性は0(ゼロ)です。
宝くじは買わないと当たらないですよ。

僕は過去に「あのころ(あなたのことが)好きだった」のような
ことを何年か経って言われたことがあります。

男が火をつけるか女が火をつけるか。どちらかが口火を切らないと
なかなか始まらないもんです。
少々荒っぽい言い方かもしれませんが、ダメなものはダメなんだし
言っちゃいましょう。

方法はメモでも直接言ってもいいと思います。自分を出せる方法
で言っちゃいましょう。
    • good
    • 1

私は過去に


働いている店で 客にいきなり「ご飯食べに行こう」
「今日待ってる」と 本当に待たれたこともありました。
道を歩いていて 時間を聞かれ 友達になってくださいと
2度同じ奴に言われたこと(よほど私がタイプだったのか?2年後に2度目)バイト中に 電話で呼ばれ 「電話番号教えるので電話ください」ということもありましたが
3つめの 電話は気持ち悪かったです。
なぜか?というと 顔がわからない。いきなり店に電話をしてくる。
私の名前も知らないのに・・・です

私の名前については 2番目の人も当てはまりますが
出会いって 大人になると 軟派的になってくるし(会社や紹介以外はそれしかないかと思います)きちんとした方だったので、気持ち悪いとは思わずに 丁重にお断りしました(彼氏がいたので・・)
1番目の方は 会社員できちんとスーツを着ており、ちゃんとした方だというのは わかってましたし、ランチタイムに来てくれてたので 顔も覚えていましたしね。
・・・というわけで 単なる客といえども客商売は お客様の顔を何度も見てれば 必然的に覚えていると思います。
清潔感と丁寧な対応を心がければ 変な印象はないかと思いますよ。
ただ いきなり手紙を渡すのではなく
「仕事中に話しかけるのは失礼だと思うので こういう形ですみません」とでも一言添えて 手紙を渡したらいいかと思います。
頑張ってください♪
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!